大変お待たせいたしました、関東うじゃっく祭り(4月29日)の参戦受付開始しました!
(参戦表明はこちら から!!)
参戦、お待ちしております!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★みなさんのたくさんのご支援、東北の仲間が落ち着いてきた、ということもあり、ジュリサラママさんがお預かりしていた支援金を寄付してくださいました!
(ご報告はこちら から)
これからも自分でできること、みんなで出来ることを考えながら少しでも力になれたら、と思います。
ご協力、ほんとうにありがとうございました!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はほんとは花見に繰り出す予定でした。
が。
近所の城址公園でさえ黒山の人だかり。
こりゃ~犬連れなんて無理無理。
ということで花を避けて
家からそこそこに近いこちらに行って来ました。
こんな形をしてる公園です。
初参上だ、楽しみだねぇ、りゅう。
んあ?
話を聞け(ー_ー)
なにしてんだ、行くぞ。
まってよ姐さん!
慌てなくても一緒に行くんだからさ。
うっひょ~!!!
最近遠出してないからか、りゅうは嬉しくてたまらないらしい。
ここも遠出って言うほど遠くないけれども。
あ、コラコラそこの白いの!
一直線に
池に行くな!
こらこら、そこの茶色いの!
草、
喰いすぎだ!
いろいろうるさいな。
な。
あら。
ここにも桜があったのね。
まだ満開ではないけれども
きれいでしたよ♪
お花見をしている方々は1組だけだったけど。
空いてていいわ~。
ま、お花見なんてこの子たちには
関係ないんだけどね。
パパと一緒でまめも
ご機嫌さん♪
この公園には
いろんな遊具がたくさんあって。
迷路、もある。
子供たちがわんさか遊んでたので断念、唯一誰もいなかった
土管へGO。
りゅうも怖がることなくむしろ
ご機嫌。
物見やぐらを横目に
どんどん行きます。
目の前に広場が見えてきました。
やた!
お~結構広いじゃん。
広場=ボール、とインプットされてしまったらしいこの方は
すでにワクワク顔。
いつでもこい!
・・・いや、やるなんて言ってないぞ?(笑)
あ、まめさん。
転がるの、やめてね(笑)
ここでまめパパ、あるものを発見。
おもむろに
ぶら下がってみる。
これ、バスケットゴール、らしい。
上の輪が大人用、下が子供用、なんだろうな。
で、突然
「華麗なるダンク」
だってさ。
・・・・・・・子供用の方、だけどね^m^
この後ボールあそびしたのですが。
その様子はまた明日~