今日はまめのご飯はこれであげた。(3回あげる内の1回分のみ)
改めて見ると大きいね、起き上がるクン(笑)
転がしながらどちらへ?
あっ!!
その先は寝室なんだけど・・・。
そうそう、その奥ならいいよ、まめパパの布団だから(笑)
・・・ばらまいてますがな(-_-;)
穴から覗いてますがな(^_^;)
あら、プリティ~なお尻♪
あらかた食べ終わった後でまめパパがあるイタズラを!!
THE 目張り(^_^;)
転がせど
転がせど
ご飯は出てこず。
じっと床を見る(^_^;)
でも諦めず
(遠くから念を送ってみる)
頑張ってたけど。
・・・・・・・・・・・。
なんとかして。
人気ブログランキングへ ?まめの辞書に「諦める」という言葉が登録されました!こちらもポチっと。
念力を送っているまめちゃんの顔・・・真剣ですね~ ごはん~ごはん~出て来い
~ごはんって感じかな?
お尻も本当にプリティ~!
ナイスアイディアです。
飽き性のさくらでも、長く遊んでくれそうな
気がしてきました。
まめちゃん、体力プラス念力で
ますますパワーアップしていきますね。
パパさんのイタズラも度が過ぎるのではないでしょうか。さすがにまめちゃんもガムテープを剥がすところまでは気が回りませんよね。
でも、まめママさんの次から次へのアイデア感心しています。
さすがのまめちゃんも穴をふさがれてしまっては
どうにもなりませんね。
諦めるという新しい言葉は削除されることなく、辞書に載り続けるのでしょうか?
念力おくるまめちゃんの眼力マジで凄い!!
諦めた顔はめちゃ可愛い~♪
パパさんのイタズラ、ちょっと可哀想~
でもホントのダルマになってて笑えました。
後で顔書いてみて下さいまし^m^
食事しながら運動できるんですね。
なかなかいいアイデアです。
最後の顔、何か訴えたい顔ですね。よくティルもやってますよ~。
改めて見てみると・・・
かなり真剣な顔してますね(笑)
どうすれば出てくるのか、彼女なりに考えてたんでしょうけど・・・ものすごい念を送ってるとしか思えない(笑)
この起き上がるクンはまめパパが欲しがったんですよ、私は木で出来てる「知育トーイ」が欲しかったんですがね、洗えないという事に気がついて・・・こちらにしました。
そしてかなりヒット、なにも入ってなくても何とかして引っ張り出して遊ぼうとしてますよ(笑)
さくらちゃんもこれなら遊んでくれるんじゃないでしょうか?
頭を使って、念力も身に着く。
一石二鳥ですよ、いかがです? (笑)
さすがのまめもお手上げだったみたいですね(笑)
でも目張りにちょっと剥がせるようなところがあったらピリリッて剥がしてたかも?
頭を使うのはいいのですが、どんどん「悪賢く」なりそうで・・・(笑)