白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

恒例の・・・? と うじゃっくへ参加される皆さんへ (必ずご確認ください、名札の数も確認お願いします)

2009-09-16 20:48:43 | まめの日常

もうすぐうじゃっく祭り。

でもお天気が心配との声がチラホラ。

てことで。

出番ですよ?

004

005

002

006

007

009

001

008

・・・ほんとかどうかは当日わかる(笑)

で、ひと仕事すんだら。

こちらをクリック♪)

・・・なに、その遊ぶんでしょ的な動きは(爆)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?台風もうじゃっくの嵐で吹っ飛ばせっ ポチっといつもありがとう♪

人気ブログランキングへ ?あ、こちらも♪

               ※お詫び※

最近バタバタしてて皆さんのところへ遊びに行けてません、申し訳ないです。

明日はお伺いする予定ですのでっ よろしくですm(__)m

    ★ うじゃっく祭り 長月のスペシャル乱へご参加の皆さんへ★

うじゃっく祭りへご参加いただきありがとうございます!!

改めましてご案内をします。

日にち: 9月20日 (日)

場所: 朝霧フィールド ドッグズ ガーデン (終日 貸し切り)

重要:大変申し訳ないのですが、お弁当を頼むことが終日貸していただく条件となっております。なので飛び入りはお断りしていますのでご理解くださいm(__)m

なお、参加表明は最終的に19日の正午まで受け付けますので予定がまだわからない方はそれまでに参加表明をいただければと思います。

それとなんだか台風が近づいているようで(・_・;)

雨天の場合ですが、前日から泊まり込みで参加の方も多数いらっしゃいます、なので中止はありません。

お弁当を頼んでしまっている関係上、なるべくなら当日キャンセルはしていただきたくないのですが、天候等やむを得ない理由からキャンセルする場合や遅れるなど私に連絡を取りたい場合は20日になったらこのブログに「連絡用の記事」をアップしますので、そちらにコメントをくださいm(__)m

出先でもまめにチェックしますので、よろしくお願いしますm(__)m

    <当日の受付について>

受付(うじゃっくの受付です)は今回遠くから参戦なさる方もたくさんいらっしゃるので(ありがとうございます♪)、9時~12時頃まで設けます。

それより遅れそうでも焦らず慌てず安全運転でいらしてくださいね。

もし遅れた場合はそこら辺にうろうろしてる人に声をかけてくださいね(爆)

なので、まず到着したら「ランの受付」を済ませて(宿泊されている方の対応は後ほど確認いたします)、我々の受付を済ませてください。

パピーちゃんや慣れていない子はまず慣れさせてから放す様にしてください。

不安なこと、疑問なことがありましたら幹事までお気軽にご相談くださいね。

     <お願い>

かなり参加頭数も多くなってきました、みんなでお弁当を食べたり休憩したりするのにイスやタープなどお持ちの方は持ってきていただけるようご協力をお願いいたしますm(__)m

それとご自分のわんこから決して目を離さないでください。

(おひとりで参加の方はトイレなどで離れる場合もあるかと思います、その際は幹事に声をかけてください、ワンちゃんを見ていますので)

これだけ頭数が増えてくると(しかもジャックだし(笑))ガウガウもあちこちで勃発すると思います。

(また、パピーちゃんもたくさんご参加いただいています)

ジャックの飼い主さんたちなので心配はしていませんし、私たちも気を付けますが飼い主さんにしかわからないサインもあるかと思います。

ヒートアップしてきたら放す様にお願いしますm(__)m

怪我をした場合は幹事までお知らせください、人用、犬用の消毒等持っています。

        <参加表明について> ~締め切りました~

参加していただける方はこのブログにて受付ます。

その際に

① わんこの名前、性別、生年月日、参加頭数

② 参加いただく人数 (名札の有無も)

アレルギーの有無

④関東、関西、東海のどこの地区代表か (もちろん他地域も大歓迎♪) →追加しました

※「名札」はわんこ用と飼い主さん用に作ります。わんこ用はお洋服にテープで貼りますので、出来るだけ洋服着用でお願いします。(苦手な子はバンダナとかでもかまいませんので) なお、高級なお洋服は避けてください。

を必ずお書き下さい。

なお、これまでうじゃっくにご参加いただいてる方も確認するためにもう一度わんこ情報の書き込み願います。

コメント欄でも、メールで直接でもかまいませんのでよろしくお願いいたしますm(__)m

(なお、やむを得ない理由で保留中の方はご一報ください。最終的には19日のお昼12時で締め切ります) 

