13回目の釣行(10月1日)

2017年10月03日 01時41分56秒 | 釣り
朝ずいぶん涼しくなりましたねぇ~

前回アマダイが釣れたので、それに気をよくし
今回もアマダイ一本で行きます♪

無風を予想して家を出ると、風が強い。
木の葉が揺れています。

観測塔の情報を見ると8メートルもふいている。

まぁ~そのうち収まるだろうと、港へ行ってみると

待機してるだろうと予想した仲間がほとんど出航済です。

私も急いで準備して、港を出ると、風が強くて波しぶきがかかります。

スピードを上げて、船が浮くとしぶきも気にならない

前回の実釣ポイントへ入るが、風が強く釣り難い。

しばらくすると、家内の竿に良い魚信が・・・

走ってるって事は、アジか鯖でしょう!

美味しそうな大きなアジでした。

その後が続きません。

仲間の近くへ行き、家内に待望のアマダイが♪

私も続けって粘るのですが、釣れません。

そうこうしてるうちに、風も収まり、日も出てきて熱くなってきました。

いつも思うんですが、帽子をもってくればよかった・・・。

まぁ~仕方ないので、腕まくりして、日光浴を楽しみます。

違いますね!!釣りに集中しなくては・・・。

その後、良型の石持と、トラギス、ガシラがあがりますが、本命が釣れません。

お昼まで粘ったのですが、あきらめます。

今日は一番に港に戻ります。

ボートを陸揚げし、水洗いしていると、仲間も続々と上がってきます。

一様に渋い顔してます。

しかし、中には、あかむつとイナダなどうらやましい釣果の方もいました。

次回はイナダ仕掛けも持って行こうと思います。

それでは、失礼します。

アカツキマル


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫婦釣行うらやましいです。 (飛竜丸)
2017-10-04 19:22:41
今晩はご無沙汰してます。

昔の帆瀬丸さんのブログ記事みたいでほほえましいです^^

夫婦で行けるなんて羨ましいですよ。
返信する

コメントを投稿