☆ 包丁 ヘンケルス 刃物 お祝い 贈り物 ☆
お友達の新築(リフォーム・お引越し)祝い・・・
アナタだったら、お祝いに何を贈りますかぁ~?!
お友達と言っても20歳も年下ですけど~。
若くて、美人で、頭の回転が良くて、素直な性格のサリイちゃん
腹を割って向き合ってもらえる大事なお友達です。
そんなサリイちゃんが寿退社をして、ご主人の実家の2階をリフォームし
新居にお引越しすることになりましたので、何かお祝いを贈りたいなーと思いました
何がいいかしら・・・?!
どうせ貰ってもらうなら「納戸の肥やし」になってしまうようなものよりも、
本人が“欲しい”と思っているような実用的なものがいいわよねぇ~・・・と考えまして、
ストレートに本人に尋ねてみますと。。。
「「リビングに飾るお花(造花)がいいな。赤いヤツ♪」
。。。とのこと。
「む・・・難しい・・・そういうのって、好みがあるからなぁ~!!」
一緒に買いに行くことができれば、それが1番良かったのですけれど、
ちょっと時間をとることができませんで・・・
次に連絡を取った時には「もう買っちゃった」とのこと
で・・・次のリクエストが「包丁」だったのでございます~
包丁・・・
すごく切れ味の良い1本ものがいいのかしら?
それとも、セットモノがいいかしら??
やっぱり、キレイなキッチンに合う「デザイン重視」がいいのかなぁ?
っていうか、人気の高い包丁ってあるのかしら?!
とりあえず、クチコミを調べてみましょう~
と・・・アマゾン、ニッセン、ベルメゾン、楽天市場。。。
大手ショッピングモールさんで「包丁」と検索をして、
購入者レビューがあれば、ザザザーーーーっと読み歩いてみたりしました
で・・・どこのサイトで目にしたのか?ちょっと忘れてしまったのですが、
刃物って、お祝いに贈ると縁起が良いとされているんですってねーーー!!
ご存知でしたぁ~?!
昔から刃物造りとは、神聖なものとされていて、
刃物には「魔よけ」とか「守り刀」というような意味合いもあるのだそうです。
そういえば、花嫁さんや七五三のお衣装でも、懐剣やビラカンといった「刃物」を身に着けますもんね。
今でこそ見た目だけのカモフラージュになっていて、中は厚紙だったりしていますけど~
昔は晴れの門出を祝いう為、新しい刃物をあつらえて贈る習わしがあったそうで、
その名残が現代のお祝い着のセットにも残っているという訳なのデスネ~
仕事で(写真館着付)でいつも使っているけど、知らなかったよ~
日本じゃないけど・・・
「パイレーツオブカリビアン」の総督閣下も、昇進のお祝いに剣を貰ってましたっけね~
あれも何か意味があったのかしら~?!(え?ウィルの登場に必要だっただけ?)
・・・ということで~少し話しがそれちゃいましたが・・・

サリイちゃんの「幸せな未来を切り開く」=「縁起の良い包丁」探しは、
以下の点で、ベルメゾンネットさんの「 ナイフブロックセット(ヘンケルス)
」に決定しました
アマゾンの購入者レビューで、ヘンケルスのナイフが高評価だった。
料理通そうな男性数人が「よく切れる・使いやすい」と書いていた。
基本の大きさ?「三徳包丁」がセットされているのが便利そう。
包丁のサイズは人によって好みがあると思うが、3つセットなので、
どれかしら気に入るサイズがあるように思えた。
包丁の収納場所は作りつけた・・・とのことだったが、
作業台で使える「ナイフブロック」は、1つあると便利だと思った。
キッチンバサミもセットされているのは、使い勝手が良いと思った。
「包丁の持ち手は手にしっかりフィットして安定感もばっちり」と謳われていた。
持ちやすさは大事だ。ニッセンさんのクチコミも★5つが多く「とても気に入った」と書かれていた。


持ち手が白のものは、見た目もステキだと思った。
価格が予算と見合っていた。
価格的に送料無料
ベルメゾンネットさんは、ギフト用に包装をしてサリイちゃん宛てに発送できる。
本当は、かわいいという高評価のレビューの多かったニッセンさんの
『持ち手がピンク・オレンジのタイプのヘンケルス』がいいな~とも思ったのですが、
残念ながら販売期間終了になっておりましたので・・・
2000円分のポイントを所持していたことから、同じ白ヘンケルスの扱いのあった
ベルメゾンさんで購入することに決めました
こちらは、ヘンケルス・ナイフブロックセットINサリイズキッチンです

