イマージン本店の横を流れる江添用水 草刈とか手入れは行なっているのですが昔に比べ生活排水が流れ込んでいるのか
汚染が目立つようになりました。
まだ周辺に田んぼがたくさんあった頃は フナやシラハエの姿も見られ
米粒をえさに釣りをしたのが楽しかった思い出です。
最近はザリガニの姿も少なくなりさみしい思いをしていた所
なんとカルガモの親子が現れました。




近くの大川の草むらに素をかけていたのでしょうか?
それが用水に探検と食事に来たようです。
チビガモがザリガニを捕食するのを目撃しました。
昨日行なわれた 洗車無料体験研修の一こまです。

かもの親子に似ているようです。
汚染が目立つようになりました。
まだ周辺に田んぼがたくさんあった頃は フナやシラハエの姿も見られ
米粒をえさに釣りをしたのが楽しかった思い出です。
最近はザリガニの姿も少なくなりさみしい思いをしていた所
なんとカルガモの親子が現れました。




近くの大川の草むらに素をかけていたのでしょうか?
それが用水に探検と食事に来たようです。
チビガモがザリガニを捕食するのを目撃しました。
昨日行なわれた 洗車無料体験研修の一こまです。

かもの親子に似ているようです。