☆アクアライナー,MAKE UP FOR EVER,メイクアップフォーエバー,コスメ,アイライン,リキッドアイライナー☆
発色が良い・ラインがキレイ・描きやすい・にじまない!!
メイクアップフォーエバー
(MAKE UP FOR EVER)さんのリキッドアイライナー
『アクアライナー』が、すっごく良いですーーーー☆

メイクアップフォーエバー
「アクアライナー」とは・・・

全15色 内容量:1.7mL 価格:税込3,255円
パーフェクトなウォータープルーフ。
・高分子のアクリルポリマー配合で、肌にのせると水分が蒸発して乾きフィルムを形成、
水を弾いて強力な耐水性を示します。
・フィルムは柔軟性があり、肌にぴったりフィット。
豊富なカラーバリエーションと、美しく際立つ発色。
・色素の配合率が高く、際立つ美しい発色が一度で得られます。
的確なラインを可能にする、アプリケーター。
・特別に開発されたナイロンフォームのアプリケーターで、
感触はソフトでも必要なコシがあり、常に適量が保たれます。
・メイクアップアーティストがブラシを持つように、持ち手が長めでバランスを取りやすく、
狙ったとおりのラインにコントロール可能。
・アプリケーターの先端を使えば繊細なライン、側面を使えば厚めの印象的なラインに。
ワンストロークで際立つ美しい発色
パーフェクトな耐水性で、にじまずロングラスティング!
持ち手の部分は長めの設計で、バランスを取りやすく、
狙ったとおりのラインにコントロールできます。
ワタクシが持っているのは、マットモカ・ダイアモンドマルチカラーブラック・マットブラックの3色です

ご覧ください~!!このアプリケーター(筆先)を!!

リキッド・ペンシルを問わず、
たぶん今までに使ったことのあるアイライナーの中では、最強です~

とにかく描きやすい!!
発色が良い!!
パンダ目にならない!!
太くも、細くも・・・線質がキレイーーー!!

↑手の甲に描いてみましたが、アイメイクならもっとキレイに入りますよ☆
いやぁ・・・これ使っちゃったら、
もう他のアイライナーは使いにくくなっちゃうかも・・・ってくらいなんです
ねえ? アイラインがキレイに入っているかどうか・・・って、
すごく大事だと思いませんか?!
まつげの際に、すっと・・・シャープに
それだけで、目の大きさ・目ヂカラの強さが、ぐーーーーんと変わってきますもんねー

MAKE UP FOR EVERの「アクアライナー」は、
もともとシンクロナイズドスイミングの選手に依頼されて開発された・・・というウォータープルーフの
リキッドアイライナーということですから~
これからの季節に出かけることの多い、海・プール・川・温泉?!・・・といったメイク顔にはキツイ場所でも、
アイラインを崩すことなくキープできるというのは、嬉しいですね~!!
もちろん、汗で黒い涙が出ていた・・・なんて心配もありませーん

ということで、どんなラインがひけるのか?どのくらい水に強いのか?
動画に撮ってみましたので、よろしかったらご覧になってみてくださいねー!!
*水ではマジで落ちませんけど、オイル系のクレンジンを使いますと、 驚くくらい
スルッ・・・と落とすことができちゃいます。
MAKE UP FOR EVERさんののポイントメイククレンジング「センズアイズ」(100mL、税込2,940円)を使うと、
ウォータープルーフアイテムも肌に負担をかけずに素早く落とせるそうですのオススメしたいと思います*
動画の中でもご紹介をしておりますが、アクアライナーを使った
素敵なアイメイクが、MAKE UP FOR EVERさんのサイトにて紹介されていました。

ぜひ、参考にしてみてくださいねー
ちなみに、基本的には・・・
ハンドル部分をメイクブラシを持つように握り、始めにまぶたの中心から目尻に向かって描き、
次に中心から目頭に向かって描くと、コントロールしやすく的確なラインが描けるそうですよ~
あんまり上手じゃないですけど・・・アイシャドーなしでラインだけ入れてみました♪

MAKE UP FOR EVERさんのサイトを見て、勉強したいと思いまーす!!
ちなみに「アクアライナー」は、6/22に発売されたばかりの新商品・・・ということで♪
新宿伊勢丹MAKE UP FOR EVERさんでは、記念イベントが開催されたということデス。

いいなー行きたかったなー!!
以前、MAKE UP FOR EVER創設者ダニーサンズさんのイベントに
参加させていただいたことがありますが、やっぱりプロの技はすごいです!!

☆きりまるの過去記事も、よろしかったらご参考まで
プロ出発のグランドパブリックコスメ☆メイクアップフォーエバーイベントに参加しました♪
話がちょっとそれますが、メイクアップフォーエバーさんのフェイスカラー
「Sculpting Kit スカルプティングキット」も超オススメでございます!!

骨格を修正したり際立たせたりするための、ライトカラー(ハイライト)と
ダークカラー(シェーディング)の2色がキットに。
デイモンさんじゃあないですけど、エラの部分にシャドーを入れて、
鼻筋やおでこにハイライトを入れることで、立体的な小顔メイクが完成しますよー!!

