昨日に引き続き、ボートいじりをしました。
今日は、ある程度形にしてしまおうと、午前中から作業しました。
まずは、昨日の夜買っておいた、端材のコンパネをカットして、ボートへあててみた。
いいんではないでしょうか!!
で、ガラスクロスとFRP樹脂の準備
サッサとぬって、貼って台座の完成。
時間があったし、コンソールの固定方法を悩んでいたので、
一緒にくっつけてしまえと、付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/1fa0a07b867cc5873b798983db1908c4.jpg)
補強も入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/6eb30e5831d408cab9b8b493af2fa380.jpg)
船体とのつなぎこみも頑丈にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/bfbf459d927203533ac17adb1715a0a8.jpg)
冬で気温が低いので、硬化剤を少し多めに入れてたのですが、なかなか乾きません。
午後からも作業しようと思いましたが、乾かないのであきらめました。
取り付け用のボルトを購入して今日の作業は終了♪
来週と再来週は旅行に行くので作業ができないので、今年の出航はむつかしいかな~~
それでは、失礼します。
アカツキマル
今日は、ある程度形にしてしまおうと、午前中から作業しました。
まずは、昨日の夜買っておいた、端材のコンパネをカットして、ボートへあててみた。
いいんではないでしょうか!!
で、ガラスクロスとFRP樹脂の準備
サッサとぬって、貼って台座の完成。
時間があったし、コンソールの固定方法を悩んでいたので、
一緒にくっつけてしまえと、付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/1fa0a07b867cc5873b798983db1908c4.jpg)
補強も入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/6eb30e5831d408cab9b8b493af2fa380.jpg)
船体とのつなぎこみも頑丈にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/bfbf459d927203533ac17adb1715a0a8.jpg)
冬で気温が低いので、硬化剤を少し多めに入れてたのですが、なかなか乾きません。
午後からも作業しようと思いましたが、乾かないのであきらめました。
取り付け用のボルトを購入して今日の作業は終了♪
来週と再来週は旅行に行くので作業ができないので、今年の出航はむつかしいかな~~
それでは、失礼します。
アカツキマル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます