昨夏、夏エコ・フォトコンテストに応募して
「当間高原リゾート ベルナティオ ペア宿泊券」をいただきました
以前のきりの記事
はコチラです
よしずで夏エコ♪・・・ペア宿泊券当選でーす!!



携帯カメラで撮ったので、画像が悪くて残念デス・・・
すご~くキレイで、広くて、サービス満点で・・・とっても素敵なホテルでした~
ぜひまた行きたいホテルです!!
見て~!雪景色~
新雪、ばふばふぅ~

外は
雪ですが、素敵なプール・スパがあったので、
泳いできました~
←ベルナティオさんHPよりお借りしました
プールで遊んでから外に出ると、ひゃー
寒~
すっかり夜~!

←こちらもHPからお借りしました。
レストランは和食や鍋など選ぶことができますが、
中2の長男は「アンタの胃袋の大きさって、どんだけぇ~?!」と
びっくりするほど食うので、バイキングにしました。
和食あり、洋食あり、中華あり・・・・しかも全てメッチャウマ
我が家のご長男、ローストビーフのおかわりを、いったい何皿したことか・・・
シェフ
が目の前で切って、サーブしてくれるタイプだったので、
「またお前か?!」と呆れられていたに違いない・・・
素敵なお風呂は、本館・別館と2種類あるし、
ハイテクマッサージ機は無料だし、
リネン・アメニティグッズは充実してるし、
お部屋はベッドも和室も両方あって広々してるし、
お布団も枕もふかふかだし、
夕食、朝食ともに大満足だったし~
いやいや、素敵な宿泊券プレゼントをいただきました!!
「夏エコ・フォトコンテスト」事務局さん、ありがとうございましたーーーー!!
のHPでブログを発見
コチラでーす
http://www.belnatio.jp/new/
おまけ
この二日間のゲレンデで、きりまるのココロを歌で表現すると・・・
なんだか泣けてくる~、思わず泣けてくる~
デス。
1日目・・・・寒いし、冷たいし、風は吹いてるし、雪は降ってるし、
前見えないし、雪バフバフだし、リフト長いし・・・・
上越国際スキー場の端から端まで連れていかれて、
ホント、泣けてきました。
アタシ、何かの修行にきたんだっけ?
「そろそろ帰ろう」と言われたときの嬉しかったこと!!
ああ・・・タロウとジロウの気持ちが少しわかった気がします

2日目・・・一昨年スクールで初体験したスノボ・・・全く覚えてなかったデス
スベっている時間より、転んで寝てる時間の方が長いきりまる。
板を担いでスベっては登り、スベっては登って・・・・
午後はついに、リフトに挑戦!!
乗ったはいいけど、降りられない~
リフトの降り場が近づくにつれ、泣けてきました
降り場のおじさんに向かって、一叫び・・・
「おじさーん!怖いの!!ゆっくりにしてぇーーーーー
」
どうにかこうにか着地して、転がって、這いずってゲレンデへ。
若者達がカッコよくすべる中、あっちでバッタン、こっちでバッタン。
なんて、くやしいーーーーー!!
家族はきりを見捨てて、スキーで彼方に行ってしまうし、
独りでがんばったきりまる、どうにか微妙なターンを体得
乗ったリフトは合計4回・・・
おじさん、「また、お前か?!」と呆れてたね・・・きっと
本日はといえば、体中バキバキで、やっぱり泣けてくるきりまるです
ああ・・・いつかきっと、スノボで華麗にターンを決めてやるわ
十日町はまだまだ雪でいっぱいでしたが、東京はもう梅がこんなに・・・
そういえば今日はお雛さまですもんね。
って、きり、出してあげるの忘れてたーーー!
←梅だよね?桃かな?!
今日の懸賞
新製品h&sヘッドスパクリーム 先行サンプリングプレゼントでーす!
http://hscare.jp/
「当間高原リゾート ベルナティオ ペア宿泊券」をいただきました

以前のきりの記事








すご~くキレイで、広くて、サービス満点で・・・とっても素敵なホテルでした~

ぜひまた行きたいホテルです!!




外は

泳いできました~









中2の長男は「アンタの胃袋の大きさって、どんだけぇ~?!」と
びっくりするほど食うので、バイキングにしました。
和食あり、洋食あり、中華あり・・・・しかも全てメッチャウマ

我が家のご長男、ローストビーフのおかわりを、いったい何皿したことか・・・
シェフ

「またお前か?!」と呆れられていたに違いない・・・







いやいや、素敵な宿泊券プレゼントをいただきました!!
「夏エコ・フォトコンテスト」事務局さん、ありがとうございましたーーーー!!


コチラでーす



この二日間のゲレンデで、きりまるのココロを歌で表現すると・・・


1日目・・・・寒いし、冷たいし、風は吹いてるし、雪は降ってるし、
前見えないし、雪バフバフだし、リフト長いし・・・・
上越国際スキー場の端から端まで連れていかれて、
ホント、泣けてきました。
アタシ、何かの修行にきたんだっけ?

