goo blog サービス終了のお知らせ 

健湧接骨院の相撲・身体作りブログ

健湧接骨院の江本直樹です。
「相撲・栄養・身体作り」などの運動療法や体力強化の情報を発信します。

適度な運動がもたらす夏の健康的な生活

2023年07月07日 | 運動
こんにちは。
健湧接骨院の江本です

本日は・・・

適度な運動がもたらす夏の健康的な生活

について書いてみました。
ぜひお読みください。

https://www.kenyu-seikotu.com/undou/proper-exercise-summer/


予約状況のお知らせになります。

当院では厚生労働省の認可を受け、衛生基準を満たした上で施術をしています。
感染予防対策も以下のことをしています。

【消毒・換気】
当院は飛沫・接触感染対策のうち、飛沫感染対策を徹底して行い
空気清浄機・サーキュレーターを2台ずつと換気扇をフル稼働し、換気を行っています。
サーモマネージャーを設置して来院時に検温、二酸化炭素濃度測定器による室内の循環をチェックしています。

さらに、患者さんやスタッフが手を触れる
・受付まわり
・ドアノブ
・スリッパ
・トレー
・ベッド
・イス
といったところの消毒を徹底しています。

体の不調を治す為に当院に通院することは自粛の対象ではありません。

感染のニュースを見ると不安になるのも無理のないことですが、感染予防をしながら一緒に乗り越えていきましょう。
お身体に不安を感じる時はお早めにご相談ください。

今週の予約の空き状況などをお知らせします。

【明日以降の予約可能人数】


7/8 (土) 2名
7/9 (日) 休み
7/10 (月) 0名
7/11 (火) 2名
7/12 (水) 3名
7/13 (木) 2名
7/14 (金) 3名


※当院は完全予約制です。

施術を希望されます患者様はお電話かホームページからご予約をお願い致します。


https://www.kenyu-seikotu.com/reservation>/




声と運動は連動しています

2023年03月27日 | 運動
こんにちは
健湧接骨院の江本です。

声を出す事と運動が連動しているって、皆さんご存じでしたか?
声を出すということは息を吐くということに繋がります

その動作は体幹部の意識のしやすさに繋がるんです。
ですから、運動をする人ほどパフォーマンスを上げる為にも息を吐くといったことをするといいですよ。

こちらに、正しい息の吐きかたなどについてまとめてみました。
ぜひお読みください。

https://www.kenyu-seikotu.com/undou/%e5%a3%b0%e3%81%a8%e9%81%8b%e5%8b%95%e3%81%af%e9%80%a3%e5%8b%95%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99/

今週の予約の空き状況などをお知らせします。

【明日以降の予約可能人数】


28日(火) 2名
29日(水) 1名
30日(木) 3名
31日(金) 0名
4/1 (土) 1名
4/2 (日) 休み
4/3 (月) 3名

当院では厚生労働省の認可を受け、衛生基準を満たした上で施術をしています。
感染予防対策も以下のことをしています。

【消毒・換気】
当院は飛沫・接触感染対策のうち、飛沫感染対策を徹底して行い
空気清浄機・サーキュレーターを2台ずつと換気扇をフル稼働し、換気を行っています。
サーモマネージャーを設置して来院時に検温、二酸化炭素濃度測定器による室内の循環をチェックしています。

さらに、患者さんやスタッフが手を触れる
・受付まわり
・ドアノブ
・スリッパ
・トレー
・ベッド
・イス
といったところの消毒を徹底しています。

体の不調を治す為に当院に通院することは自粛の対象ではありません。

感染のニュースを見ると不安になるのも無理のないことですが、感染予防をしながら一緒に乗り越えていきましょう。
お身体に不安を感じる時はお早めにご相談ください。

※当院は完全予約制です。

施術を希望されます患者様はお電話かホームページからご予約をお願い致します。


https://www.kenyu-seikotu.com/reservation/


立って待つ時の疲れない姿勢

2023年03月10日 | 運動
こんにちは
健湧接骨院の江本です。

今日は【疲れにくい姿勢】についてです。
行列などで長時間立って待つ時、また電車などで立っている時など
ぜひ疲れない姿勢を試してみて下さい。

具体的な方法は下記のブログに載せています。

https://www.kenyu-seikotu.com/chiropractic/gyouretu/

今週の予約の空き状況などをお知らせします。

【明日以降の予約可能人数】

11日(土) 0名
12日(日) 休み
13日(月) 1名
14日(火) 2名
15日(水) 0名
16日(木) 1名
17日(金) 2名

※当院は完全予約制です。

施術を希望されます患者様はお電話かホームページからご予約をお願い致します。

当院では厚生労働省の認可を受け、衛生基準を満たした上で施術をしています。
感染予防対策も以下のことをしています。

【消毒・換気】
当院は飛沫・接触感染対策のうち、飛沫感染対策を徹底して行い
空気清浄機・サーキュレーターを2台ずつと換気扇をフル稼働し、換気を行っています。
サーモマネージャーを設置して来院時に検温、二酸化炭素濃度測定器による室内の循環をチェックしています。

