ロジテックのRaidが発表された。 USBポートをもち、USBプリンタを接続すれば、簡単にネットワークプリンタになるという。結構いい感じ。
同価格帯製品(テラステーションのことでしょう)との比較記事がでるのを待ちたい。
ロジテックのRaidが発表された。 USBポートをもち、USBプリンタを接続すれば、簡単にネットワークプリンタになるという。結構いい感じ。
同価格帯製品(テラステーションのことでしょう)との比較記事がでるのを待ちたい。
mixiとblogの同期をはかるために、 Mixiへの書き込みツールを探してみた。
見つかったのが、どなどなさんの"mixi Diary Writer"
>動作条件
> mixiのユーザである必要があります。
OK!
> Perlの処理系がインストールされていること。
Active Perlをインストールしました。
> LWP::UserAgentモジュールが導入されていること。
だめだった。Makefileができたけど、もちろんMakeはない。
perl -MLWP::RobotUA -e "print
LWP::RobotUA->VERSION"
としたら、1.27とでていたが正しいのか?
> WWW::Mixiモジュールが導入されていること。
これもだめ。 書き込みフォルダーの下に解凍したけど、それいいのか?
perl mixidiary.pmで
Can't locate DBI.pm in @INC (@INC contains: C:/Perl/lib
C:/Perl/site/lib .) at mixidiary.pl line 7.
BEGIN failed--compilation aborted at mixidiary.pl line 7.
こんなエラーがでる。 DBI.pmは C:perllibの下にないぞ、どこにあるんだ?わからん!
わたしには、ハードルが高すぎます!
Ubicast Bloggerで、mixiに対応してくれないかな?
失踪日記が空前の吾妻ブーム?を引き起こし、その結果、単行本化されたコミック。
たぶん、この内容だと、普通は単行本にはならないでしょう。
本当に淡々とした日記なんだもの。