        <料金について>

重要:ランの受付以外の諸経費のお知らせは9月15日頃お知らせいたします

                      お弁当付きプラン
        入 場 料     中学生以上 1人 500円 
        WANKO    1頭  1000円 (2頭目から500円)
       お弁当代   1個   800円 x 人数
       会場貸切代 10000円 + 諸経費 (参加者で割り勘)
                         ↓
                    ひと家族700円ずつ頂きますm(__)m
kurigeさんが計算例をアップしてくれています、確認くださいm(__)m

        <駐車場について>

うじゃっくの為の駐車場を提供いただけるそうです。

ですがスペースに限りがありますので、ギチギチに詰めて駐車願います。

おひとりだったり、誘導してほしい方がいらっしゃいましたらお声をおかけ下さい。

また、先に帰られる方がいらした場合、みなさんに車の移動等ご協力をいただくことになります。

その際にはよろしくお願いいたしますm(__)m

※詳しい写真付きの記事をkurigeさんがアップしてくれています。そちらで今一度確認していただけると助かります。

   <コテージに泊まる、キャンプをされる皆さんへ>

どうやらアブがやたらといるようです、虫よけの対策をばっちり!!で行かれた方がいいと思います(汗)

それとトイレとお風呂はコテージについていないそうです、なのでその時もブヨ対策、してくださいねっ

              <ただ今の参加者>

( )内の数字は飼い主さん用名札の数です。( )のない方はすでにお持ちの方です。

~関東代表~

CRETE君 

ディァ・シェール(一応プードル(笑))・チグ 

ヒップ君 (2) (↑シェールのいとこ。チャックついてる(?)プードル) 

桃花ちゃん 

ウシ君

★(しましま)ももちゃん

レキ君

さくら・ももちゃん

クレアちゃん・ラブちゃん (3) (アメコカちゃんです♪)

ロッタ君

アンナちゃん

りんごちゃん (2)

キャメルちゃん

レオン君・みなみちゃん (2)

Chalky (チョーキー)君 (2)

みるくちゃん

ラッキーちゃん (追加の名札1つ)

T.J君 (2) ※牛・豚・小麦のアレルギー

チェリーちゃん (2)

MOMOちゃん (2)

幸君・そらちゃん (2)

ジャック・スパロウ君 (2)

チャッピーちゃん・モコ君 

こはるちゃん・こなつちゃん (2) 

空太君

ジャック・ヴィルヌーブ君 (2)

モモちゃん

モス君

チャコちゃん (1)

B.J君 (2)

レオ君・ロク君 (ロク君は肩掛けキャリーに入っての参加です! まだ3か月ちょっと♪) (2)

チャイ君 (4)

フラン君 (2)

小豆(あずき)ちゃん (1)

キック君

★スキップ君 (2)

ぽち君

ナナラちゃん・亜蹴君・レイナちゃん (亜蹴君とレイナちゃんはケアン) 

★セトロ君 (1)

ぷりんちゃん (4)

ICHI君 (3)

BERRY君

ピース君 (2)

レオン君 

sora君 (2)

ローディ君・モノちゃん (2)

ニックン (名前に敬称がはいってます) (2)

さくら (幹事)

まめ (幹事)

(★COB君 (1) 予定がはっきりしたらご連絡くださいっ)

~関西代表~

ブラウニー君 (2) <関西幹事>

ケイトちゃん (2)

マイオ君 (2)

ここあちゃん・ファニー君 (2)

チックルちゃん・スイッチ君 (2) ※チックルちゃん、牛のアレルギー 

すももちゃん (2)

トランプちゃん (1) 

~東海代表~

RUN・RINGちゃん (2~3) <東海幹事>

愛理ちゃん・マーリアちゃん・サンタ君 (マーリアちゃんとサンタ君はウィペット) (2)

ラテ君 (2)

くれお(ぱとら)ちゃん (2) ※ジャーキー系、乳製品(チーズなど)のアレルギー

マイティ君 (1) 

★まめちゃん(1)  おおうっ 初!!「まめ」ちゃんだ~♪ かぶった♪ なんか嬉しい♪

ちゃちゃちゃん (2)

ロビンちゃん

★トランプ君 (3) ※アレルゲン不明ですがアレルギーありますっ おやつ禁止のほうがいいですね?

