![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/c8a53b48d3b11a14f40546cfdde599e4.png)
美味しい和菓子が7種も入って、送料込みの1000円ポッキリ♪
モニター当選させていただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
アナタは・・・「柿」・・・お好きですか?!
実はワタシは、大好きなのデス~♪
果物の中で何が1番好き?・・・と尋ねられたら、たぶん「柿」と答えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかもですね。 カリっと硬い食感の橙色の柿よりも、
ヌプッと熟した透き通るような茶色い柿が好きなんですよ~
更に言えば、干し柿、大好き! メッチャ好き!!
干し柿にはいくつか種類があるそうですが、中でも「市田柿」は美味しいようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
「表面は糖分の結晶に白く覆われ、ひとくち食べれば、目に鮮やかな透明感のある果肉、
独特のもっちりとした食感、他種類の干し柿には出せない上品な甘み…」
柿八さん公式サイト「市田柿とは」には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ねえ? 干し柿好きな方なら、想像するだけでヨダレもん・・・でしょー?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そんな市田柿を使った和菓子だなんて、めっちゃ食べてみたいなー!!と思いまして。
モニター応募に外れたならば、1000円だもの、自分で買って食べてもいいなー!!と、
ダメ元で応募してみたところが、めでたく当選☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/23a5bc64110652d56e00922ee7881e5b.jpg)
ありがたくお味見させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「市田柿専門店『柿八』お試し7点セット♪」が届きました
届いた時は↓こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/68e669a8c62cc311270cbdf73d896af4.jpg)
箱を開けると↓こんな感じデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/8894e39f6eae36c5749556c95a798a15.png)
箱から中の「市田柿スイーツ」を出してみると↓こんな感じでございましたー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c9/2469be6bbbc68adc1218b9096f731cbf.jpg)
お試しセットの7品は、どれも「柿八」さんの人気商品なのだそうです。
少量づつではありますけれど、1度に7品もお味見できるというのは、嬉しいかぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
とは言え、さすがに一気にすべて食べてしまうのは、あまりに勿体ない気がしましたので。
まずは1番食べてみたかった「福楽柿(ふくらがき)」と、賞味期限の短い順に
「ゆべし餅」と「パウンドケーキ」を食べてみましたーーー!!
福楽柿・ゆべし餅・パウンドケーキを食べてみました!
まずは、見た目は「干し柿」。実は餡の入った創作和菓子♪
「福楽柿」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ca/e3b3af89ae210d1ff79b1eddef04e707.png)
緑茶を淹れて、ハイ、お1つどーぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/cba7be63910ab30ec57dd6bf395e3590.png)
外側は干し柿、中は栗きんとん餡という意外な組み合わせは、
もっちりとした食感のお饅頭って感じで、美味しかったです。
中と外を別々に食べると2度美味しいので、お得感もアリ(笑)
とても上品な甘さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/f11bf97bc7396e52bceae230ec7ec9ea.png)
そして、「市田柿ゆべし餅」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/afec530fd630d9f7ae33ad91459e163a.png)
ラム酒着けの干し柿と醤油?・・・どんな味だろ???
そう思いつつ口にしましたが、お酒の風味はほとんど感じなかった気がします。
細かく入っているせいか? 干し柿っぽさもあまり無いのが残念なトコロでしたが、
ゆべし餅独特の食感はとても良いです。
甘さも控えめで、どんどん食べれる感じでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/40f136bc710013f6c75e6ec418518872.png)
お次も食べてみるのが楽しみだった「柿づくしのパウンドケーキ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/405d9e8b1edba4b0d76d08bb91ac5800.png)
しっとり・・・というよりは、ホロっとした食感で、
素朴な味わい・・・といった印象のパウンドケーキでございました。
もしかしたら、賞味期限ギリギリで食べてみたせいもあるのかもしれませんが、
パサパサしている訳ではなくて。
さっくりとした口当たりで、軽い感じが美味しいパウンドケーキでしたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
こちらも「ラム酒」と書かれておりますが、あまり・・・てか、
ほとんどお酒は感じませんでしたので、
お子ちゃまでも美味しく食べてもらえそうだなーと思いました。
ゆべし餅同様に、干し柿っぽさはあまり感じませんでしたけど、
果肉が入ってる感は十分あったと思います。
柿入りパウンドケーキ・・・というレア感も、◎ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
・・・ということで。
市田柿の通信販売専門店『柿八』さんのお試し7点セット♪から、
まずは3点、ご紹介させていただきました!
(残り4点のレビューは、また別途♪)
柿八さんの公式サイトで「お客様の声」を拝見してみましたら、
お試しセットにはなかった「市田柿クリームチーズサンド」なんかも、メッチャ食べたくなってきますが・・・
お試しセットには、今なら(2014.04現在)次回購入時に使用できる「10%OFFクーポン」が
ついてくるそうですので、まずはお得なトライアルセットからぜひどうぞ♪
母の日ギフトに添えても喜ばれると思います!