☆ガーデニング 初心者,家庭菜園 初心者,プランター 家庭菜園,しいたけ栽培,シイタケ,夏休み 自由研究☆
昨日参加させていただきました
千趣会さんのイベントで、すごいのを見せていただきました!!
巨大なしめじ???
いえいえ、
これは「シイタケ」ですってーーーーー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/897d95e8f9b0314afe4ba17e617ae5ea.jpg)
画像で見るより、実物はもっとインパクトがデカイです!
でっかいキノコが、ふるんふるんしておりまして。
シイタケ君が登場したとたんに、会場がワッ~と盛り上がってましたから~☆
花くらす*野菜くらすさんは、千趣会イイハナ・ドットコムさんの
ベランダガーデニング・家庭菜園・ベランダ菜園の通販・販売ショップです。
「ガーデニング・家庭菜園向けの栽培キットをはじめ、
ベランダガーデニングが初心者の方にも育てやすい
野菜・果樹・花・ハーブを取り揃えています。」
・・・ってことで、
このシイタケですよーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/33344c5e0715e87baede15158a223cad.jpg)
通常のしいたけは、原木と呼ばれる「木」に菌を仕込んで、
日陰の雑木林なんかで栽培されるのかな?・・・と思いますけど~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
花くらす*野菜くらすさんのしいたけは、お水をあげればそれでOKの
「自宅栽培キット」なんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お値段は1300円です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この価格が、高くつくか? コスパ良くお安くなるのか?はアナタ次第・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/5119623e749a64ef6d672a809bf2d489.jpg)
シイタケ栽培の腕次第で、収穫量が全然違ってくるというのですから、
それは、育ててみてのお楽しみです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
栽培下手な方で、2回~3回の収穫ができるとのことですが、
上手な人なら、1年半くらいの長期間で、
次々としいたけ狩りができるというのですからびっくりです!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
コツは、湿気と温度って感じですかねぇ~?!
あまり高温多湿になると、カビが出てしまって、
しいたけ菌が死んでしまうので、注意が必要です。
お部屋の中で栽培可能ですけれど、どちらかといえば、
玄関のように室温が低めで、風通しの良いところが栽培に向いているそう。
あとは、“刺激”ですかしらね?
なんでも、衝撃を与える・水を与えるといった刺激に反応するのだそうで。
ネット注文後、宅配業者さんが運んでくれる・・・といった配送の刺激にも反応するので、
届いた後には、にょっきにょき~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush_mov.gif)
どんどん出てくるそうですよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
乾燥防止の蓋?もついておりますので、埃やゴミも防げますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/fee4ec8bf92e53bbfa21e4a907af6f80.jpg)
箱入り娘系のしいたけちゃんは、若干色白・・・
お味の方も「アウトドアしいたけ」よりはあっさりとした薄味になるそうですけれど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1年半もにょきにょき・・・と、シイタケが採れちゃったら、めっちゃ楽しいーーー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
お子さんの観察日記にも良いのでは???と思いますので、
夏休みの「自由研究」宿題用・・・てのもありかと~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
水やるだけで、本当に大丈夫なん???と若干の不安も感じますけどね。
花くらす*野菜くらすさんは、
購入された商品の成長に合わせたタイミングで、お手入れや栽培のポイントを、
メールでお知らせしてくれるという親切なアフタフォローサービス付き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/07db444fa8158bfef464e252e2bcf2d8.jpg)
さてさてアナタは、1300円でどんだけ椎茸食えるでしょうか?!
ぜひ「しいたけ名人」目指して育ててみてね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
朗報☆
今ならオープン記念価格で¥980ですって~
しめじ・エリンギ・エノキタケもあるよーーーー!!
全部育てて、採れたてキノコ鍋♪
![e87.com(千趣会イイハナ)](https://img.e87.com/e87material/images/vgt/bnr_vgt_250_250.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=*z1f4NVBjyE&bids=315599.10001949&type=4&subid=0)
![レビューポータル「MONO-PORTAL」](http://www.monoportal.com/img/banner/b_mp_16020_03.gif)
![お役立ちな商品レビューが満載 リンクシェア・チャンネル](http://ch.linkshare.ne.jp/images/bans/120x60.gif)
昨日参加させていただきました
千趣会さんのイベントで、すごいのを見せていただきました!!
