興学社高等学院 部活動紹介ブログ

千葉県松戸市(JR新松戸駅徒歩2分)の通信制課程・技能連携校です。

漢字検定のお知らせ

2013年05月31日 | 告知・連絡

みなさん、こんにちは ドンッ

 

今週も無事、終了しました !!



明日はいよいよ漢字検定が実施されます 合格

 

受験生のみなさん、しっかり頑張って下さい チョキ

 

集合は試験開始の15分前には着席しましょう 音譜




<全力を尽くそう・・・>


  興学社高等学院


  興学社教育研究所


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨になりましたね~!!☆

2013年05月30日 | 行事

こんばんは~ひらめき電球

いよいよ、梅雨の時期がやってきましたね・・・。
先生はこの時期が一番苦手ですガーン
じめじめ暑いし、でも外はじめじめ寒いし・・・。

この時期は体調も崩しやすいので、各自気をつけてくださいね~ひらめき電球



さて、明日は『アスレチック遠足』の参加締切ですビックリマーク

興学社高等学院の中で一番参加率の高い行事ですひらめき電球

清水公園でBBQを行って、その後各自アスレチックで体を動かしましょう。
楽しい1日をみんなで過ごしましょうね~ラブラブ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館の様子☆

2013年05月29日 | 行事

昨日の博物館の様子をもう少しお伝えしちゃいます目

行ってきた生徒はとても楽しそうでしたね~ビックリマーク

博物館は、常設展も入って楽しみましたので、
その様子もお伝えしますひらめき電球


$興学社高等学院のブログ

おっきいですね~ビックリマーク
間近で見ると迫力あったのでしょうね~。
今、ドラマで飛行機をよく見たりするので、先生も一緒に見たかったなぁ。


$興学社高等学院のブログ

おっ、これは大きい白クマさんですね。
こんなに沢山の展示があると、楽しくじっくり見て回れますね~クラッカー



$興学社高等学院のブログ

それぞれ、じっくり見学ができたようです。
数人に分かれてしっかり体験でしましたね。


$興学社高等学院のブログ

時間厳守も大切です。
集合場所では、先に待っていた生徒を写真におさめましたチョキ


なかなか博物館へ個人で足を向けるのは苦手・・・
という人もいると思います。
そういう人は、こういう行事に積極的に参加して、
友達と楽しみながら勉強してみましょうね~。


そろそろ梅雨の時期ですね。
体調管理に気をつけて、試験対策までもう少し、
通常授業を楽しみましょうねべーっだ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレートな課外学習でした

2013年05月28日 | 日常

みなさん、こんにちは

 

今日は課外学習がありました

 

上野にある「国立科学博物館」の特別展【グレートジャーニー・人類の旅】に行ってきました

 


アファール猿人の複製があり、360万年前の姿を私たちは見ることができました

 


また、静電気を起こす機械など、科学分野でも興味深い、多く装置がありました

 


さて、参加した生徒はこの展示で何を考え、何を学びましたか

 

学校内で学ぶ授業とは違う新鮮な内容です

 

どんなことにも興味や関心を持ち、疑問に思う気持ちがあったことでしょう

 


今日、学んだその気持ちを明日からの学校生活に活用していきましょう

 


<ミイラは撮れなかった・・・>

 


  興学社高等学院

 


  興学社教育研究所


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイダンス&2年生LHR!!!

2013年05月27日 | 行事

こんにちはドキドキ

今日も1日暑かったですね~・・・
みなさん、きちんと季節に合った服装を心がけていますかはてなマーク
体調管理は自立するための第一歩ですよ。



さて、今日は放課後に『国立博物館見学会』のガイダンスがありました。
$興学社高等学院のブログ

今回も参加者が多くて、賑やかな見学会になりそうですね。
ただし、みなさんに注意してほしいことがあります。

それは・・・

先生からもお話がありましたねビックリマーク

集合の際には静かにすみやかに整列するっ!!

遊びに行くのではないので、高校生らしい立ち居振る舞いを心がけて欲しいものです。

そしてその後は・・・2年生LHRが行われました。

$興学社高等学院のブログ

今回は学年の3人の先生から順番にお話がありましたね。
課題の取り組み、回収が行われ、自分の進路活動に向けた第一歩の話がありました。
生徒面談でもじっくり先生と話したと思いますが、学年全体でも少しずつ前進していきましょう目


$興学社高等学院のブログ

凄く集中して課題に取り組んでいますねグッド!
さて、2年生は提出日を守るように気をつけてくださいね~ひらめき電球


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする