◆この記事はバンダイナムコゲームスの『ファミリートレーナー』レビュー企画に参加して書いております。
本企画の参加にあたり金銭の授受および記事の内容に対する関与は一切受けておりません。
バンダイナムコゲームスさんの「ファミリートレーナー」で遊んでみましたぁ~☆その2デス☆
参考:ファミリートレーナーレビュー♪ ~その1~
先日は、小学生の甥&姪家族と一緒に、実家で楽しく遊びましたが~
この日は、近所のママ友と一緒に「二人で遊ぶ」モードに挑戦をしてみました♪
一緒に遊んでくれたのは、一時期Wiiスポーツにハマリまくったという“さくらぽん”です
きりと同じくアラフォーで、我が家の長男・次男と同級生のママなのよーん
***本当は、もうちょっと練習をしてから撮りたかったのですが、
カメラマンを依頼した長男が出かけることになってしまい、
ぶっつけ本番~!要領を得ないまま動画撮影となってしまいました・・・
プレイ冒頭で何やらぶつくさ言っているのは、どちらのリモコンが反映しているのか?
わからなくなってしまったからでございます。(2つのリモコンのうち、1つだけ使います)
その辺りは、どうぞ聞き流してくださいませ~
後半は、かなりのハシャギっぷりですぅ~***
「Wii ファミリートレーナー トロッコアドベンチャー相性チェック 」
主演:さくらぽん・きりまる 撮影:長男
トロッコアドベンチャー「相性チェック」は、1Pと2Pが息を合わせて行うゲームです。
1Pは、リモコンを振って速度を上げ、落ちてくる岩をボタンを押して破壊します。
トロッコが、インディージョーンズの映画のごとく、ジェットコースターのような線路を疾走するので、
カーブや穴に差し掛かったら、1P&2Pがタイミングを合わせて、足を上げたりジャンプしたりして、切り抜けて行きます。
ゴールをすると、二人のシンクロ度(相性)が判定されます。
こちらの動画では、二人揃ってリモコンを振っていますが、すみませんそれは間違い
リモコン操作は1Pに委ねられていますので、2Pはマットコントローラーのみでの参加になります。
ただ、リモコンを振り続けてトロッコを加速するのは結構しんどいですからね~
途中でリモコンをタッチしつつ、ゲームオーバーまで力を合わせるのもいいかもデス
動画が相性判定結果が出る前に終わっているのは、お許しください~
確か67%だったと思いマス。。。(え?相性悪い~?!)
ちなみに・・・
オバサン達は足が冷えるので、てか・・・タイツが脱げなかったので、
タイツ(靴下)を履いたままプレイしておりますが、
良い子の皆さんは、裸足で遊んでくださいねーーー!!
滑ってひっくり返っても、自業自得よーん
また、Wiiリモコンを使用する際は、ストラップを手首に着用してくださいませ~!!
さて、お次は。。。
「ファミリートレーナー2・スカイジャンプ」の動画デス
挑戦者:さくらぽん カメラ撮影:きりまる
こちらは、画面に表示されるボタンをマットコントローラーで入力し、
パラシュートが開くまでのタイムを競うゲームです。
さすがにゲーム大好きという“さくらぽん”です。
初めての挑戦だというのに、ボタンを押すのが早いぃーーーー
いまひとつドンくさいきりまるは、こんなに早くは押せ(踏め)ません~
ということで、きりまるは、もう少し簡単そうな
「スピードクライマー」に挑戦しました
出演:きりまる カメラ撮影:さくらぽん
ペタペタペタペタ・・・へへへ♪
四つん這いで頑張っているオバサンが「きりまる」でぇーす
「スピードクライマー」は、登りきるまでのタイムを競うタイプですが、
登ってくるキャラに石を落として妨害する「チャレンジモード」もあります。
2Pと一緒に遊ぶタイプだと、攻守を交互に入れ替えて競い合うことができます。
動画を観ていただければおわかりいただけるように、
アラフォー主婦二人で、キャアキャアワイワイ
次から次へと「これはどう?」「これ、やってみようよ!!」とかなり楽しむことができました。
家族や親戚で楽しむのも、もちろんオススメなんですけどね
時折誰かの自宅に集まって開催する「ランチパーティ」や「お茶会」で、
ママ友同士盛り上がっちゃうのも楽しいだろうーなーと思います
誰かがやっているのを見ていたら、絶対に自分もやってみたくなること間違いなしよ~ん
タイムやスコアを競うのも良し
相性度をチェックするのも良し
攻防戦を繰り広げ、熱くなるのも良し
もちろん、一人コツコツ腕を磨き、TVの前で運動してみるのも、また良しデス
「ファミリートレーナー1&2限定パック」の楽しみ方は色々あるのよ~∞!!
