うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

懇親会

2012-03-10 16:30:58 | 親子関係
私は、毎度のことですが「一滴も酒は飲みません」

酒は飲まなくても生きていける゛人種゛ですので。


いよいよ15日に卒業式を控え、高校が決まった人と決まらない人と

色々ですが、今まで中に無く20人の人が集まりました。

しかし、親の顔も子供の名前も覚える気が無い私には

どの人がどの人なのかさっぱり??


ひとり一言ずつ子供のことについて話しました。

「あまり話すことは無いのですが・・」と言いながら、

皆様「言う言う」


誰かが一言「こりゃ、今日中には帰れんぞ」

その゛ぼそっ゛の一言に大爆笑。


話はおかしくて面白くて「あれ、こんな人ばっかりだったのかな?」

と、思ったらある人が「二年前、クラス代表を決めるときは・・」と

言い出し

「ああ、そうか」と急になんだか思い出した。


とにかくクラス代表はみんな嫌なので、

なんとか避けようと努力する。だけど、みんな来てくれないと

代表が決まらないので、プリントにこう書いてあった。

「来ない人は、三年のクラス代表の候補としてもらいます」と。

いやーな雰囲気の中、知らない地区の誰かがまた「何か」を言った。

その一言がまた青ざめる「一言」だったのだが、

今考えると、その人は吹奏楽で一緒のMちゃんのお母さんだった。

ずっと、「あの人は・・」と思っていたけど

知らないうちに忘れてしまっていた。


それと、ミニタのクラスには去年の

東日本大震災の後、南相馬市から「H君」が避難してきた。

その子は、ミニタのクラスに来てくれ

野球部に入り、エースとなりそして八月の末に南相馬市に

また帰って行った。

だけど、たった5ヶ月の同級生だったけど

「東日本大震災」という大震災を身近に感じるきっかけとなり

いまだに、お父さんはこの松川町で働きHくんは地元に居るという

大変な状況をどのように感じていてくれるのかと、

親自身も考えさせられる良い機会を与えてもらった。

そして昨日は「Hくん」のお父さんも見えた。


先生は、上の子で一年、ミニタで二年担任でした。

そろそ移動かな・・と、思えるけど。。

子供にとっては「可も無く不可も無く」と言ったところ。

それでも一度も「学校はいや」とか「行かない」とか

言わなかったと言う事は、居心地の良いクラスで

「先生の雰囲気」そのものだったかも。

親はちいっと物足りなさも感じましたが・・

まあ、↑それはそれ。


みんな高校合格して、新しい一歩を楽しく始めて欲しい~

そんな気分で楽しく帰られる゛懇親会゛でした。

また有るかしら??


最新の画像もっと見る

コメントを投稿