へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

カシオDynamic Photo・ダイナミックフォトで写真を楽しむ~♪(1)

2009年03月15日 09時20分19秒 | モニター・レポート
☆カシオ Dynamic Photo・ダイナミックフォト デジタルカメラ 動画☆

このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト
みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。
本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく完全に中立な立場で書いています。
(唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)
 商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら


みんぽすさんからのご招待で、
カシオさんの「モノフェローズセミナー」に行ってきましたぁ~


甲州街道沿いに、どどーーーーーんと建つ、
カッチョイイビルの14階会議室
余談ですが、こちらの建物の一部で、↓ドラマの撮影も行われたらしいです
夢をかなえるゾウ
水野敬也
飛鳥新社

このアイテムの詳細を見る

↑すごいなー!原作、305件もレビューがついていました
 ドラマも人気だったようですが、その秘密はロケ場所にあり???




さて、この日のセミナーの目的は・・・
カシオ・EXILIMエクシリム EX-Z400 & ダイナミックフォト
知る・・・ということですので~

ハイ!会議室にセッティングされていた新デジカメ~わーい



↓デジカメを知るその前に、それを作ったカシオさんとは・・・というお話

簡単に言うと・・・
ドラエモンのポケットから取り出したような素晴らしい道具を、
暮らしの中に当たり前にあるモノへと変えていく!!飽くなき挑戦者~

という感じかしら???



例えばコチラ

14年前にカシオさんが世に出した「QV-10」というデジカメは、
 それまでには無かった「液晶付きカメラ」だそうで・・・
 今では当たり前にできる「撮ったその場で見る・消す」を実現させたのが、
 コチラのカメラなんですって~



そうだよね~。昔はさぁ~(←古い女ですから
フィルム巻き取って、写し終ったら現像してもらって・・・
見るまでに数日かかったもの
当然ボケてようが、写ってなかろうが、全部プリント代かかってたし~


それがですよ!!
今ではカメラを「撮り方」や「撮った後の楽しみ方」で選ぶ時代に~


「お客さんにこういう機能を使ってもらいたい」
というキモチから・・・
例え技術的に難しくても、失敗ばかりで思うように出来なくても、
いつかブレイクすると信じて
あきらめないで頑張る『継続する強い意思』=『カシオ魂』

ウチの息子らにも、見習ってもらいたぃぃぃx~




で、とうとう商品化

創る楽しみ・工夫する楽しみが味わえるという
EXILIMエクシリム EX-Z400で撮った写真は、中の画像が動くのよーん!!

ボラボー


こちら、まずは静止画でごらんください
フラワーリースの背景に、女の子の写真を重ねてあるの




でこちら、ティーカップの上の女の子がお辞儀をします


ちょっと音声が聞き取りにくいですが、開発者さまのお話です
「子どもがカップの中に入る動画写真を作って見せたら、子どもが本当に
 茶器の中に入ろうとした。すごく可愛かった」という
ほのぼのとした親子コミュニケーションのエピソードです



我が家では、息子を使って動画で遊んだら、
「またお母さんは、そんなことしてーーー!! 人を勝手に使うなよ!!」
と怒られてしまいそうなので・・・
きりは、このツールでブログライフを楽しみたいですぅ~





こちら、セミナー当日きりが作ってみた「静止画のアレンジ」デス

ヒヨコちゃんを静止キャラクター(切り取りモード)で撮影をして、
あらかじめ撮ってあった背景に重ねてみました
初めての作品なので、出来上がりがザツですが、これは慣れです!!
キレイに撮れれば、オークションの出品写真に最適と伺って納得~

背景気にしなくていいんですから~




これは帰宅後撮ったポンちゃんバージョンです

ステージの背景に「動くキャラクター」(動画切り取りモード)で撮った、
ポンちゃんを重ねたいと思います。
動く用はね、シャッター押すとシャカシャカシャカシャカ・・・・
20枚自動で連写してくれるのデス。

(その間カメラは動かさないでね。ぶれると切り取りできなくなります)



これはね、分かりやすいように持ってきたWEB上の写真です。
撮った連続写真を、WEB上で動画に加工できます

つまりは「アニメーション」の原理・・・パラパラ漫画です
20枚の連写ポンちゃんが、背景に乗っけられた状態で、
PCのマイドキュメントに取り込まれますので、そこからネットにアップしたとこー!!


組み合わせは自由なので~

切り取ったキャラ(ここでいうポンちゃん)は、
EXILIMエクシリム EX-Z400内で色々な画像に乗せることができますデス

あ、WEB上でカラー無地背景に置くことも可能ですよん



「ねえ~!お父さん、見て♪見て~!! 動くポンちゃん~♪」

「へぇ~!動画じゃなくて、アニメーションなんだ?! 面白いな~」

     
カシオさーん! 普段会話の少ないきりまる夫婦ですが、
  EXILIM EX-Z400を使って、夫婦コミュニケーションとったよーーーん




て・・・
そんな話はどうでもいいから、早く動くポンちゃんを見せろ!!
だよね????



うう・・・すみません~
カメラでは動くのに、WEBで動画変換→保存→ブログアップするのに、
やたら手こずっているドンクサイきりまる・・・
(2)へ続くーーーー!!
http://blog.goo.ne.jp/kirimarunaomi/e/8095ce1db7a7f9c849ba5397816389ca



みんぽす






ついでに見てって~
オススメカメラグッズ

ポーチ&ストラップ


くねくね三脚







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
b-proかと思った。(^^; (マリーナ)
2009-03-16 22:25:32
きりちゃんもダイナミックフォトモニターしてるんだね。
私はb-proでやっているんだけど、きりちゃんの記事、勉強になったわ。
第3回目で、少しきりちゃんを見習って書いてみようっと~。
このみんぽすというのは、やはり選考とかで、誰でもは参加できないものかしら?
色々あるんだね~。
世間知らずな私はびっくりです~。(^^;
返信する
紹介するよー! (きりまる)
2009-03-17 23:18:49
マリーナさんへ


おお!マリーナさんも、使っているのね~?
きり、このカメラ、気に入った!!
一昨日、ヤマ○電気に見に行っちゃったよ♪
欲しいなぁ~
もっと薄いのも出てるのね!!
緑色のが、カッチョイイよーーー☆


みんぽすさんは、レビューサイトなので、
誰でも登録できるよ!

品物を借りるのは「モノフェローズ」という
登録が必要で、こちらは手続きがあります。
何しろ、高価な物が多いっすから~
よかったら
http://www.minpos.com/info/monofellows.html
見てね!!


ご希望でしたら、ご紹介させていただきますデス。
マリーナさんだもん、胸を張って
オススメしちゃうよーん♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。