白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

まめりゅうデー そのに と 署名のお願い

2011-05-09 15:18:46 | まめ&りゅう 日常

しきおり通信さんから転載いたします。

freepetsさんより署名活動のお願い

先日政府より一時帰宅の際、ペットの連れ帰りを禁止する方針が出されました。
これは、事実上「危険区域の動物は餓死させろ」、という方針です。
まだ方針を打ち出した段階ですので、間に合います!!


下記のサイトにて署名を行っております。

「警戒区域動物救護要望書 賛同人募集」

現在要望書は一定数集まるごとに随時関係各省に提出中。

詳しくはhttp://freepets.jp/。携帯からの申し込みは ttp://bit.ly/maL4wU

関連ニュースはこちらから 

同じ命、なのに。

どんな理由があるのか知りませんが到底納得できません。

みなさんのご協力をお願いします。

<追記>

しきおり通信さんより5月5日。

 速報!! 福島民報新聞
「来週にも警戒区域で一時帰宅 政府が調整」


ペットの連れ帰りを許可!
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9839012&newsMode=article



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★Googleでアニマルファインダー、あります!

こちらから)

★Googleマップで「東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ」、あります!

こちらから)

★NEW! 震災迷子犬 犬種別一覧 あります!

こちらから)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪で迷子(誘拐?)になっている子がいます。

お近くの方、お出かけの際に気にかけてあげてください、お願いします。

(詳しくはこちらの記事)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きです~

2周目突入で

054

まだまだ元気なおふたり。

そりゃそうだよね、ジャック、だし。

特にまめは底なし体力、だし。

そしてりゅうもそうなりつつあるし。

055

城門跡、とか見ながら進んで。

道路にちょっと出るので

056

ヒール・・・もどきだな、こりゃ。

再び散策路に入り。

まめ

059

うまうま狙いで遅く歩く。

呼び戻しの練習するとすぐこれだ。

いいかい、まめ。

呼ばれたら来れば確かにうまうまGET率は高い。

でもね。

勝手に止まって呼ばれ待ちってのはやめてくれるかな。

060

姐さん、おいてくぞ。

置いてくことなんて出来ないくせに、このさみしんぼが。

ようやく諦めたまめ、

063

追いついて

061

ニパッ。

歩きながら・・・ステイ!!

065

・・・りゅう。

修行が足りんな。

ダウン!

067

どんだけ前に来ちゃってるんだ、お前。

まめだけおいで~♪

068

そんなこといったってボク、まだパピーだし・・・ぶつぶつ。

何いってるんだ、もうすぐ1才になるのに。

もう少し頑張ろうな!!

ハイッ

069

まめ、よくできました!

りゅうもまめにつられて動くことがなかったね、偉いぞ!!

こうして散策路を歩きまくり。

ちょっと開けた誰もいないところで

072

休憩~!!

ほら。

073

誰もいない♪

のんびりとコーヒー飲んで~

つい動きがちなお散歩、でも途中で

075

待たせる、というのもトレーニングのひとつです。

・・・ていうかりゅう。

なんだその不満そうな顔は。

笑いなさい。

076

・・・なんか違う(爆)

078

そうそう、楽しげにね(笑)

そのうちジッとしてることに飽きてきたりゅうは。

081

芽吹いたばかりの笹を食す。

パンダか、お前。

まめは

082

じっと待ってる。

かわいいな~♪

でもね。

帰ったらトリミング、だから。

もさもさ、だから。

083 

い、いや、そんな、小首傾げられても・・・(笑)

おい、そこのパンダ!

084

食べるな!!

086

チッ どっちかっていえば姐さんのほうがパンダ、なのに。

色は、ね。

087

あ。

まめも飽きてきてる(笑)

コーヒーくらいゆっくり飲ませろよ~

しかし君。

その角度・・・

091

とーちゃんそっくり、だな。

(参考写真)

001

ロッタボログより勝手に拝借。ていうか右下見てる写真、ないぞ!)

