今日は「さきたま古墳公園」へ行ってきた。
梅が咲いてて、ぽかぽか陽気できもちい~♪
まずは
「丸墓山古墳」
なんでも円墳では日本最大級だそう。
だからか・・・
階段、ながっ!!!
頂上から、次に向かう「稲荷山古墳」がよく見える。
・・・前方後円墳って上、まっ平じゃないんだ~。
それじゃあ、あの古墳も登れそうだから移動開始。
わ~い。
移動だ、移動だ。
わ~い、わ~い。
給水ポイントだ、ポイントだ。
はよ、こい。
おお~。 (跳んでます)
えへ。
ようやっと「稲荷山古墳」へ。
はよ、こい。
景色を楽しんでるのに、
臭い嗅ぎを楽しみ。
・・・飽きた。
う~ん。もうちょい・・・
オリャッ!!!!!
・・・オリャッ!!、じゃないだろ(;一_一)
まめが飽きてきたので、また明日~♪
?まめ、もう少しでクッキー&らいおんに届くぞ!! ポチっとm(__)m
人気ブログランキングへ ?こちらもポチっと。
別な意味で飼い主もたまらない・・・?
ウチはまめちゃんみたいに歩いてくれないから
途中で抱っこになってしまうかも。
テンション高く散歩出来るようになるまで
長い階段のあるところはやめておこう。
まめちゃんを良く見ると、白黒の他に茶色い毛もあるんですね。
給水したあとのまめちゃんのリード、ダンダン、グルグルになってきてきてる~~ぅ(>_<)そこを笑ってしまった(^^ゞ
古墳かぁ~、見てみたいな・・・登れるなんて楽しそう♪
階段好きなまめちゃんにとってはいい場所ですね。
広場もあって思いっきり遊べますね~
やっぱり「らいおん」は人気者ですか、持って行こうとしたムギちゃんのお友達、もしかして「弟子」になりたいのかな(笑)
最近、なんだか気がつかないうちにあちこちに「弟子」が出来てるようで嬉しいかぎりです(笑)
ところで階段。
・・・アホみたいに喜々として上り下りしてましたよ、でも幅が狭かったせいか結構な回数踏み外してました、動画も撮ったのですがまたOCNが怪しいので来月にでも・・・と思っております。
そうなんですよ!!
お尻のあたりに「こげ茶」があったり、体にもちょっと茶色があったり・・・
以前、イベントでお会いしたジャックのお母さんに「この子は・・・トライカラーですか?」って聞かれました、血統書上はあくまで「白黒」なんですけどね~(笑)
ま、これがまめなんで気にしてませんが(笑)
この階段、実は幅が狭くて・・・
かなりの回数踏み外してこけてましたよ(笑)
その様子は来月にでも動画でアップ予定!!
ご期待下さい(?)
プレゼント、本日受け取りました!!
ありがとうございます、キーカバー、持ってませんでした、嬉しいわ~♪
早速つけなくちゃ!!
黒豚ちゃん、ブログでアップさせていただきますね~。
・・・破壊したらごめんなさい、っていうか破壊します、きっと(汗)
この公園、かなり広いし、なんたって何もかもタダ!!なんですよ、かかるのはガソリン代だけ♪
なのでたま~に行きます。
わんこは放しちゃいけないんですけどね、平日だし人もまばらだったからはじっこの方で放しちゃいました(汗)
桜の木もたくさん植えられてるのでお花見シーズンには近づけないかな。
前方後円墳が写ってる! 教科書でしか見たことないのでちょっと感動です。
とっても広いしタダなんてたまらない~
まめちゃん幸せ者♪
そうなんですよ、前方後円墳がよく見えるんですよ。
私も初めて見た時は感動、でした・・・ってもしかしたら小学校の時に遠足で来たかも(汗) 覚えてないけど(汗)
家からは車で早くて1時間はかかるのですが、給料前には最適な場所、ですよ(笑)