彷徨う

心地良い居場所は自分次第なのかな?(^-^;

モヤっ!ちょっと、違うんだよなー

2023-09-04 08:21:00 | 2023年〜ひとりごと
香害にまつわる記事や
番組が増えるのはいいんだけど・・・


ちょっと、違うんだよなーっ😓


「治療薬はない」香水に柔軟剤の被害多発の“香害”、医師が明かすメカニズムと取るべき対応策(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

 まだまだ暑い日が続くこの季節。汗のにおいが気になるからと香水をつけたり、香りのよい柔軟剤を使って洗濯して体臭をごまかそうとする人も多いのでは。実は今、本人にと...

Yahoo!ニュース

 


こういう内容は
ちょっとモヤっとするわ。。。


治療薬ないからって
取るべき対策がちょっと違うのよ。
換気が出来ないのよ?
何が困って苦しいのか?
本当に当事者じゃないから
こういうこと言っちゃうんだろうね。





ほんとよ、どうなのよ!って感じ😡💢




そうなんです!




換気扇掃除は頻繁にしてる。




外せる箇所は全て掃除!





面倒でも
少しでもニオイを何とかしたいから
キレイにしているのよ。





それでも・・・
隣人が激臭洗濯物干したてなんて
激臭入り込みマジでカオスだわよ!


そもそも、換気扇回さなくても
既に蓄積した臭いが染み付いて
モワーっと臭いのに!




そうね。
普通はなかなか言えないよね。
子供ならイジメに取られる可能性あるし。


体臭なら仕方ないと思うの。
加齢臭臭いとかいう人いるけど
若い子にだって
若い子特有のニオイあるからね?
何なら、高齢者特有のニオイあるし。
そういうの仕方なくない?


でも、そろそろさぁ
柔軟剤などの人工的な香料の臭さには


臭いんだよ!って


言ってもいいと思うわ。


ほら、日本人は同調圧力に弱いから
ある程度の人が言い出すと
「実は私も俺もそう思うてた」ってね😓





街行く人の衣類や洗濯物のニオイが
臭いんだよ!って
言える世の中になりますように🙏


ま、そんな世の中になってたら
香害製品などそこらで売られてないわな😤




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。