キチン台の白と合って、とても良いと言ってもらえました
(今になってみれば、やっぱりピンクよりも白にして良かったようデス♪)
こちらもサリイちゃんに送ってもらった画像です

お弁当のニラタマ調理中だそうでして・・・
切れ味が良くて嬉しい
と言ってもらえました
大切な人にプレゼントを贈るなら・・・
お世辞抜きに喜んでもらえるものを贈りたいと思います。
その贈り物が、相手にとって縁起の良いものであったなら、
なおさら、良い贈り物ができてよかったと思いますぅ~
ここで、ちょっと大事な情報を入手いたしましたので、ご紹介させていただきますね

木村拓哉、プレゼントをくれたKinKi Kidsに"5円"のお返し!(byサイゾーウーマン)
「刃物を人にプレゼントするときは相手から5円玉をもらうんです。
(刃物を贈ることで)縁が切れちゃうから、縁を返してもらう。」・・・キムタク談
キムタク、すごーい!博識~!カッコイイー!!
きゃぁーーーーー!!
きりまる、サリイちゃんから5円、貰ってないよーーーー!!
大変、大変
次に会ったら、忘れずに5円をいただかないと~
って・・・まさか
サリイちゃん・・・きりと「縁切り」狙ってないよね?!
結婚祝いや新築祝い、餞別、お葬式の際の知人への香典返し、
旧年の不運を断つおつかいもの等として贈られるという「包丁」ですが。。。
ご縁が切れることがございませんように~
いただいたら、5円をお返しすることを忘れないでくださいませねーーーーー


お友達の新築(リフォーム・お引越し)祝い・・・
アナタだったら、お祝いに何を贈りますかぁ~?!

お友達と言っても20歳も年下ですけど~。
若くて、美人で、頭の回転が良くて、素直な性格のサリイちゃん

腹を割って向き合ってもらえる大事なお友達です。
そんなサリイちゃんが寿退社をして、ご主人の実家の2階をリフォームし

新居にお引越しすることになりましたので、何かお祝いを贈りたいなーと思いました


どうせ貰ってもらうなら「納戸の肥やし」になってしまうようなものよりも、
本人が“欲しい”と思っているような実用的なものがいいわよねぇ~・・・と考えまして、
ストレートに本人に尋ねてみますと。。。

。。。とのこと。

一緒に買いに行くことができれば、それが1番良かったのですけれど、
ちょっと時間をとることができませんで・・・
次に連絡を取った時には「もう買っちゃった」とのこと

で・・・次のリクエストが「包丁」だったのでございます~

包丁・・・
すごく切れ味の良い1本ものがいいのかしら?
それとも、セットモノがいいかしら??
やっぱり、キレイなキッチンに合う「デザイン重視」がいいのかなぁ?
っていうか、人気の高い包丁ってあるのかしら?!
とりあえず、クチコミを調べてみましょう~

と・・・アマゾン、ニッセン、ベルメゾン、楽天市場。。。
大手ショッピングモールさんで「包丁」と検索をして、
購入者レビューがあれば、ザザザーーーーっと読み歩いてみたりしました

で・・・どこのサイトで目にしたのか?ちょっと忘れてしまったのですが、
刃物って、お祝いに贈ると縁起が良いとされているんですってねーーー!!
ご存知でしたぁ~?!
昔から刃物造りとは、神聖なものとされていて、
刃物には「魔よけ」とか「守り刀」というような意味合いもあるのだそうです。
そういえば、花嫁さんや七五三のお衣装でも、懐剣やビラカンといった「刃物」を身に着けますもんね。
今でこそ見た目だけのカモフラージュになっていて、中は厚紙だったりしていますけど~

昔は晴れの門出を祝いう為、新しい刃物をあつらえて贈る習わしがあったそうで、
その名残が現代のお祝い着のセットにも残っているという訳なのデスネ~

仕事で(写真館着付)でいつも使っているけど、知らなかったよ~

日本じゃないけど・・・
「パイレーツオブカリビアン」の総督閣下も、昇進のお祝いに剣を貰ってましたっけね~

あれも何か意味があったのかしら~?!(え?ウィルの登場に必要だっただけ?)
・・・ということで~少し話しがそれちゃいましたが・・・


サリイちゃんの「幸せな未来を切り開く」=「縁起の良い包丁」探しは、
以下の点で、ベルメゾンネットさんの「 ナイフブロックセット(ヘンケルス)