巨大なしめじ???
いえいえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/e9cf5855af0c3e11746797a4e6f36e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/897d95e8f9b0314afe4ba17e617ae5ea.jpg)
画像で見るより、実物はもっとインパクトがデカイです!
でっかいキノコが、ふるんふるんしておりまして。
シイタケ君が登場したとたんに、会場がワッ~と盛り上がってましたから~☆
花くらす*野菜くらすさんは、千趣会イイハナ・ドットコムさんの
ベランダガーデニング・家庭菜園・ベランダ菜園の通販・販売ショップです。
「ガーデニング・家庭菜園向けの栽培キットをはじめ、
ベランダガーデニングが初心者の方にも育てやすい
野菜・果樹・花・ハーブを取り揃えています。」
・・・ってことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/33344c5e0715e87baede15158a223cad.jpg)
通常のしいたけは、原木と呼ばれる「木」に菌を仕込んで、
日陰の雑木林なんかで栽培されるのかな?・・・と思いますけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
花くらす*野菜くらすさんのしいたけは、お水をあげればそれでOKの
「自宅栽培キット」なんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お値段は1300円です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この価格が、高くつくか? コスパ良くお安くなるのか?はアナタ次第・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/5119623e749a64ef6d672a809bf2d489.jpg)
シイタケ栽培の腕次第で、収穫量が全然違ってくるというのですから、
それは、育ててみてのお楽しみです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
栽培下手な方で、2回~3回の収穫ができるとのことですが、
上手な人なら、1年半くらいの長期間で、
次々としいたけ狩りができるというのですからびっくりです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
コツは、湿気と温度って感じですかねぇ~?!
あまり高温多湿になると、カビが出てしまって、
しいたけ菌が死んでしまうので、注意が必要です。
お部屋の中で栽培可能ですけれど、どちらかといえば、
玄関のように室温が低めで、風通しの良いところが栽培に向いているそう。
あとは、“刺激”ですかしらね?
なんでも、衝撃を与える・水を与えるといった刺激に反応するのだそうで。
ネット注文後、宅配業者さんが運んでくれる・・・といった配送の刺激にも反応するので、
届いた後には、にょっきにょき~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush_mov.gif)
どんどん出てくるそうですよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
乾燥防止の蓋?もついておりますので、埃やゴミも防げますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/fee4ec8bf92e53bbfa21e4a907af6f80.jpg)
箱入り娘系のしいたけちゃんは、若干色白・・・
お味の方も「アウトドアしいたけ」よりはあっさりとした薄味になるそうですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1年半もにょきにょき・・・と、シイタケが採れちゃったら、めっちゃ楽しいーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
お子さんの観察日記にも良いのでは???と思いますので、
夏休みの「自由研究」宿題用・・・てのもありかと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
水やるだけで、本当に大丈夫なん???と若干の不安も感じますけどね。
花くらす*野菜くらすさんは、
購入された商品の成長に合わせたタイミングで、お手入れや栽培のポイントを、
メールでお知らせしてくれるという親切なアフタフォローサービス付き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/07db444fa8158bfef464e252e2bcf2d8.jpg)
さてさてアナタは、1300円でどんだけ椎茸食えるでしょうか?!
ぜひ「しいたけ名人」目指して育ててみてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
朗報☆
今ならオープン記念価格で¥980ですって~
しめじ・エリンギ・エノキタケもあるよーーーー!!
全部育てて、採れたてキノコ鍋♪
![e87.com(千趣会イイハナ)](https://img.e87.com/e87material/images/vgt/bnr_vgt_250_250.jpg)
![レビューポータル「MONO-PORTAL」](http://www.monoportal.com/img/banner/b_mp_16020_03.gif)
![お役立ちな商品レビューが満載 リンクシェア・チャンネル](http://ch.linkshare.ne.jp/images/bans/120x60.gif)