みなさまこんばんはです
連休最終日
必要に迫られ
5日ぶりに元職場まで
行って来ました
で…只今 帰りのバス待ち中
30分に一本しか無いので
ちょっと めんどくさいんです
久しぶりの元職場のモールは大改装も済み
綺麗なお店に変わってました
でも
相変わらず
電池とお水は無く
先日 実家に帰った時に近くのお店にあった
山積みの 単一電池は なんだったんだろたうと 思ってしまいました
さっき 地元近くの 駅のロータリーで
大学生達が 大きな声出してるんで
募金?と思ったら
震災の募金で 300万円たまり、
被災地に送ったとの報告
ありがとう ございましたと 大きな声で
何度も何度も お礼を言ってました
今どきの若い人達は
ホンマにしっかりしてはる
いつも 教えられることばかり
つくづく 思う今日この頃でした
今日は 関西では 深夜に
ぷっすま
楽しみ~
ではでは
バスがやっと到着
自宅に帰ります
みなさま今日も1日
お疲れ様でした
明日も
計画停電 ないとか
良かった
連休最終日
必要に迫られ
5日ぶりに元職場まで
行って来ました
で…只今 帰りのバス待ち中
30分に一本しか無いので
ちょっと めんどくさいんです
久しぶりの元職場のモールは大改装も済み
綺麗なお店に変わってました
でも
相変わらず
電池とお水は無く
先日 実家に帰った時に近くのお店にあった
山積みの 単一電池は なんだったんだろたうと 思ってしまいました
さっき 地元近くの 駅のロータリーで
大学生達が 大きな声出してるんで
募金?と思ったら
震災の募金で 300万円たまり、
被災地に送ったとの報告
ありがとう ございましたと 大きな声で
何度も何度も お礼を言ってました
今どきの若い人達は
ホンマにしっかりしてはる
いつも 教えられることばかり
つくづく 思う今日この頃でした
今日は 関西では 深夜に
ぷっすま
楽しみ~
ではでは
バスがやっと到着
自宅に帰ります
みなさま今日も1日
お疲れ様でした
明日も
計画停電 ないとか
良かった