料理通そうな男性数人が「よく切れる・使いやすい」と書いていた。


どれかしら気に入るサイズがあるように思えた。

作業台で使える「ナイフブロック」は、1つあると便利だと思った。


持ちやすさは大事だ。ニッセンさんのクチコミも★5つが多く「とても気に入った」と書かれていた。






本当は、かわいいという高評価のレビューの多かったニッセンさんの
『持ち手がピンク・オレンジのタイプのヘンケルス』がいいな~とも思ったのですが、
残念ながら販売期間終了になっておりましたので・・・
2000円分のポイントを所持していたことから、同じ白ヘンケルスの扱いのあった
ベルメゾンさんで購入することに決めました






(今になってみれば、やっぱりピンクよりも白にして良かったようデス♪)




切れ味が良くて嬉しい


大切な人にプレゼントを贈るなら・・・
お世辞抜きに喜んでもらえるものを贈りたいと思います。
その贈り物が、相手にとって縁起の良いものであったなら、
なおさら、良い贈り物ができてよかったと思いますぅ~

ここで、ちょっと大事な情報を入手いたしましたので、ご紹介させていただきますね


木村拓哉、プレゼントをくれたKinKi Kidsに"5円"のお返し!(byサイゾーウーマン)
「刃物を人にプレゼントするときは相手から5円玉をもらうんです。
(刃物を贈ることで)縁が切れちゃうから、縁を返してもらう。」・・・キムタク談

キムタク、すごーい!博識~!カッコイイー!!


きりまる、サリイちゃんから5円、貰ってないよーーーー!!
大変、大変


って・・・まさか


旧年の不運を断つおつかいもの等として贈られるという「包丁」ですが。。。
ご縁が切れることがございませんように~

いただいたら、5円をお返しすることを忘れないでくださいませねーーーーー

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
グローバルナイフ,4点セット | グランシェ グランシェ PRO2 | 関兼常 ダマスカスペティナイフ | 濃州孫六作口金付料理包丁6点セッ |
22,050円 | 12,810円 | 9,975円 | 15,750円 |
世界的に有名なシェフが愛用するグローバルナイフ。プロダクトデザイ | ●ハンドルに人工大理石を採用したステンレス包丁。●モリブデン・バナ | ●関兼常のベストセラー包丁シリーズです。●切れ味に定評のある日本製 | 濃州孫六作口金付料理包丁6点セット |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
包丁3点セット バイアキッチン | グローバル・プロ GPー11 ペ | 包丁(ヘンケルス) | ナイフブロックセット(ヘンケルス |
10,500円 | 9,450円 | 11,799円 | 9,800円 |
包丁3点セット バイアキッチン HMー1002 | 熟練した職人が本刃付けを施した本格派業務用包丁、GLOBALーP | シンプルなデザインの包丁 [全4タイプ展開] | 使う時は片手でサッと取り出して すむとこ/2010夏268-269ペ |

きりさんやっぱライティング力が凄いわ
ただもんじゃない~ 御縁ねぇ、そうなんだ~
刃物円切れるはしってるけど五円があれば
大丈夫なんですね
なるほど、5円ですね~~。
これを知っていたら安心して包丁プレゼントできますね(^^)
新婚さんにナイフブロックのついた包丁セットはナイスなプレゼントだと思いますよ~
なぜなら・・・
この先・・・子どもができて、やんちゃ盛りになったらシンク下の扉に包丁がしまえなくなるんですよ~~いたずらしに来るから。。。
これだったら子どもの手の届かないところに収納できるからいいですね♪
このときのラジオ、いろいろバタバタしてて聞いてなくって、ネットサーフィンして知ったんです。
贈り物はやっぱり一番喜んでもらえるものがいいですもんね。
うふ♪褒めてくださって、ありがとうございます~
偶然、キムタクさんのすばらしいエピソード記事を
目にしただけでーす。
七五三の7歳のはこセコに入れるビラカン・・・
なんだろ?って思ってましたが、
あれ、懐剣の代わりだそうで。。。
日本文化って、奥が深いですぅ~
にゃんこさんへ
シンク下の扉に包丁がしまえなくなる・・・
なるほど~!!
きりまるも、包丁の置き場に困ることがあるので。
ナイフブロック、欲しいです~
ねこねこさんへ
へへへ・・・ねこねこさん、このエピソード
知ってるかなぁ~?と思いながら書きました♪
TVじゃなくて、ラジオだったんですね。
おかげさまで、トリビアに記事になりましたぁ☆