![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/d662a8ce6bb1b18755d186526d52cc93.jpg)
我が家から歩いて、3分くらいのところに
゛生田木材゛と言う、材木屋さんがあります。
そこで、毎年2回お祭りがあるのですが
今年はフリーマーケットの募集がありました。
出すものもないし、私には「関係ない」と
思っていたのですが、゛およりてちゃん゛に誘われて
一週間で品物を作ることに。
材料だけは、またまた買ってしまい
頭の中では、あんなブレスレット、ネックレス・・・が
いっぱいいっぱいあったのに
想像と空想だけで終わってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/01177341e2e83d86aa223010f72de430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/931556ae71ffddc44fa7254c62adca63.jpg)
とにかく暑い日で、売る気も無く呼び込みもしない
私は、どかっと腰をすえたまま・・
一緒に参加した、Mさん、およりてちゃんと
ペラペラと半日しゃべってました。
一番売れたのは、およりてちゃんの「桃」
桃はまだ走りなので、一袋100円で飛ぶように売れてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
それでも、1人新作のグリーンのガラスのブレスレットを
お買い上げしてくれた時は、嬉しくなって200円も安くしてしまいました。
後は、チビボウのわがままに付き合わされて
財布の紐が緩むユルム・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
何しに来たんだか・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちょうどそこへ私の弟が来たので、300円出して
↑の白木のテーブルを造ってもらいました。
このテーブルと長椅子はとっても評判が良くて、
25日も列になっていました。
私も25日に来て、長いすの材料を買って旦那に作ってもらいましたが
やっぱりテーブルも欲しかったので、弟に作ってもらいました。
300円なんて格安の値段なので、とっても人気があるのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
お隣のフリーマーケットを覗くと子供用にキャラグッズとか
極安品とか並んでいました。
結局は、子供がターゲットになるので
スワロなんて使って、値段の高いものは作ってはいけないのです。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
結局、私らはすべてが手作りでこだわってしまったものばかりなので
こんな場違いの場所では、売れなかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それでも、友達と半日座り込んで楽しくおしゃべりが出来て
やっと自分の時間~の行楽が出来たような気がしました。
ただ・・・
私は、次の予定が「松本市」であったので
別れを惜しみながら会場を後にしました。
今日は、本当に忙しい日で
午前中・・フリーマーケット
午後・・松本まで通信制の高校の説明会参加
ミニタは、飯田文化会館で吹奏楽南信大会参加~でした。
結局は、実家の父と母にもお手数をかけてしまい
ミニタのお迎えと、チビタのお子守を頼むことに。
挙句の果てに、帰ったらみぃとクロが脱走していて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
風呂に入ったら、日中「尻に根がはえていた」ので
陽に照られ過ぎて背中が真っ赤!!!
背中と前が色の違う「私」になってしまいました。
本当に水着を着ていたかの様に「日焼け」
今も痛いです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
゛生田木材゛と言う、材木屋さんがあります。
そこで、毎年2回お祭りがあるのですが
今年はフリーマーケットの募集がありました。
出すものもないし、私には「関係ない」と
思っていたのですが、゛およりてちゃん゛に誘われて
一週間で品物を作ることに。
材料だけは、またまた買ってしまい
頭の中では、あんなブレスレット、ネックレス・・・が
いっぱいいっぱいあったのに
想像と空想だけで終わってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/01177341e2e83d86aa223010f72de430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/931556ae71ffddc44fa7254c62adca63.jpg)
とにかく暑い日で、売る気も無く呼び込みもしない
私は、どかっと腰をすえたまま・・
一緒に参加した、Mさん、およりてちゃんと
ペラペラと半日しゃべってました。
一番売れたのは、およりてちゃんの「桃」
桃はまだ走りなので、一袋100円で飛ぶように売れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
それでも、1人新作のグリーンのガラスのブレスレットを
お買い上げしてくれた時は、嬉しくなって200円も安くしてしまいました。
後は、チビボウのわがままに付き合わされて
財布の紐が緩むユルム・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
何しに来たんだか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちょうどそこへ私の弟が来たので、300円出して
↑の白木のテーブルを造ってもらいました。
このテーブルと長椅子はとっても評判が良くて、
25日も列になっていました。
私も25日に来て、長いすの材料を買って旦那に作ってもらいましたが
やっぱりテーブルも欲しかったので、弟に作ってもらいました。
300円なんて格安の値段なので、とっても人気があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
お隣のフリーマーケットを覗くと子供用にキャラグッズとか
極安品とか並んでいました。
結局は、子供がターゲットになるので
スワロなんて使って、値段の高いものは作ってはいけないのです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
結局、私らはすべてが手作りでこだわってしまったものばかりなので
こんな場違いの場所では、売れなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それでも、友達と半日座り込んで楽しくおしゃべりが出来て
やっと自分の時間~の行楽が出来たような気がしました。
ただ・・・
私は、次の予定が「松本市」であったので
別れを惜しみながら会場を後にしました。
今日は、本当に忙しい日で
午前中・・フリーマーケット
午後・・松本まで通信制の高校の説明会参加
ミニタは、飯田文化会館で吹奏楽南信大会参加~でした。
結局は、実家の父と母にもお手数をかけてしまい
ミニタのお迎えと、チビタのお子守を頼むことに。
挙句の果てに、帰ったらみぃとクロが脱走していて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
風呂に入ったら、日中「尻に根がはえていた」ので
陽に照られ過ぎて背中が真っ赤!!!
背中と前が色の違う「私」になってしまいました。
本当に水着を着ていたかの様に「日焼け」
今も痛いです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
私も桃ぐらいしか売れなかったけど、みんなと楽しくおしゃべりできて、無理して急遽出店したけど、とっても楽しかったです・・・
是非又出ようね・・・
ございました。
近所に居るから色々楽しく出来るし、
教えてもらえるしありがたいことです。
また、イベントに出席したいなぁ~
今度は力を入れて頑張るし、もっと勉強します。
また誘ってね。
自分で作ったものが売れると有難いよね~
たとえ売れなくても、お友達と楽しいひと時を過ごせたことも有難いですね
写真のバラの花のかわいい~
近くだったら行ったのにね
マカロンなのですが、
田舎では食べたことも無いですよ。。
想像だけのスィーツでごじゃります。。
でも、粘土は子供と一緒にコネコネ出来て
楽しいですよ。
子供はとんでもない色のもんを
作ってくれます。