今朝の私の行動はいよいよおかしなことになった。
二女を学校に送っていき、さて朝ごはんを食べようと思った。
「コーヒーが飲みたいな」と、心の中。
じゃ、パンを焼こう。
トースターにパンを入れる。
が、知らずのうちに手はご飯を茶碗に盛って
納豆の封を開けていた。
「あっ、パンを焼いたんだ・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ところが、それだけでは収まらず・・
納豆を開けていたのに、今度はご飯の上に
違うものを乗っけて食べようとしていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
時、すでに遅し・・乗っけていた。
パンはトースターから飛び出ているし・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
自分の行動を自分で理解していない・・
挙句の果てに、トースターから飛び出たパンを
片付けずに会社に行ってしまった・・「あちゃ!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
うーん・・脳がいかれて来た。。。
まあ、そんな馬鹿げたこともしましたが
午後1時からは、JAの女性部の総会があり出席しました。
その時、お隣に先日゛ぬのぞうり゛の会に出席されたおばさんが
いらっしゃいました。
私「あれからもう片方は出来ましたか?」
おばさん「できたに。良い事を教わって良かった」
色んな話をしました。会合が始まるまでの間に・・
おばさんは、ぬのぞうりを教わったことをそれはうれしくて
色んな人にお話になったそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「料理も教えてほしいなぁ~、あのケーキも」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
また、帰りには違うおばさんにお会いして
「先日はありがとうございました」と、お礼を言ってくださいました。
アレだけのキットを作るのは大変だったら?
【うん、確かに大変だった】
何かをするって言うことは、結構大変なこと。
自分でも大変だったと、思う。
日曜日の1日を全てキット作りで終わってしまった。
5センチ幅の布を何本切ったことか・・
そして、布や紐を判りやすいように色が違うゴムでまとめて。。
だけど、喜んで貰えたから私はそれで良いんだ。
私の苦労が報われた。ただ、それだけでうれしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
こういう会があって、色んな年配の人と楽しく手芸ができたら
この地域はもっと楽しい、活性した地域になると思うのに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
色んな会話をして、楽しく老後が暮らせたら・・
なぁーんて、思ったりして。。
今日の記念講演の題目は゛ライフプラン゛だったので・・
ねっ、1日のうちに色んな心理が生まれてるでしょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
二女を学校に送っていき、さて朝ごはんを食べようと思った。
「コーヒーが飲みたいな」と、心の中。
じゃ、パンを焼こう。
トースターにパンを入れる。
が、知らずのうちに手はご飯を茶碗に盛って
納豆の封を開けていた。
「あっ、パンを焼いたんだ・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ところが、それだけでは収まらず・・
納豆を開けていたのに、今度はご飯の上に
違うものを乗っけて食べようとしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
時、すでに遅し・・乗っけていた。
パンはトースターから飛び出ているし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
自分の行動を自分で理解していない・・
挙句の果てに、トースターから飛び出たパンを
片付けずに会社に行ってしまった・・「あちゃ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
うーん・・脳がいかれて来た。。。
まあ、そんな馬鹿げたこともしましたが
午後1時からは、JAの女性部の総会があり出席しました。
その時、お隣に先日゛ぬのぞうり゛の会に出席されたおばさんが
いらっしゃいました。
私「あれからもう片方は出来ましたか?」
おばさん「できたに。良い事を教わって良かった」
色んな話をしました。会合が始まるまでの間に・・
おばさんは、ぬのぞうりを教わったことをそれはうれしくて
色んな人にお話になったそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「料理も教えてほしいなぁ~、あのケーキも」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
また、帰りには違うおばさんにお会いして
「先日はありがとうございました」と、お礼を言ってくださいました。
アレだけのキットを作るのは大変だったら?
【うん、確かに大変だった】
何かをするって言うことは、結構大変なこと。
自分でも大変だったと、思う。
日曜日の1日を全てキット作りで終わってしまった。
5センチ幅の布を何本切ったことか・・
そして、布や紐を判りやすいように色が違うゴムでまとめて。。
だけど、喜んで貰えたから私はそれで良いんだ。
私の苦労が報われた。ただ、それだけでうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
こういう会があって、色んな年配の人と楽しく手芸ができたら
この地域はもっと楽しい、活性した地域になると思うのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
色んな会話をして、楽しく老後が暮らせたら・・
なぁーんて、思ったりして。。
今日の記念講演の題目は゛ライフプラン゛だったので・・
ねっ、1日のうちに色んな心理が生まれてるでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
それだけで、元気がでてきますもん
春先、ポケポケはきんたさんだけじゃないですよー
私、青汁ジュースがまだ残ってるカップに、コーヒーをいれるというマヌケなことをやってしまいました
レンジでチンした昨日の残り物をレンジに入れっぱなしで忘れて、そのまま一昨日の残り物にしちゃったり…
老化現象かしら?
何しろ、いつもその日暮らしでしょ。
少し嬉しいことがあるだけで、とっても
嬉しくなります。
今日は、ビーズのホンを買いました。
きれいなビーズを見ているだけで
ワクワクして作った気分になってました。
色々作りたいのですが、鼻水がずるずるで・・
なんだか気持ち悪いばかり。
花粉症は嫌です。