TBS系にて11月3日(火・祝)に放送される
『JNN50周年記念 歴史大河スペクタクル 唐招提寺1200年の謎~天平を駆けぬけた男と女たち』の主題歌に、
堂本剛が歌う「昴-すばる-」が決定、
10月25日都内のレコーディングスタジオでその収録が行われた。
「昴-すばる-」は、
1980年に発売され、大ヒットを記録した
谷村新司の代表曲。
長年に渡って歌い継がれ、
国民的に親しまれている名曲である。
尚、今回収録された堂本剛歌唱による「昴-すばる-」は、
26日(月)から放送される予定の
番組宣伝スポット内で流れる他、
フルバージョンは
11月3日の同番組内で一回限りの
貴重なオンエアとなる。
この番組は、TBS が創立50周年を記念し、
10年がかりで取り組んでいる
「唐招提寺2010プロジェクト」の集大成として製作。
鑑真の偉業と
唐招提寺創建に秘められた物語を
大きなスケールで描く。
本年度文化庁芸術祭参加作品。
【堂本剛くんコメント】
以前から、
出身地である奈良にこだわって
音楽や映像作りをさせていただいていて、
奈良を舞台にした
ドラマのテーマ曲ということで、
是非歌わせていただきたいと思いました。
今回、谷村新司さんの「昴-すばる-」を
カバーさせていただくにあたって、
谷村さんご本人から
激励のお手紙とお電話をいただきました。
「僕にも家系的に奈良の血が入っているので、
奈良人の剛くんがこの曲を歌ってくれるのはとても嬉しいです。
剛くんの思った通りに、自然に歌って下さい」と、
緊張を和らげて下さる
お言葉をかけていただきました。
少少年から青年に移り変わる、
その狭間の感覚を込めながら頑張って歌いましたので、
30歳の歌う
「昴-すばる-」になっていると思います。
ずっと僕の歌を聞いてくださっている方にも
新鮮に感じていただけると思いますし、
これを機に、
人生の先輩の方々にも僕の歌を聞いていただける
絶好のチャンスかと思います。
本当に愛を込めて歌わせていただきましたので、
皆さん、しっかり耳を掃除して聞いていただければと思います。
【谷上栄一・エグゼクティブプロデューサーのコメント】
谷村新司さんと堂本剛さんの関係は、
この番組に登場する鑑真と弟子の関係に
よく似ていまして、谷村さんの作られた
「昴?すばる?」というすばらしい楽曲が
、堂本さんという次世代の若い人に受け継がれていくということが、
ドラマのストーリーとリンクしています。
若い世代の方たちにもこの番組に興味を持っていただきたいという思いもあって、
堂本剛さんにテーマ曲の歌唱をお願いしました。
是非、幅広い世代の方たちに
楽しんでいただければと思います。