Shine マルチライフ

マルチーズのフク&じんぺい
ポメラニアンのチーたん
今は亡き我が家の家族たち、逢いたい!!

予防接種

2010-05-13 | Weblog

狂犬病の予防接種とフィラリア予防のために

動物病院に連れてゆきました。

じんぺいがスキップするような歩き方をよくするので、ついでに訊いてみると

「膝蓋骨脱臼」と診断されました

遺伝的なもので、小型犬に多いそうです。毎日朝夕200回ずつ後ろ足の膝を曲げ伸ばしすると効果があるとのことで、早速頑張らなくては

 

 

午後はリク君のお母さんからのお誘いで

チーたんだけ連れて近所の大きな公園に行きました。

 ポメラニアン4匹、チーたんが参加して5匹になり、ドッグラン状態黒ポメ3匹一度に見たのは初めてです。

もちろん他の犬種、ミニチュアダックス・シュナウザー・ヨーキー・マルチーズもいて・・・

フクとじんぺいも連れて来ればよかった

一番初めがリク君の写真

チーたんはどこにも写ってないんですよ

離れたところに落ちていたお菓子の袋が気になっていて、そちらのほうに居たんです。

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長文ですが・・ (ちまき&みぞれママ)
2010-05-13 21:45:08
じんぺいくんおだいじにね。
グレートはどのくらいと?

うちは、ちまきが今年2月急に後ろ足が力がはならないような感じだったので、診察へ行き、そこで膝蓋骨脱臼(グレート2と3の間くらい)といわれました。
関節用のサプリメントが処方されて、それを飲ますと同時に色々調べまくり、関節に良いというサプリやさめ軟骨パウダーなどを与えました。

それと同時に、気になりながらも、そのままだった床(フローリング)をカーペットを敷きました。

先月末の経過診察では、膝も良好ということで、今とても状態は良いようです。

関節のサプリメントは、気休めかもしれませんが、ちまきみぞれともに与えてます。
返信する
膝蓋骨脱臼 (管理人)
2010-05-14 20:50:35
じんぺいの膝蓋骨脱臼のグレードは1と2(左右)だといわれました。コンドロイチン等のサプリも食べさせてみようかと思っています。
フクも症状は出ていないけどグレード1~1.5位らしく、一緒に膝の曲げ伸ばしをしています。でも、朝夕200回ずつなんてとてもとても・・・。
ちまきちゃんの“経過が良好”ということは、サプリが効果あったのでしょうか?
返信する

コメントを投稿