2025年の侘び寂び gooブログの可能性 メディアとSNSのプロメテウスの火とダモクラスの剣にメメントモリ

2025年のその瞬間その瞬間が何回目でも何万回目でもその瞬間は常にその瞬間だけが新しいスタートで今で現在で新しい瞬間

青空にそよぐコブシの白い花 この季節のこの瞬間で時間が止まればいいのに 目まぐるしく 社会の流れに疲れるから 宇宙の流れと思えば 宇宙視点で自分を宇宙漂流者の遊びと捉えるこの人生 春夏秋冬の宇宙意識で

2024-03-22 00:24:00 | 日記
1人で彷徨う人生 一人で漂流する日々

毎年 同じ変わらず 一人の春が来る

それでもいいではないか 気楽で

これがもし 違えば 気楽ではいられない

気迫な方が幸せなのだ

自由に夢も妄想も自由自在に抱ける

まさに春風のごとし



明日のことは誰にもわからない

何かあるかも知れない

それだけで面白い

世の中の狂いごとなど関係ない

所詮は皆、それぞれに悩み、不安に生きている

どうとでもなれと、手放しで、あけっぴろげに過ごす人生の方が
良いかも知れんよ

とまあ、春はそんな気になるからいいよね

青空にそよぐコブシの白い花 この季節のこの瞬間で時間が止まればいいのに 目まぐるしく 社会の流れに疲れるから 宇宙の流れと思えば 宇宙視点で自分を宇宙漂流者の遊びと捉えるこの人生 春夏秋冬の宇宙意識で

ドゥビドゥビジャパジャパ 鏡よ鏡よ萎えちゃって クロレッツ ファンファーレ 宇宙元旦からのギャップにリバウンドしないように いまだに三寒四温の底冷えにヒヤリハット なるようになるしか無い宇宙の法則だね

2024-03-21 21:58:00 | 日記
春眠暁を覚えずとは申します
三寒四温とも申します

春は眠いのが自然な宇宙の流れ
宇宙意識で自然に生きるなら
睡眠、睡眠、また睡眠
毎日たくさん眠りましょう

全ての解決法は、じつは睡眠だった

みんな、睡眠不足になってまで、
社会で無理して、仕事で無理して
趣味で無理して、人間関係で無理して
スマホで無理して、ネットで無理して

そんな無理しなくていい
その無理が!全てのいらぬ問題を
また新たに増やし続けている

それに気づけば!

断捨離なんて、余計な選別作業は無駄!
断捨離をまず捨てよ!

眠れ!ねむれ!睡眠をとれ!
睡眠を取るために、最低限の片付けや
風呂に入ったり、ととのえて
目的はまずよく眠ることだ!

そこからすべては、眠ればリセットされる!余計なことはしないで、夢を見よう!
眠りを確保しよう!
睡眠の量と、睡眠の質を!

人生のクオリティを上げるには
眠りが必要!


ドゥビドゥビジャパジャパ 鏡よ鏡よ萎えちゃって クロレッツ ファンファーレ 宇宙元旦からのギャップにリバウンドしないように いまだに三寒四温の底冷えにヒヤリハット なるようになるしか無い宇宙の法則だね

三寒四温とは申します。桜舞い散る季節ではないですがよろしく頼むから気をつけて行ってみようと思います。冷える。春はまだか。早春の憂鬱 バイオリズムと波動 周波数 チューニング チャンネリング 日々雑魚寝

2024-03-21 03:36:00 | 日記
花と鳩と葉と波止場ではたまた 花と華のカラフルなメイクアップチャージの季節を 一世風靡して寝転んでおやすみなさいませ

太陽フレアにご注意の2024年から2025年
睡眠不足は交通安全に良くないからね!
のたりのたりとひねもすひねもす!
よーく眠ってクリアに人生を!


三寒四温とは申します。桜舞い散る季節ではないですがよろしく頼むから気をつけて行ってみようと思います。冷える。春はまだか。早春の憂鬱 バイオリズムと波動 周波数 チューニング チャンネリング 日々雑魚寝

宇宙元旦 春分の日 スターゲートは知らねども 銀河系の中心方向 いて座Aスター 星座早見版や星空アプリで場所を探す 四季の中で生きる人間の人生に宇宙視点の座標で太陽と地球の位置関係を知り感謝と反省する

2024-03-20 15:19:00 | 日記
宇宙元旦の春分の日、天気が変わる春の移ろい 早春の風を受けて花を見る

宇宙元旦、大いに結構!

既存の人類製カレンダーにとらわれず、本来の宇宙を見ようと思う、宇宙の流れに乗って宇宙からのメッセージを受け取る時、スターゲートは開けるか、宇宙意識で宇宙エネルギーを感じる


宇宙元旦の太陽 春分の日の太陽

早春に初めて見た、てんとう虫
早春の、クリスマスローズ

早春の青空と辛夷の、白い花


コブシの花 早春の風と戯れ

虫の喫茶 たんぽぽ 蒲公英 タンポポ 早春

白い花、早春の花、桜より前に咲く、春告げ花


宇宙元旦 春分の日 スターゲートは知らねども 銀河系の中心方向 いて座Aスター 星座早見版や星空アプリで場所を探す 四季の中で生きる人間の人生に宇宙視点の座標で太陽と地球の位置関係を知り感謝と反省する

風強すぎ 早春の強風 冷たい風が吹き荒れた日本列島 早春の感触 月夜の散歩 三寒四温を一日の内に感じる 冬眠明けの悩みどころ 春の匂い 早春の匂い 梅は咲いたか桜はまだかいな 梅も散り頃散られ頃の3月

2024-03-18 21:59:00 | 日記
自転車が、軒並み倒れる強風 台風並の強風が吹き荒れた今日 天気図の等圧線が密に

夜散歩で早春を体感する
桜の木の枝は幻想的に月明かりに
コブシの白い花が闇に咲き始め
天気の良いお昼には木漏れ日も

宇宙元旦の春分の日3/20は水曜日の、明後日 宇宙のどこに自分が位置しているのかを考察
強風にざわめく木々よ

日々刻々と過ぎゆく瞬間瞬間の時間と空間、体感と記憶、その実感は貴重なり


風強すぎ 早春の強風 冷たい風が吹き荒れた日本列島 早春の感触 月夜の散歩 三寒四温を一日の内に感じる 冬眠明けの悩みどころ 春の匂い 早春の匂い 梅は咲いたか桜はまだかいな 梅も散り頃散られ頃の3月