本日、毎年恒例である下松神社のボランティアを行ないました。
神社の関係者、地元の方々と一緒に年越しの準備を手伝いました。
長い階段沿いにコードを張り、電球を取り付け、ぼんぼりを設置しました。地元の方々と協力して効率よく無事に終わらすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/c590d6ba415904af367e70f9bd837993.jpg)
夢中でぼんぼりを取り付ける部員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/cc8c69765cd73c25ea7837b597c6004e.jpg)
代表者の方に「感謝の気持ちをもってがんばってください。応援しています。」と激励をいただきました
来年1月8日には取り外しのお手伝いを行なう予定です。
1年間大変お世話になりました。来年は今年以上に精進していきますので、来年からもよろしくお願いいたします
神社の関係者、地元の方々と一緒に年越しの準備を手伝いました。
長い階段沿いにコードを張り、電球を取り付け、ぼんぼりを設置しました。地元の方々と協力して効率よく無事に終わらすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/c590d6ba415904af367e70f9bd837993.jpg)
夢中でぼんぼりを取り付ける部員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/cc8c69765cd73c25ea7837b597c6004e.jpg)
代表者の方に「感謝の気持ちをもってがんばってください。応援しています。」と激励をいただきました
来年1月8日には取り外しのお手伝いを行なう予定です。
1年間大変お世話になりました。来年は今年以上に精進していきますので、来年からもよろしくお願いいたします