船底形状って大切♪5月23日

2017年05月23日 21時50分13秒 | 独り言
今日は、船底について思うことを書きます。

前に乗っていたボートは、FISH-13 トリマラン構造の船底



この船底では、スパンカーだけでは風に立たず、シーアンカーを入れて初めて立ちました。

良いボートでしたが、釣りにはちょっと技量が必要でした。

今回のボートは、FISH-14ノーマルな船底それも、船首の形状が細くしかも

前に突き出たような形状。



直観的に、この船底ならと思い、探して購入しました。

あと、なるべく船首に荷重をかけるために、中央より前で操船するように改造して乗っています。



今年にはいって6回の釣行で、スパンカーを広げると風に立ちます。

今デットスローを先輩に作っていただいたので、取り付けるように、加工しています。



中深場の釣行には、必須なものです。

これで、どこでも風に立った状態で、船を制御できるようになります。

今までは、操船に神経をつかっていたので、これからはもう少し釣りに集中できるように

なると思います。

船底形状って、大切なんだなぁ~^って思った瞬間でした。

あと、私の判断は外れていなかったと自信が持てました。

これから長く付き合っていく相棒なので、大切にしたいと思います。

それでは、失礼します。

アカツキマル

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイス改造! (飛竜丸)
2017-05-25 08:31:35
いい感じのセッティングですねー!

PF16は長い船体の一番後ろに座っているので、

恐怖感はないのですがどうしてもスターンヘビー気味になります。

私の体重に問題があるのですが^^;
返信する
Unknown (アカツキマル)
2017-05-27 00:19:10
飛龍丸さん
コメントありがとうございます。

まだまだ調整が必要ですが、良い感じです♪

重いものは真ん中にっておもっての位置取りです♪

あとは、スピードがもう少し出れば言うことないですが・・・

そこは、もう少し時間をかけてやっていきたいと思います。

それでは、失礼します。
返信する

コメントを投稿