興学社高等学院 部活動紹介ブログ

千葉県松戸市(JR新松戸駅徒歩2分)の通信制課程・技能連携校です。

オープンスクールを行いました!

2013年01月12日 | 行事

みなさん、こんにちはにひひ

今日は、新年初のオープンスクールが行われました~!!


本日使う材料はこちらパー
興学社高等学院のブログ

 

お餅を焼いて、3種類の味でいただきますひらめき電球

ここにあるのは、きなこと醤油と砂糖、そして・・・・




一体あとは何を使うのでしょうかべーっだ!

 

さて、本日の参加者は5名。

今は風邪がはやっていますよね~・・・。

残念ながら見合わせてしまっている生徒もいるようです。

インフルエンザも流行中。

みなさん、要注意です注意


興学社高等学院のブログ

 

まずは、『おもち』についての学習です。

クイズも交えながら、楽しく学習していきます。



調理の時間になると、お餅を切って・・・


興学社高等学院のブログ 

ホットプレートで焼きます。

この時のポイントは、お餅に十字に切りこみを入れることです。

すると・・・

 

ぷく~・・・っとふくれあがりますニコニコ

 

さて、三種類の味は・・・

①砂糖醤油

②きな粉

③餃子のたれ

でいただきました。

 

③餃子のたれ!?叫び

 

と思った人もいるかもしれませんが、




これは・・・・





意外といけますグッド!

 

しかも、意外と人気でしたにひひ

 

おすすめですので是非、おためしあれべーっだ!





興学社高等学院

興学社教育研究所


最新の画像もっと見る