マイミクのカネポンさんが、手作りのお味噌を、ブログで紹介されました♪
「いいなぁ~♪」・・・と、物欲しげなコメントをつけたきりに、
心優しいカネポンさんが、お味噌を分けてくださいました
カネポンさん、どうもありがとーーーーーー♡
見てください手作りですよ?!すごいなー
お味噌の味がわかるように、きゅうりにつけて食べてみました
おいひぃよぉ~
大好きなナメコのお味噌汁も作ってみました
めっちゃウマだよぉ~
カネポンさん
どうもありがとうございましたー&ご馳走サマでしたー!
きりもね、作ってみようと思って調べてみました~
教えてgoo!よりhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1403773.html
天地返しなどをしない最も簡単な方法
まず一晩水に漬けた大豆1kgを、
親指と小指でつぶれるくらいまで柔らかく茹でて、つぶします。
(少量煮汁を加えるとつぶしやすいです)
そこに、ほぐしたコウジ1kgと、
400g~450g程度の粗塩を加えて、よく混ぜて、
ソフトボールサイズに丸めたものを、消毒したタッパーや瓶に
隙間なく入れていき、突き固めて表面をならします。
あとは表面に塩を満遍なく振り
(もしくは焼酎を霧吹きで吹き付ける)、
ラップを密着させ、適当な重石を乗せて、
冷暗所に数か月保存する。
ゆでて適当につぶした大豆に
同量のコウジ+半量の塩を混ぜて、そのままタッパーにぎっちり詰め、
蓋をして、冷暗所や冷蔵庫においておくだけでもOK
カネポンさんの作り方と同じですか?
できたら、きりのお味噌も食べてみてくださいねー
(って・・・いつになるかわからないので、忘れた頃にということで)
今日のイチオシDreamNews
復活した三宅島の明日葉100%使用、健康食品『あした葉の夢』発売開始 ローカルコマース&パートナーズLLC
「いいなぁ~♪」・・・と、物欲しげなコメントをつけたきりに、
心優しいカネポンさんが、お味噌を分けてくださいました
カネポンさん、どうもありがとーーーーーー♡
見てください手作りですよ?!すごいなー
お味噌の味がわかるように、きゅうりにつけて食べてみました
おいひぃよぉ~
大好きなナメコのお味噌汁も作ってみました
めっちゃウマだよぉ~
カネポンさん
どうもありがとうございましたー&ご馳走サマでしたー!
きりもね、作ってみようと思って調べてみました~
教えてgoo!よりhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1403773.html
天地返しなどをしない最も簡単な方法
まず一晩水に漬けた大豆1kgを、
親指と小指でつぶれるくらいまで柔らかく茹でて、つぶします。
(少量煮汁を加えるとつぶしやすいです)
そこに、ほぐしたコウジ1kgと、
400g~450g程度の粗塩を加えて、よく混ぜて、
ソフトボールサイズに丸めたものを、消毒したタッパーや瓶に
隙間なく入れていき、突き固めて表面をならします。
あとは表面に塩を満遍なく振り
(もしくは焼酎を霧吹きで吹き付ける)、
ラップを密着させ、適当な重石を乗せて、
冷暗所に数か月保存する。
ゆでて適当につぶした大豆に
同量のコウジ+半量の塩を混ぜて、そのままタッパーにぎっちり詰め、
蓋をして、冷暗所や冷蔵庫においておくだけでもOK
カネポンさんの作り方と同じですか?
できたら、きりのお味噌も食べてみてくださいねー
(って・・・いつになるかわからないので、忘れた頃にということで)
今日のイチオシDreamNews
復活した三宅島の明日葉100%使用、健康食品『あした葉の夢』発売開始 ローカルコマース&パートナーズLLC
大豆1kg
乾燥麹800g
塩490g
種味噌300g
ってメモが残っていたよ。
前の晩から漬けておいた大豆を、高圧鍋を使い四回に分けて茹で、フードプロセッサーでひたすら潰し、乾燥麹を戻したモノと塩と種みそとよぉぉぉく混ぜて、消毒したかめに詰めたら出来上がり~。
混ぜる作業は娘と一緒にやったのですが、粘土遊びみたいで楽しいっすよ。
よーく洗ってアルコールで消毒した手でこねこねコネコネ。娘もはまってしまい一心不乱にまぜまぜしてくれました。
うちのは天地返しをするヤツです。
んでも、難しくなかったよ。
きりちゃんの見つけてきたレシピ、簡単そうだね。
これも試してみようかなぁ。
わーい、早速のコメ、ありがとうございます!
さすがカネポンさん、天地返しをする
難しい方で作られたんですね~
種味噌ってのが、いるんですね。
きりはとりあえず、簡単な方で・・・・
がんばりまっす!
できたては、あっさりした白みそで、「あ~~もうなくなるよ~~」というころに色が濃くなって、味もコクがでておいしい田舎味噌に変身しています。
熟成したほうがおいしい・・なんて、私も味噌のような女になるわ(って、田舎くさいか?)
出来立てがあっさり白味噌で、
時間をおくと田舎味噌になるなんて・・・・
知りませんでしたー!!
ぜひ、お味噌の味の移り変りを体験して
みたいと思います~
熟成した「熟女」ならいいんですけど、
「お味噌な女」って、
発酵していそうな感じしますぅ~
もしくは、「おまけ」・・・かな?
子どもの頃、友人と遊ぶのについてきた
幼児くらいの妹弟のことを、
「おみそ」って言いませんでした?
これ、差別用語かしらん?!
鬼ごっこなんかは、一緒に走り回ってるだけで、タッチされても鬼にならなかったなぁ・・
なんで「ゴマメ」なんかな?
おみそ=ゴマメだと思うよ。
鬼ごっこでも、缶けりでも、
だるまさんがころんだでも、
一緒に遊んでるけど、いてもいなくても同じような
存在のことでーす。
おみそはみそっかすからきてる気がするけど、
ゴマメは・・・?
なんでだろ~♪なんでだろ~♪古っ!!