092

大きくなったなぁ、りゅう。

さ。

そろそろ帰ろうか。

汗だく、だし。

095

かえろ。うむ

帰り道ではちゃんと

098

ヒールして。

099

貯水池覗いて。

102

田んぼ覗いて。

こうしてロングなお散歩が終わったのでした~

まめはこの後予告通りトリミングされて。

2匹とも爆睡~!!

静かでよかったわ(笑)

Afb5671e2ded70b09da67077f3dac616 20101128144246_2 E1e036657e310d18101b467afb10221e

 にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ? まめ、田んぼも入りたがってた。

人気ブログランキングへ ? 田んぼは入ってはいけません~


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
考えてみたらままさん、二頭のリード握りながら (まっちゃん)
2011-05-09 15:38:51
考えてみたらままさん、二頭のリード握りながら
写真も撮ってるんだよね.......凄っ
しかもしっかりいろんな角度から撮っている!!
見習わなければ....
返信する
まめちゃんもスッキリされちゃったのね。 (ジャック★ママ)
2011-05-10 11:16:25
まめちゃんもスッキリされちゃったのね。
うちもごっそり抜きました♪
今回顔周りを抜き抜きしたので、すっきり感がUPしました。
ただ・・・犬の方はどんより感がUPしてますけど(笑)
返信する
運動会にも参加できず、GWもいつの間にか終わっ... (J・Vの母ちゃん)
2011-05-10 14:37:01
運動会にも参加できず、GWもいつの間にか終わってしまいました。
ず~っと腰が痛くかったんですが、先月24日とうとう病院に運ばれてしまいました。
2日前に近所の整形外科でレントゲンを撮ってもらい、椎間板ヘルニアと診断されてコルセットを巻いて散歩には行ってたんですけど、とうとう激痛が走り動けなくなり、2週間入院することに(涙
入院中ジャックはワン友のオウチで預かっていただいて、退院後はワン友が交代で散歩に行ってくれて、いろんな人に迷惑かけちゃってちょっと落ち込んでマス。
JRTの飼い主は健康管理は大事ですね、散歩に行けないなんて一大事なんです。
ということで、秋の運動会の参加めざして頑張ります!!

りゅう君ホント大きくなりましたね。まだ1歳になってないんだ。
まめ姐さんにいじってもらって?立派な大人になるんだよ(笑
返信する
★ まっちゃん さん (まめまま)
2011-05-11 00:58:42
★ まっちゃん さん
ぬほほほほ、そーなのよー。
頑張ってます、私(笑)
多頭飼い用リードの時は楽なんです、持ち手ひとつだから。
問題は・・・フレキシ2個持ちの時。
大変なんです、でもその方が楽しそうなんでつい安全な道の時はフレキシにしてあげてます。
で、私がてんやわんや(笑)
返信する
★ ジャック★ママ さん (まめまま)
2011-05-11 00:59:49
★ ジャック★ママ さん
ぶわははははっ
どんよりしてますか(爆)
まめはすっきりして若返りました(笑)
久々にもさもさがなくなってすっきり!!
よし、来い!!
川、プールの日々よ!(笑)
返信する
★ J・Vの母ちゃん  さん (まめまま)
2011-05-11 01:05:06
★ J・Vの母ちゃん  さん
ぬあんとっ
入院されてたんですか!!
それは大変でしたね・・・
ヘルニア、私も軽度ですが持ってますので痛みわかります。
といっても無理しなければ感じない程度のものなので比べ物にならないと思いますが・・・
お散歩行けないのは辛いですね、ワン友さんたち、すばらしい!!
いい仲間に恵まれましたね!!
素敵です♪
秋の運動会、すでに大盛り上がりになる気がしてなりません(笑)
なのでぜひ!!
お待ちしております!!
どうか無理なさらず、お大事になさってください。

あ、りゅうね。
大きくなりましたよ。
ていうか長くなりましたよ。
やることなすこととーちゃんそっくりになりました。
今度遊んでやってください!!
返信する

コメントを投稿