さらに、患者さんやスタッフが手を触れる
・受付まわり
・ドアノブ
・スリッパ
・トレー
・ベッド
・イス
といったところの消毒を徹底しています。

体の不調を治す為に当院に通院することは自粛の対象ではありません。

感染のニュースを見ると不安になるのも無理のないことですが、感染予防をしながら一緒に乗り越えていきましょう。
お身体に不安を感じる時はお早めにご相談ください。





おススメの寝る・座る・歩くのまとめ

2023年03月02日 | 運動
こんにちは
健湧接骨院の江本です。

今日は、おすすめの寝る・座る・歩くについて
まとめてみました。

毎日行っている、寝方や座り方、歩き方によっても
身体を整えることができるんですよ。

詳しくはこちらのブログをご覧くださいね。

https://www.kenyu-seikotu.com/pose/kenyu-neru-suwaru-aruku/


今週の予約の空き状況などをお知らせします。

【明日以降の予約可能人数】

3日(金) 2名
4日(土) 0名
5日(日) 休み
6日(月) 2名
7日(火) 3名
8日(水) 2名
9日(木) 2名

当院では厚生労働省の認可を受け、衛生基準を満たした上で施術をしています。
感染予防対策も以下のことをしています。

【消毒・換気】
当院は飛沫・接触感染対策のうち、飛沫感染対策を徹底して行い
空気清浄機・サーキュレーターを2台ずつと換気扇をフル稼働し、換気を行っています。
サーモマネージャーを設置して来院時に検温、二酸化炭素濃度測定器による室内の循環をチェックしています。

さらに、患者さんやスタッフが手を触れる
・受付まわり
・ドアノブ
・スリッパ
・トレー
・ベッド
・イス
といったところの消毒を徹底しています。

体の不調を治す為に当院に通院することは自粛の対象ではありません。

感染のニュースを見ると不安になるのも無理のないことですが、感染予防をしながら一緒に乗り越えていきましょう。
お身体に不安を感じる時はお早めにご相談ください。

※当院は完全予約制です。

施術を希望されます患者様はお電話かホームページからご予約をお願い致します。



加齢による体力低下を最低限防ぐにはどうしたらいいのか?

2023年02月22日 | 運動
加齢による体力低下を最低限防ぐには、どうしたらいいのでしょうか?

こんにちは
健湧接骨院の江本です。

年齢を重ねると筋力も衰えてきて、体力が低下したな!
と感じることも多くなってきますよね。

体力低下を防ぐには・・・

ボールを握りながら強歩以上で歩いて、最後にストレッチをするのがよさそうです。

詳しくは、こちらのブログをご覧ください。

https://www.kenyu-seikotu.com/pose/karei-teika/


今週の予約の空き状況などをお知らせします。

【明日以降の予約可能人数】

23日(木) 祝日の為休み
24日(金) 0名
25日(土) 0名
26日(日) 休み
27日(月) 0名
28日(火) 3名
3/1日(水) 4名

当院では厚生労働省の認可を受け、衛生基準を満たした上で施術をしています。
感染予防対策も以下のことをしています。

【消毒・換気】
当院は飛沫・接触感染対策のうち、飛沫感染対策を徹底して行い
空気清浄機・サーキュレーターを2台ずつと換気扇をフル稼働し、換気を行っています。
サーモマネージャーを設置して来院時に検温、二酸化炭素濃度測定器による室内の循環をチェックしています。

さらに、患者さんやスタッフが手を触れる
・受付まわり
・ドアノブ
・スリッパ
・トレー
・ベッド
・イス
といったところの消毒を徹底しています。

体の不調を治す為に当院に通院することは自粛の対象ではありません。

感染のニュースを見ると不安になるのも無理のないことですが、感染予防をしながら一緒に乗り越えていきましょう。
お身体に不安を感じる時はお早めにご相談ください。

※当院は完全予約制です。

施術を希望されます患者様はお電話かホームページからご予約をお願い致します。