(こちらから)
★Googleマップで「東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ」、あります!
(こちらから)
★NEW! 震災迷子犬 犬種別一覧 あります!
(こちらから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しつけ教室の参加申し込み、始まりました。
7月10日(日)、です。
今回は暑いので熱中症の応急処置法やTタッチ講座も少し入れようと思っています。
申し込み、詳細はこちらから!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東北うじゃっく支援物資プロジェクト第3弾の収支報告をジュリサラママがアップしてくれています、ご確認ください!
(こちらから)
また、募金の振込が遅れておりまして申し訳ありません、来週には振り込み完了させますので、改めてご報告させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うじゃっく前のことですが、お台場を荒しに行って来ました。
りゅう、気合い入りすぎ。
平日の夕方、暑い日だったのですが風が涼しくて気持ちよかった~♪
まめはさっそく
覗きこみ。
りゅうも、と思ったのですがね。
いやだいやだ。
覗くだけですのに。
はやくいこうぜ!
なんだ?泳がないのか?
泳ぎませんよ(きっぱり)
昼間のフジテレビ、久しぶりに見た(笑)
いつも来るの夜、だったし。
ご機嫌で散歩を続け。
今日はまめの行きたがる方へいってやろう、となり。
姐さんがいきたいとこなんてきまってる。
~♪
~♪
やっぱり。
うじゃっくで泳ぐんだ、洗うんだ、今日はそれ以上入ることは許さん!!
りゅうも怖がることなく
近づいてました。
次、あっち。
ボクは、あっち。
・・・君はまめの後をついていくだけだから。
決められないよ?
岩場をチョイス。
足、気をつけて!!
我々が進むとわらわらと逃げてたのが
こやつら。
たくさんいすぎてちょっと(笑)
りゅうが食べちゃうかもしれないから早々に撤収。
人が全くいなくなったので
フレキシにしてあげて。
まってよ姐さん!!
やっぱりりゅうはひっつき虫。
まめは高い所が大好きで。
ひょいひょい上がっちゃう。
ボクもー!!
この高さはクリア。
て、パパさん。
さすがにそこは無理、だろ。
ちょっとチャレンジしてみたまめ。
右の方が低い、とわかって
そっちからジャンプ!
りゅう~?
まめ、行っちゃうよ?
どうする?
・・・。
うりゃ!!
よくできました!!
ところが。
上がったはいいけどなんか
動きがおかしい。
お前、腰抜けてんのか。
ち、ち、ちがわい!!
シッポが下がってるわけでもないからそこまで怖いのではないんだろうけどな。
慎重に歩いてたってことか?
結局
パパ抱っこで救出され。
まだまだ経験不足、だな。
まめにダメだしされた(笑)
んなこといったってまだうまれて1ねんちょっとだし。
ブツブツ言ってる弟子を置いてさっさと
広場へ行くまめ。
ここでちょっと遊ばせたかったんだけど、ノーリードのゴールデンが飼い主さんの制止を振り払って突進してきたりしたので諦め。
さらに進むのでした。
続きます。
久しぶりに見ましたよ^^
やっぱ、海はいいなぁ。
お台場ってワンコにも楽しい
いろんな場所があるんですね。
知らなかったぁ~。
(モチロンちゃんとリードつけろって書いてますよ)
ウチのワンコはお利口でちゃんとしつけしてるって言いたいんだろうけど、
そういう問題じゃないんですよね~。
ワンコにおまかせ散歩、ウチも時間があるときにしますよ。
意外なとこ進んだりしてなんか楽しいですよね(^-^)
コロンも上がるだけ上がってビビッてた頃がありましたが
最近では後先考えず飛び降りようとするのでビビッてるのはむしろ飼い主です(笑)
見たくないなぁ・・・
食べても欲しくない・・・(笑)
ワンコにお任せ♪うちには出来ないシロモノだな。
速攻で帰宅するし[E:sweat02]
ノーリード、結構いますよね。
昨日もお散歩中のダックス、ノーリードでした。
ご年配ワンコだから大丈夫だと思ってるのでしょうけど、
地震とかそういうので犬がびっくりして~なんてこともあるでしょうし
危険だと思うのですけど・・・
男どもは年を重ねる度にどんどん慎重になっていき
女の子達はその逆で(笑) ちょっと羨ましかったりして♪
りゅうくんはまめちゃんの背中みて育っているからパワーアップしそうね!
恐怖漫画で口からでてくる、アレににてて
こわいですねー
水辺のムシは不思議がいっぱいですよね。
ふなむし、やったらいましたよ。
わしゃしゃしゃしゃ!てしててちょっと怖かった(笑)
お台場は観覧車の方は結構人も多くて、買い物もたくさんできるスポットなんですけど、海浜公園の方は静かなんです、比較的。
平日は、だけれども。
夜はいちゃいちゃカッポーがたくさんいるので、まめりゅうが蹴散らして歩いてます(笑)
ノーリードで突進して来られるとちょっとした恐怖です。
うちの周りは畑ばかりで車通りも少ないせいかノーリードで散歩してる方がいるんですよ。
車を出したいけどうろちょろしてて、恐くてなかなか出せなかった、ということがありましたよ。
わはは!
まめがそう。
まめはへっちゃらで飛び乗って、へっちゃらで飛び下りるからドキドキですわ。
年を考えろって、ねぇ?
危険ですよ。
何をするかわからないしね、イヌだし。
わはは、そっか。
ジャックちゃんはそうだよね~
お家ラブ、だもんね(笑)
フナムシ。
私は別に平気なんですけどね、さすがにたくさんいすぎてちょっと(笑)
しかもいっせいにわしゃしゃしゃしゃって動くし(汗)
今思い返してみるとまめって怖がってやらなかったことってなにもない・・・
やってみて、怖い思いをしたからもうやらないってことはあるけど。
常にチャレンジャー、まめ。
りゅうはそれに比べて慎重ですね。
でも1回経験してしまうと次からへっちゃらなノーテンキ男なので(笑)きっと将来は・・・あはは・・・
ちょっとちょっと、リアルなコメントじゃないの(笑)
思いっきり想像しちゃいましたよ、口から出てくるの(笑)
1匹2匹ならなんてことなかったんですけどね、さすがに大量にいて、一斉に動かれると・・・ねぇ(笑)