うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

100日の郎君様

2020-09-01 20:11:53 | Weblog
BSとNHKと両方、2回見ても面白かった。日曜日が楽しみで、うたた寝もしなかった。(笑)こんなおばさんでも、ド・ギョンス演じる世子様にキュンキュンしちゃうんだよね~最近1番のヒット作かなあ。 . . . 本文を読む

黄金桃のパフェ

2020-08-20 00:11:19 | Weblog
友達が来てくれたので、黄金桃でパフェを作りました。1番下に、コーンフレーク→あかつきのコンポート→アイスクリーム→生の黄金桃。桃がゴロゴロのパフェです。ちょーいい加減ですが、おいしかった~黄金桃は、ほんとにおいしい。 . . . 本文を読む

贈答をたくさん作りました

2020-08-04 20:30:19 | Weblog
今年は、たくさん贈答を作りました。ありがとうございました。雨がたくさん降ったのでどうなるかと思いましたが、我が家はなんとかなりました。実家では、いつも大きな立派な桃を作りますが、ぽとぽと落ちてコンテナ30箱も捨ててしまいました。その捨てる穴を掘っていて、母が脳梗塞になり入院してしまいました。歳なのに無理してしまいました。義理の妹に「お姉さんすみません、もう少し早く病院に連れて行けば良かったのに」と . . . 本文を読む

白いバラ

2020-07-25 17:39:40 | Weblog
去年、挿し木したバラがなんのバラなんだかさっぱり判らなくなり、咲いてみないと判らないことに、、だいたいは実家のバラを挿し木してるんだけど、先日咲いたバラは我が家のバラでした。今日は白いバラが、、実家にこんなのあったかなあ?と、思いながら名前も判らず、、なんか咲いている姿がすごく美しい白いバラで、ちょっと嬉しい。 . . . 本文を読む

今はなんとかもってますが、、

2020-07-09 09:15:38 | Weblog
長野県の南信も激しい雨が降ると、災害が起こりそうです。昨日は、近所で土砂崩れもあり、小さい川の川岸が崩れて落ちそうでした。 井水からは、雨水が吹き出てハウスに入りこみ、気が許せない日々が続いています。 天竜川も増水し水位が高くなったり、ギリギリで落ちついていたり。川幅の狭いところは怖いし。まさかこんなに雨が続くとは、、 ため息ばかり出ます。早く晴れて欲しいです。 . . . 本文を読む

連休は、、

2020-05-07 22:21:17 | Weblog
2日しか無くて、仕事の合間や休みには野菜をせっせと植えるか、アスパラを収穫してました。アスパラは、去年で農協への出荷は止めたのですが、根が残っていたので出てきます。地価の半額で友達に売り付けてます。でも、採りたてはみずみずしく茹でると甘くておいしいです。バラも蕾が膨らんできて、もっこうバラは満開です。今年は、コロナで岐阜の友達をバラを眺めに呼べないのが寂しいです。 . . . 本文を読む