goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

名古屋に行って来ました。

2018-01-24 08:07:48 | Weblog
22日は長野も雪が降り、はらはらしましたがトンネルを抜けて岐阜県に出たら雨でほっ!と、しました。
娘は9時半頃まで仕事で、炊き込みご飯とスープを作り、後は蕗の煮物などのお惣菜。長野からは、高野豆腐、粉豆腐、切り干し大根、など持参しました。高野豆腐は、すごい栄養価が高いとテレビでやってました。1日1枚食べると良いんだって。
何はともあれ、元気な顔をみれて安心しました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう~~ (風蘭)
2018-01-24 11:08:12
こんにちは~

冷え冷えの 我が家地方です
ゴミ捨てに 車出すと アイスリンクを走る感じ
ブレーキは ゆっくり 浅く 浅く です

パティシエお姉ちゃん
お元気でしたか

きんちゃんの手料理で
また 元気になれたでしょうね
よかった

美味しそうなご飯
私にも 作って欲しいなぁ
返信する
行って良かった~ (きんた)
2018-01-27 13:18:31
風蘭さん、こんにちは~

22日は南信でも大雪で、でも23日の朝の方が良いよ
怖いなあと思って行きましたが、正解でした。

でも、恵那山トンネル越えたら雨で
あれ?って、感じ。
長野と東海はまた違いますね。

娘は、過呼吸だったとのこと。
ひとまず安心して、午後は栄で行楽して
来ました。
栄の松坂屋なんて行ったことなくて、
ランチしてミュシャ展見て来ました。
とても良かったです。

長野も毎日寒いです。朝の気温が-8℃が毎日です。
凍み大根が出来ます~
返信する

コメントを投稿