![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5d/198242e211204ee8850fe5a55c9c1002.png)
株式会社vefla美容研究所さんの「女性のための薬用シャンプー」
vefla (ヴェフラ)シリーズのご紹介・その2です♪
veflaさんから、モイストクレンジングシャンプー&プレミアムトリートメントを
レビュー用にいただきまして、使用を初めてからおよそ半月が経ちました。
ワタシは、その1記事で「さらにまとまる髪になるか?今後がめっちゃ楽しみです。」
と書いておりますが。
まだ2週間しか経っていませんし、週2回はヨガスタジオでシャワーを浴びていますので(違うシャンプー使用)、
毎日vefla (ヴェフラ)で髪を洗っている訳でもありませんので(洗髪しない日もあるし)~
相変わらずの、モフモフっぷりではあるんですけど。(どちらもブラシを入れた後です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/6a9de41f56e1bde8dac9c7fa977c1a2e.png)
なんとなく・・・ですが、少しづつまとまりやすくなってきている・・・という実感はあります。
右側の写真は、ヘナ染めをして乾かした直後の写真なので、余計なのかもしれないですけど。
同じモフモフでも、なんとなく毛艶が出ている気がしませんか~?!
シャンプーボトルを透かしてみて、使った量(減った量)は↓このくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/3f75f4ade1baa485f429002b23290f22.png)
vefla (ヴェフラ)モイストクレンジングシャンプーの使用量は、
セミロングで500円玉くらいだそうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/77e65bf9b37fa22b66a0891c7184e4d7.png)
泡が細かくて・泡立ちも良いので、そんなにたくさん使わなくても、
しっかりとシャンプーをすることができます。
なので、あんまり減らない・・・てか、コスパ良い気がするトコロも気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
vefla (ヴェフラ)モイストクレンジングシャンプーを手に取ると、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/040412273326fe3435427b8a09c6303d.png)
わりとゆるいテクスチャー。
香は「フローラル」だそうですが、ほのかで淡い香です。
決して強い香ではないですが、「いいにおい」だと思います~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
泡立ちは、ブクブク・モコモコ系ではないんですけど、
細かくてやわらかい泡がすんなり立つので、長くて・ゴワついた髪でも、
洗いやすいシャンプーだと感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/ab1230714bd4f8295fda91379a0d2be9.png)
何よりも、ノンシリコンシャンプーでありながら、指通りがスルンとしているのが良いんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/73/c7ac037f755189ebff69980e12fc82ea.png)
いくら髪や地肌に良いというシャンプーでも、泡立たない・髪がきしんで指が引っかかる・・・
というようなシャンプーでは、洗髪していて心地良くないですもんねーーー!
やっぱり、バスタイムは癒やしですから、楽しくなくちゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そういえば。
vefla (ヴェフラ)さんのシャンプー・リーフレットに掲載のQ&Aでは、
ヌルつきについて書かれていましたケド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c7/ff906cc15527f94ed5e0e40883f018d1.jpg)
ワタシ自身は、ヌルっとするとは全く感じませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
洗い流しについても、むしろ早い・・・と思ったくらいでしたよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
でもって、vefla (ヴェフラ)プレミアムトリートメントを使うと、さらに良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/16935e262ece8bb03f743eea7b6629e2.png)
シャンプーを流した後髪につけて、その後流すタイプのトリートメントなのですが。
これを使うと、さらに髪がツルンとなります。
ちなみに、プレミアムトリートメントを使った方が良い人は、
こんな方↓なのだそうですよーーー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/68536e1dd5e7b8c836d715b1bca513f0.jpg)
vefla (ヴェフラ)モイストクレンジングシャンプーは、シャンプーだけでもOKですが、
より仕上がり感にこだわる方・ヘアケアを念入りにしたい方は、シャンプーと併用するのが良いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/18f50f644026632c460f6d578a292d83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ちなみに、今日ワタシは、ヘナで髪を染めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/cd800a144481b3e98b4dc4ac6a6747f0.jpg)
ヘナを流した直後は、かなりキシキシとした感触の髪になって、
「ヘナって髪が傷まないって聞いたけど、使用直後はかなりガシガシ・バリバリな髪の
手触りになるんだねぇ・・・」と思いましたが。
その後のシャンプー&トリートメントでかなり回復~♪
髪を分けて、ネジネジ・・・として、まとめ髪に結ってみましたが、
髪がしなやかだったので、とても扱いやすかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/8f9658fcd0fcf16aa17637ac41539eb6.png)
今日みたいな湿度の高い日には、前髪までもがモフモフしちゃうはずなんですけどね。
これだけ落ち着いている・・・というのは、嬉しい限りでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/3626dffb32f5d0964bb45664bba5bf11.png)
ちなみに、髪を乾かす際に、ヘアクリーム&オイルを少しだけつけています。
多少影響しているかと思いますので、念のため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ということで。
使用から半月経っておりますが、とても気に入って使用しているヴェフラです。
バスルームに置いておくと、息子たちにガツガツ使われてしまいますので、
脱衣所に置いておいて、使う時だけ風呂場に持って入る・・・というようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/48c46bd37cc3b8fd5279dda94d7dc2df.png)
まだまだたっぷり残っているvefla (ヴェフラ)ですが。
大事に使って、さらにまとまりのある髪を目指していきたいと思っています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
■楽天市場「vefla オンラインショップ」さんで、
「veflaシャンプー&トリートメント」7日間お試しセットが、300円で購入できます♪
⇒「veflaシャンプー&トリートメント」7日間お試しセット
※1週間分・