3月へ入って1~2日と連続で佐布里梅を見に行って来ました、暇爺は、梅よりも、キッチンカーがお気に入りでした、薄ペラな財布も軽くなりました。
2月の最終日に、camera仲間と垂れ梅の撮影に誘われ行って来ましたが、次期早々でした、シャターを押したのは、本命の垂れ梅では無く、関係の無い脇役でした。
体調が優れないので、近場の天神さんへcameraを持って出掛けました、紅梅の花は満開過ぎ、白梅の花が徐々に咲き出していた、チョイ撮りで遣って来ました。
ファインダーから観る被写体を好み、自然をこよなく愛し、時世の流れに逆らわず、時世の過行くまま流され過ぎず、この世を楽しむ暇爺です。
フォロー中フォローするフォローする