ラテちゃん (2)

チョッパー君ココちゃん・ラムちゃん (3)

momoちゃん (2)

こまちちゃん・ねねちゃん (1)

ジャック君 (1) ※肉・魚類のアレルギーあり

メイプルちゃん (2)

クインちゃん (3) ※脂肪の多いものはNGです

シオン君 (2)

炭谷ちゃん・クーリーちゃん (2)

ミロちゃん (2)

スパロウ君・ひじきちゃん (2)

ジャック君・イチゴちゃん (3)

小波 (こなみ)ちゃん (2)

チャンティーちゃん (2) ※ジャーキー類は避けた方がいいですよね?

★オリーブちゃん (2) ※アレルゲンがまだわからないのでおやつ禁止

(★ジャック君 (3) 予定がはっきりしたらご連絡くださいっ)

※ブログをやっていらっしゃる方、リンク張らせていただきました、すみません。

012


30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「・・わかってるよね」のまめちゃんの一言で、台... (アンママ)
2009-09-16 21:04:07
「・・わかってるよね」のまめちゃんの一言で、台風なんて消えてしまうよ きっと!!
台風がそれてしまうことを祈ってますよー
返信する
うじゃっくまで あと何日~! (モモママ)
2009-09-16 21:12:04
うじゃっくまで あと何日~!
(数えろってっ)
今までも まめちゃんが気象庁
脅かしてお天気もってるから
大丈夫でしょう!!
返信する
え~っ!? (炭谷のママ)
2009-09-16 21:46:11
え~っ!?
まっめちゃん、気象庁までもぎゅうじってる姐さんだったんですかぁ。
うじゃっく祭りだけじゃなく連休全部のお天気、お願いできないでしょうか。
返信する
師匠!さすがです。 (ももか)
2009-09-16 22:28:50
師匠!さすがです。
降水確率50%が30%になりました。
毎回嵐を呼ぶうジャック・・・
それでも中止にならないでいるのは
この脅しが効いてるからですよね。

我が家はテントなので、
まめ師匠が頼りですっ
返信する
チョッパーです。 (きなたん(チョッパー母))
2009-09-16 22:46:13
チョッパーです。
まめ姐さん、さすが…です。
噂には聞いていましたが…
うじゃっくが初対面のチョッパー、
まめ姐さん組の傘下におさまるためにも
これは「袖の下」を用意しなくては乗り切れないかもしれません。
「袖の下」はすなぎもでいいっすか?

ボクのガールフレンド、ココちゃんもブログをやってます♪
姐さんママさん、すみませんがせっかくですので
名前にリンクをお願いできますでしょうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/arc_daisuki
忙しいとこすみません!お願いしまーす♪
返信する
お天気なんとか持ちそうですね。 (こまちママ)
2009-09-16 22:49:14
お天気なんとか持ちそうですね。
その訳はまめ姉さんのおかげだったんですね。
何から何までご苦労様です。
不安でいっぱいですが、楽しんでうじゃっく参加したいと思います。
返信する
恒例の「気象庁嚇し」… (こはるママ)
2009-09-16 23:06:27
恒例の「気象庁嚇し」…
あっ、お願いですね(汗)

今日はうじゃっく参戦用の戦闘服、じゃなくて勝負服、作りました。(笑)
準備万端です!
こはるって意外と晴れ女かもしれないのでお天気大丈夫かと思いますよ~
返信する
姐さんのおどしで台風もどっか行ってくれると思う... (ブラウニー)
2009-09-17 00:40:21
姐さんのおどしで台風もどっか行ってくれると思うよ。昨日見た台風の進路も今日は少しずれてきたみたいだしね。それかうじゃっくで台風の目になって、朝霧だけ晴れていたりしてね~。
今日はとうちゃんがお騒がせしました~って。ターガースショップで30分くらい待ってたんだけど、移動しなくちゃあいけなかったみたいなんだ。
返信する
やっぱりまめちゃんが気象庁に脅し、じゃない (kurige)
2009-09-17 00:42:20
やっぱりまめちゃんが気象庁に脅し、じゃない
お願いしてくれたのね。
きっと今回も大丈夫。
台風もジャックパワーで進路変更だよ。
気が付けば週の後半、時間が迫ってきましたね。
なんとかめどが立ってきました。
気を抜かずに準備します。
↓パピーのまめちゃん可愛いっす。
別犬のよう、でもやってることはやっぱりまめちゃん・・・。
返信する
今度こそはまめ姐さんにご足労をおかけしないです... (ハラマキ)
2009-09-17 01:16:23
今度こそはまめ姐さんにご足労をおかけしないですむかと思いきや・・・
毎度、毎度スイマセン。
ありがとうございます。
ま、これがないとうじゃっくって気もしなくなってきてますけれどもね。
返信する

コメントを投稿