Shine マルチライフ

マルチーズのフク&じんぺい
ポメラニアンのチーたん
今は亡き我が家の家族たち、逢いたい!!

渥美半島③

2015-04-03 | 

彦根の桜です。

でも、ほとんどの桜はまだこの状態

 

もうすぐパチンと音を立ててはじけそうに膨らんでいますが・・

伊良湖では満開だったので期待してたんですヨ

とりあえず、希少な満開のしだれ桜の下で

・・

ここは井伊直弼の居城、彦根城

ひこにゃんもいたのに・・スルーしてしまいました。

 

天守閣へ延々と続く石組みの階段が難物で

入口でカート預けてチーたんを抱っこ、

フクとじんぺいは歩かせました。

 

でも、天守にたどり着いたときフクが吐きました。

「ごめんね 辛かったけど頑張ったんだね。フク」

持病持ちのフクに無理をさせてはいけないと

連れ合いがカートを取りに入口ゲートまで行ってくれて、待つ間撮影タイムです。

青空に映える天守閣

おっ『被り物』みたいやな

フクはやっぱり疲れた顔している。

この子、絶対無理しないから元気

オトンまだかー

遅いやんけー

待つあいだも この子達は楽しく過ごしていました。

・・・

連れ合いがやっとこさっとこ担いで上がってきたカートに乗って

天守の裏側から(こっちの方が傾斜がなだらかでしたので)

井伊家の庭園、玄宮園へ

このお掘りに船を浮かべて遊んだようであちこちに船着き場がありました。

贅沢してたんですね。

 

日本は武士の国だとかなんとか言ってますが、

勘違いしてはいけません、

今の日本人のご先祖様は、ほとんどがほんのひと握りの武士に搾取されていた水飲み百姓だったんですから。

 

 

 



コメントを投稿