「そろそろ帰ろう」と言われたときの嬉しかったこと!!
ああ・・・タロウとジロウの気持ちが少しわかった気がします


2日目・・・一昨年スクールで初体験したスノボ・・・全く覚えてなかったデス

スベっている時間より、転んで寝てる時間の方が長いきりまる。
板を担いでスベっては登り、スベっては登って・・・・
午後はついに、リフトに挑戦!!
乗ったはいいけど、降りられない~

リフトの降り場が近づくにつれ、泣けてきました

降り場のおじさんに向かって、一叫び・・・
「おじさーん!怖いの!!ゆっくりにしてぇーーーーー

どうにかこうにか着地して、転がって、這いずってゲレンデへ。
若者達がカッコよくすべる中、あっちでバッタン、こっちでバッタン。
なんて、くやしいーーーーー!!
家族はきりを見捨てて、スキーで彼方に行ってしまうし、
独りでがんばったきりまる、どうにか微妙なターンを体得

乗ったリフトは合計4回・・・
おじさん、「また、お前か?!」と呆れてたね・・・きっと



ああ・・・いつかきっと、スノボで華麗にターンを決めてやるわ



そういえば今日はお雛さまですもんね。
って、きり、出してあげるの忘れてたーーー!





私、あそこのゲレンデ好きだわ~
何回か行ったけど好き
グリーンプラザだっけ?ゲレンデ目の前の。
あそこに泊まったけど、近くにそんなしゃれた場所が
できたのねぇ。
時代は変わったもんだ。
行きたいな~スキー
来年は行くぞ
でも、スノボにチャレンジなんてすご~い!
スキーなら
やはり時代の先端を行きたがるきりまるですかぁ~
体中痛いでしょう!?
きりさんよりちょっと年上の私が
雪板を楽しんでいるんだからすごいでしょ(笑)
きれいなフォームで滑る乗って難しいのよ~
若者は無理矢理バランスとってガーっと滑走するけど
スクールでコーチの滑りみてきた私には格好悪くて
あれならタラタラでもきれいに滑った方がいいなと
思うわけです^^
いつか滑りにいきましょう~同世代に仲間がいなくてさ(笑)
そうそう、グリーンプラザのゲレンデと
繋がってるのよー!!
もちろんリフト券も共通でーす!!
ベルナティオはね、ゲレンデに隣接しているのでは
ないけれど、車なら15分くらい?だし、
スキー場の駐車場も無料だし、送迎バスも出てるしね、
アクセスは良いんだよ~♪
スキーはね、もう子ども達も上級コースを
スイスイ滑るから、放っておいて問題ないし、
きりまる自身もそこそこ滑れるから、
つまらなくなってきちゃって~
もっとキレイなフォームを身につけるとかって、
スクールにでも入らないと無理でしょう?
自分の中では、もう上達が望めなくなっちゃってさぁ・・・
その点ボードは、目の前に課題が山積み!!
リフトから転ばず降りれたとか、ターンができたとか、
転ばないで止まれたとか・・・ね。
達成した時の満足感がいいんだよ~
ボードが上手なオバサンって、カッコいくない?!
あはは!ここにいたーーーー!!
ボードの上手なカッコイイオバサンーーー
いえ、オネエサンとお呼びしましょうか?
ぜひぜひ一緒に行っていただきたいわー!!
スクールも高いしね、やっぱり自己流だと
変な癖がつくだろうし・・・
きちんと基礎を踏んでる方に、教わりたいわー!
え?授業料?!
んん~、ゲレンデのカレーかラーメンに、
お茶とケーキをつけましょう!!
あのすっきり感、もうフワフワ歩くのが
軽く感じますよね。
いろいろ体験して思い出深いものに
なったでしょうね。
お疲れ様です。
スキーの靴って、履くのも脱ぐのも大変で、
思いし、痛いし、歩きにくいし、大嫌いです。
それに比べるとスノボの靴は、全然まし。
スキーの靴もああなればいいのになー!!
でも脱いだ時の幸せ感は、スキー靴の勝ちですけどね♪
宿泊先が素敵だったのでよかったです。
しかし、疲れましたーーーー。
まだバキバキしています・・・
素敵な宿じゃなかったら、わたしも雪山はイマイチタイプです(笑)。
今日は、リバイタリフトの公式ブログから飛んで来ましたヨ!
部分的な掲載でしたが、すぐきりまるさんの記事だってわかっちゃうところが、スゴイ!
…愛
見てきましたー!教えてくれてありがとー!!
HNを見ないでも、文章を見てきりだと
わかっちゃうなんて、わーい♪嬉しいなー!!
ぴんくまさん、すっごーい
うん、愛だね・・・愛
きりもぴんくまさんの「オイシイブログ」
愛してるよーーー