当たる人、
当たらない人、
差はなぁに?!

ずーーーと気になっているんですよね。。。。
よく「懸賞の達人」と呼ばれている方の「当たる秘訣」が、
雑誌等で紹介されていたりするじゃないですか・・・
で、真似して葉書を書いてみたりもしてるんですけど・・・
なんで達人みたいに当たらないんだろう~?!ってね。。。。
隣の芝生は青い!!

ウチの芝生も青くならないかなぁ~って、マジで思う~


「となりの芝生」サイトはこちら

五七五のリズムに合わせて自由に表現・・・オリジナル川柳募集中です

あなたの気になることってなんですか?
応募してね~

散歩以外外出なんて、無理だねー。
ハガキとかはもろ、マメさだよね。
達人は月に100枚とかざらでしょ?
私なんて、月に1枚程度だもん
それであたる時もあるから、それのが凄い?
きりちゃんだって、凄く当たってる人の中に含まれているよー。
自分では気が付いてないんじゃない?
そのくらい、欲が無きゃダメって事だ(笑)
当たる人と当たらない人の差は
どこにあるんでしょうね~。
私も達人のマネっことかしてハガキ
書いたりしてますけど当たんないです。
やっぱりコツがあるのかなぁ?
懸賞達人だって、きっとどうして当たるのか、秘訣なんか自分でもわからないんじゃないですかね?
実はワタシ数年前懸賞達人でテレビや雑誌によく出ていたのだ(過去自慢)
「仕事だと思って応募してました」ってことですかね。
えー?散歩なんて、無理ーーーー!!
歩くんだよね?・・・ムリ・・・
きり、郵便局と銀行に用事があって車出したけど、
暑くて死にそうになったーーー!!
林檎ちゃん、1枚書いてそれが当たるって、
それはすごい!!
きりね、当たらなくはないんだろうけど・・・
やっぱり、隣の芝生は青いのだ!!
airisuさんへ
ねえ?
色塗ったり、感想書いたり、
ポスト変えたり・・・いろいろしてるんですけどね?
まだまだ努力が足りないってことなのかしら~?!
ラスカルちゃんへ
きゃーん!
ラスカルちゃん、何者~?!
す。。。すごいよーーーー!!
達人として、TVや雑誌に?????
それ、見たいよーーーー!!
ラスカルちゃんの新居に、めちゃ
遊びに行きたいです。
お顔も知らないきりまるですが。。。
呼んで・・・
仕事かぁ・・・でも、ただ働きになる可能性も
高いですよね?
むーん・・・
損得勘定してるうちは当たんないんですかねー!!