
今年も行って参りました! ベルメゾンネットさんのディズニーおせちの試食会です~♪
まずはこちら↓おせち・ミッキーマウス・シルエット三段重(ディズニー)


いやぁ!これはかわいい重箱ですねーーー

ディズニーランドのポップコーンの容器をイメージして、ベルメゾンネット・スタッフさんが考案されたという
千趣会オリジナルの「ミッキーマウスのシルエット型三段重」ですよ♪
お重箱は、日本でしか作れないという高度な技術を必要とし、制作コストもめっちゃかさむ・・・という
苦難の道を乗り越えて「お正月におせちを食べるキッズ達に喜んでもらいたい!!」・・・という一心で作られました!!
そんなプレミアムなおせちは、重箱の見た目だけではなく、お味もめっちゃハイレベル!!
どれを食べても外れナシ・・・という確かな美味しさがすごいです~


一の重/高野豆腐、一口昆布巻、人参、小鯛のひしお焼、海老の旨煮、数の子、数の子松前漬、
鮑割烹煮、栗きんとん、田作り煮、味付いくら、黒豆煮金箔飾り、伊達巻、若桃甘露煮、海老の錦てまり

パーティーテリーヌ、黒糖ローストポーク、あんず煮、ベーコンチーズ巻、海老サラダ、
魚卵とドライフルーツの和え物、餅、ハンバーグ、ブロッコリーバジルオイル漬、ロールサーモン、肉団子、チーズパンプキンテリーヌ、
サーモンキャロットテリーヌ、海老とブロッコリーのテリーヌ、くるみ飴炊き、中華風くらげ、くこの実、生ハムチーズ松葉、黒胡麻金時、
合鴨スモーク、蒲鉾、海鮮ミックスマリネ、スモークシュリンプ、手形蒲鉾、レーズン入りフランスパン
特にね。
スイーツの美味しさは格別なんです~!!

例えばこちら。
ミッキーとミニーのスイーツは、主にフルーツチーズムースと、スポンジで出来たムースケーキです。

ドナルドとデイジーは、スポンジにホイップクリームを挟んだミニケーキで・・・

グーフィーとプルートは、タルトの上にホイップクリームを包んだ
マンゴームースやオレンジムースを乗せて、ピスタチオを飾ったプチタルトなんですよーーー!!
おせちに入った甘いもの・・・と言えば、キントンや羊羹だったりしますけど。
こちらは、本格的な洋風デザートとなっているのです~

最近のお子ちゃま達は、調味料に慣れすぎて繊細な味覚がわかりにくい・・・なんて、
先日TVで言ってましたけど。
ケーキやお菓子に関しては、舌が肥えていますからね。
子ども達の喜ぶ顔が見たくって、お高いおせちを購入したのに「不味い。いらない!」なんて
言われちゃったら、正月早々、かなりブルーになっちゃいますが~

ベルメゾンネットさんのおせちであれば、その心配はなさそうです。


だって、試食会場にいらした大勢のブロガーさん達のあちらこちらから
「美味い~ おいしい~」と声が上がっていましたから♪
こちらの「ミッキーマウス・シルエット三段重」は、風呂敷・祝い膳・ポチ袋もついた
豪華セットでのお届けとなっております。

お重箱は、収納時に困らないよう、お耳が外れる仕様となっていますので。
おせちを食べたその後も、ぜひぜひ使ってくださいねーーー!!
運動会とか親子遠足とか。
ファミリー弁当を詰めて持参したら、皆の注目集めちゃうかも~♪
もっと詳しくはこちらでどうぞ。
⇒おせち・ミッキーマウス・シルエット三段重(ディズニー)