ぜひ、アナタのお気に入りの遊び方を見つけてみてねぇーーーー♪
YouTubeで、バンダイナムコゲームスさんの「ファミトレ・1」公式動画を見つけました
ゲームの魅力が一目瞭然
ご覧になってみてくださいねーーー
ファミトレ公式サイトはコチラから→http://familytrainer.jp/
本企画の参加にあたり金銭の授受および記事の内容に対する関与は一切受けておりません。
バンダイナムコゲームスさんの「ファミリートレーナー」で遊んでみましたぁ~☆その2デス☆
参考:ファミリートレーナーレビュー♪ ~その1~
先日は、小学生の甥&姪家族と一緒に、実家で楽しく遊びましたが~
この日は、近所のママ友と一緒に「二人で遊ぶ」モードに挑戦をしてみました♪
一緒に遊んでくれたのは、一時期Wiiスポーツにハマリまくったという“さくらぽん”です
きりと同じくアラフォーで、我が家の長男・次男と同級生のママなのよーん
***本当は、もうちょっと練習をしてから撮りたかったのですが、
カメラマンを依頼した長男が出かけることになってしまい、
ぶっつけ本番~!要領を得ないまま動画撮影となってしまいました・・・
プレイ冒頭で何やらぶつくさ言っているのは、どちらのリモコンが反映しているのか?
わからなくなってしまったからでございます。(2つのリモコンのうち、1つだけ使います)
その辺りは、どうぞ聞き流してくださいませ~
後半は、かなりのハシャギっぷりですぅ~***
「Wii ファミリートレーナー トロッコアドベンチャー相性チェック 」
主演:さくらぽん・きりまる 撮影:長男
トロッコアドベンチャー「相性チェック」は、1Pと2Pが息を合わせて行うゲームです。
1Pは、リモコンを振って速度を上げ、落ちてくる岩をボタンを押して破壊します。
トロッコが、インディージョーンズの映画のごとく、ジェットコースターのような線路を疾走するので、
カーブや穴に差し掛かったら、1P&2Pがタイミングを合わせて、足を上げたりジャンプしたりして、切り抜けて行きます。
ゴールをすると、二人のシンクロ度(相性)が判定されます。
こちらの動画では、二人揃ってリモコンを振っていますが、すみませんそれは間違い
リモコン操作は1Pに委ねられていますので、2Pはマットコントローラーのみでの参加になります。
ただ、リモコンを振り続けてトロッコを加速するのは結構しんどいですからね~
途中でリモコンをタッチしつつ、ゲームオーバーまで力を合わせるのもいいかもデス
動画が相性判定結果が出る前に終わっているのは、お許しください~
確か67%だったと思いマス。。。(え?相性悪い~?!)
ちなみに・・・
オバサン達は足が冷えるので、てか・・・タイツが脱げなかったので、
タイツ(靴下)を履いたままプレイしておりますが、
良い子の皆さんは、裸足で遊んでくださいねーーー!!
滑ってひっくり返っても、自業自得よーん
また、Wiiリモコンを使用する際は、ストラップを手首に着用してくださいませ~!!
さて、お次は。。。
「ファミリートレーナー2・スカイジャンプ」の動画デス
挑戦者:さくらぽん カメラ撮影:きりまる
こちらは、画面に表示されるボタンをマットコントローラーで入力し、
パラシュートが開くまでのタイムを競うゲームです。
さすがにゲーム大好きという“さくらぽん”です。
初めての挑戦だというのに、ボタンを押すのが早いぃーーーー
いまひとつドンくさいきりまるは、こんなに早くは押せ(踏め)ません~
ということで、きりまるは、もう少し簡単そうな
「スピードクライマー」に挑戦しました
出演:きりまる カメラ撮影:さくらぽん
ペタペタペタペタ・・・へへへ♪
四つん這いで頑張っているオバサンが「きりまる」でぇーす
「スピードクライマー」は、登りきるまでのタイムを競うタイプですが、
登ってくるキャラに石を落として妨害する「チャレンジモード」もあります。
2Pと一緒に遊ぶタイプだと、攻守を交互に入れ替えて競い合うことができます。
動画を観ていただければおわかりいただけるように、
アラフォー主婦二人で、キャアキャアワイワイ
次から次へと「これはどう?」「これ、やってみようよ!!」とかなり楽しむことができました。
家族や親戚で楽しむのも、もちろんオススメなんですけどね
時折誰かの自宅に集まって開催する「ランチパーティ」や「お茶会」で、
ママ友同士盛り上がっちゃうのも楽しいだろうーなーと思います
誰かがやっているのを見ていたら、絶対に自分もやってみたくなること間違いなしよ~ん
タイムやスコアを競うのも良し
相性度をチェックするのも良し
攻防戦を繰り広げ、熱くなるのも良し
もちろん、一人コツコツ腕を磨き、TVの前で運動してみるのも、また良しデス
「ファミリートレーナー1&2限定パック」の楽しみ方は色々あるのよ~∞!!
ぜひ、アナタのお気に入りの遊び方を見つけてみてねぇーーーー♪
YouTubeで、バンダイナムコゲームスさんの「ファミトレ・1」公式動画を見つけました
ゲームの魅力が一目瞭然
ご覧になってみてくださいねーーー
ファミトレ公式サイトはコチラから→http://familytrainer.jp/
|