メイクアップフォーエバーは、“プロフェッショナルのためのブランド”としての起源と、
クリエイターであるダニ-・サンズへの絶大な信頼によって、
世界中のプロフェッショナル達から愛されているメイクアップブランドです!!
アナタもぜひ♪
確かな技術に裏づけされた使い勝手の良いメイクアップアイテムを、
お試しになってみてくださいねーーーー!!
発色が良い・ラインがキレイ・描きやすい・にじまない!!
メイクアップフォーエバー
『アクアライナー』が、すっごく良いですーーーー☆



全15色 内容量:1.7mL 価格:税込3,255円

・高分子のアクリルポリマー配合で、肌にのせると水分が蒸発して乾きフィルムを形成、
水を弾いて強力な耐水性を示します。
・フィルムは柔軟性があり、肌にぴったりフィット。

・色素の配合率が高く、際立つ美しい発色が一度で得られます。

・特別に開発されたナイロンフォームのアプリケーターで、
感触はソフトでも必要なコシがあり、常に適量が保たれます。
・メイクアップアーティストがブラシを持つように、持ち手が長めでバランスを取りやすく、
狙ったとおりのラインにコントロール可能。
・アプリケーターの先端を使えば繊細なライン、側面を使えば厚めの印象的なラインに。


パーフェクトな耐水性で、にじまずロングラスティング!
持ち手の部分は長めの設計で、バランスを取りやすく、
狙ったとおりのラインにコントロールできます。
ワタクシが持っているのは、マットモカ・ダイアモンドマルチカラーブラック・マットブラックの3色です



ご覧ください~!!このアプリケーター(筆先)を!!

リキッド・ペンシルを問わず、
たぶん今までに使ったことのあるアイライナーの中では、最強です~


とにかく描きやすい!!
発色が良い!!
パンダ目にならない!!
太くも、細くも・・・線質がキレイーーー!!

↑手の甲に描いてみましたが、アイメイクならもっとキレイに入りますよ☆
いやぁ・・・これ使っちゃったら、
もう他のアイライナーは使いにくくなっちゃうかも・・・ってくらいなんです

ねえ? アイラインがキレイに入っているかどうか・・・って、
すごく大事だと思いませんか?!
まつげの際に、すっと・・・シャープに

それだけで、目の大きさ・目ヂカラの強さが、ぐーーーーんと変わってきますもんねー


MAKE UP FOR EVERの「アクアライナー」は、
もともとシンクロナイズドスイミングの選手に依頼されて開発された・・・というウォータープルーフの
リキッドアイライナーということですから~
これからの季節に出かけることの多い、海・プール・川・温泉?!・・・といったメイク顔にはキツイ場所でも、
アイラインを崩すことなくキープできるというのは、嬉しいですね~!!
もちろん、汗で黒い涙が出ていた・・・なんて心配もありませーん


ということで、どんなラインがひけるのか?どのくらい水に強いのか?
動画に撮ってみましたので、よろしかったらご覧になってみてくださいねー!!
*水ではマジで落ちませんけど、オイル系のクレンジンを使いますと、 驚くくらい
スルッ・・・と落とすことができちゃいます。
MAKE UP FOR EVERさんののポイントメイククレンジング「センズアイズ」(100mL、税込2,940円)を使うと、
ウォータープルーフアイテムも肌に負担をかけずに素早く落とせるそうですのオススメしたいと思います*
動画の中でもご紹介をしておりますが、アクアライナーを使った
素敵なアイメイクが、MAKE UP FOR EVERさんのサイトにて紹介されていました。

ぜひ、参考にしてみてくださいねー
ちなみに、基本的には・・・
ハンドル部分をメイクブラシを持つように握り、始めにまぶたの中心から目尻に向かって描き、
次に中心から目頭に向かって描くと、コントロールしやすく的確なラインが描けるそうですよ~

あんまり上手じゃないですけど・・・アイシャドーなしでラインだけ入れてみました♪

MAKE UP FOR EVERさんのサイトを見て、勉強したいと思いまーす!!
ちなみに「アクアライナー」は、6/22に発売されたばかりの新商品・・・ということで♪
新宿伊勢丹MAKE UP FOR EVERさんでは、記念イベントが開催されたということデス。

いいなー行きたかったなー!!
以前、MAKE UP FOR EVER創設者ダニーサンズさんのイベントに
参加させていただいたことがありますが、やっぱりプロの技はすごいです!!

☆きりまるの過去記事も、よろしかったらご参考まで

プロ出発のグランドパブリックコスメ☆メイクアップフォーエバーイベントに参加しました♪

「Sculpting Kit スカルプティングキット」も超オススメでございます!!


骨格を修正したり際立たせたりするための、ライトカラー(ハイライト)と
ダークカラー(シェーディング)の2色がキットに。
デイモンさんじゃあないですけど、エラの部分にシャドーを入れて、
鼻筋やおでこにハイライトを入れることで、立体的な小顔メイクが完成しますよー!!

メイクアップフォーエバーは、“プロフェッショナルのためのブランド”としての起源と、
クリエイターであるダニ-・サンズへの絶大な信頼によって、
世界中のプロフェッショナル達から愛されているメイクアップブランドです!!
アナタもぜひ♪
確かな技術に裏づけされた使い勝手の良いメイクアップアイテムを、
お試しになってみてくださいねーーーー!!
現在では、その豊富な品揃え、プロフェッショナリズム、メイクアップ技術の教育を特徴として、 全世界50カ国以上で展開する、国際的なブランドになったメイクアップフォーエバー。 商品の持つ色、機能、効果をとことん追及したアイテムだからこそ、 プロフェッショナルはもちろん、たとえあなたがメイク初心者であっても、 最も効果的かつ実用的な化粧品であることを実感いただけることでしょう。 |