![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/169c9bff9eef52b24dfd6f6b37517394.jpg)
これは嬉しい♪ 見た目も豪華でめっちゃウマ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
京都宇治の老舗のお茶屋さん伊藤久右衛門「いとうきゅうえもん」さんの
《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」
のご紹介ですぅーーー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
宅配のオニイさんから「冷蔵でーす!」と手渡された荷物は↓こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/9364c085900968d35bbf4a66c004eee1.jpg)
「
生もの注意・・・?なんだろう?」とダンボールを開けてみると↓こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/bb0aa63e90a8c1ef121bc05176571654.jpg)
すっきりとしたお洒落な印象の化粧箱です。
内箱を開けて、思わず感動!
「
うわぁ~♪ プリン・チョコ・もなかにどらやき・・・ロールケーキも入ってる!」
なんだか美味しそうな抹茶スイーツが、いろいろ・いっぱい詰め合わされいて、
思わず笑顔がこぼれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
宇治茶・伊藤久右衛門さんは、京都にある老舗のお茶屋さんです。
洋菓子の濃厚抹茶スイーツから、和菓子はもちろん、高級宇治茶まで・・・
お茶をテーマとした商品を幅広く取り扱っていらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/d3c804f49423d0a814c726312010ebbc.jpg)
抹茶にこだわり、宇治茶を極め。。。
現在は、通販・実店舗の他カフェも運営されていて、ファンも多い人気店です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/1d7cecb5d67444c0cc643fb5bac62dae.jpg)
ワタシが「伊藤久右衛門」さんを初めて知ったのは、
ぐるなび食市場さんのバレンタインイベントでした。
トロンと柔らかな素敵な半生加減の抹茶チョコと、
香ばしくてほろ苦く、強烈にほうじ茶の風味を主張している不思議な“ほうじ茶生チョコ”!!
和風スイーツって、めっちゃ上品でお高そうに見えるのに、
意外と安くて、ちょっとびっくりー!!・・・と思ったのを、よく覚えています。
そして、夏には・・・宇治抹茶あんみつをご賞味させていただく機会を頂戴しました~♪
![宇治抹茶あんみつ 2個入](http://www.itohkyuemon.co.jp/site/img_top/160-120anmithu2.jpg)
![](http://h.accesstrade.net/sp/rr?rk=0100clkp003u9n)
雑誌やTVでも取り上げられて話題となった↑こちらのあんみつ♪
これまたプチプラなのに、見た目はゴージャス!
ひんやり冷たくて程よい甘さで、お味もバツグン。
すごく好感度が高かったスイーツギフトでございました。
《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」
もまた、
とびきり豪華で、お値段お手ごろ、どれを取っても美味しそうな・・・
貰って嬉しいギフトです♪
宅配のオニイサンから荷物を受け取って、とりあえず中を確認してみたその段階で、
どうしても何か1つ、食べてみたいという衝動を抑えることができなくて~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どれにしようか?!・・・と散々悩んで、まずは抹茶どら焼きを食べてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/147af1814d07bfcd5bd660c9b85164cd.jpg)
ちょっとお味見・・・程度のつもりでしたが、あまりに美味しそうなので。
そのままかぶりつくにはちょっと勿体無い感じがしたので、
急いでお茶を入れて、お気に入りのクロスも敷いてみちゃったりして~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/9c7fb5e37c74ee23b432a6ad34818b95.jpg)
どら焼きの中には、抹茶クリーム。そしてつぶあん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/b3ed0cb3141855783844e7a6273de882.jpg)
こうして
見ていただくとわかるかと思いますが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/42a350fba37f29777dc8b585577fcb69.jpg)
お味がね、抹茶クリームだけのところと、あんこだけのところと、両方一緒に味わえるところと。
1個のどら焼きで、いろいろな味が楽しめるんです!!
ぱくぱくぱく・・・と半分一気に食べてから、お茶のおかわりを淹れながら、
思わず声に出して言っちゃいました。
『
なに・・・これ?! ばっかうまじゃぁ~ん!! 』
いやぁ~ こんなに旨いどら焼きは、久しぶりだなーーー!!・・・と大満足で、
次は何を食べてやろうか?・・・と、ワクワクしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
夕食後るんるんしながら、次はコレダーーー!!・・・と手に取ったのは、
抹茶ロールケーキです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/bf929403d685c96618ed59fa3a39806d.jpg)
パッケージを外して、思いもかけなかったロールケーキの水玉模様に、思わずニッコリ♪
あらぁ~かわいい!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/ed9bf01c39c38ef139fe0d25e9626e00.jpg)
愛らしいお豆は、生地全体に練りこまれているのかと思いきや、実は外側だけなんですね。
ですので、ロールケーキの食感には、マメマメとした歯ごたえはありません。
しっとりと、ほんのりと・・・抹茶風味のとても食べやすいロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/8bf1963d8ef403ecc51752d14c0082ac.jpg)
この
外側の抹茶ミドリが、ものすごく食欲をそそるんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
抹茶のこの緑色って、なんでこんなに美味しそうに見えるんだろう???
ああ・・・日本人でよかったなぁ~と、しみじみ思う瞬間でした。
そう思ったのは、ワタシだけではなかったようで。
普段ケーキを買ってきても、チョコじゃなきゃイヤダとか、イチゴじゃないからいらないとか。
そんなことを言って食わず嫌いをする息子たちが、奨めてないのに自ら食べた!
主人も「もう少し厚く切って・・・」と言ってましたしー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
それにしても気になるのは↓こちらの記載です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/92f49390ae28486121839eab9832acdf.jpg)
「極めて特殊な製法・・・」って、どんななんだろう???
HPを拝見したけど、よくわからなかったんですよねー!
プレミアムなロールケーキだと思うと、なおさら美味しく感じてしまうのが不思議なトコロ♪
抹茶スポンジだけでなく、クリームにもこだわっているという逸品なんだそうですよ!
今朝、独りでこっそりと食べてみたのは、抹茶ぷりんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/836d0259e19bbaa479f5eafb7c06564b.jpg)
プリンを「ぷりん」と書くと、これまた余計に美味しそうに見えてしまうのは、ワタシだけでしょうか?!
包み紙を外すと、自分で仕上げ用・・・の粉末抹茶の小袋が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/469817fc089e8c41e5a08ab5e7f25511.jpg)
ホラー!見てぇ~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/f6ecebddbe59a57902c79e1275aa36a4.jpg)
この粉末抹茶があるのとないのとでは、大違いだと思います。
見た目もお味も、ワンランクどころか数ランク上がっちゃう感じ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
粉末をふりかけながら、抹茶ぷりんの美味しさへの期待もグーーーンとアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
気分アゲアゲの状態で、るんるんしながらしゅるんと一口いただくと。。。
水羊羹を思わせるような、程よい硬さのある食感で、
食べ応えのあるぷりんでした。
甘すぎなくて、大人の味わい♪
あわよくば、もう1個・・・と狙っていたけど、残念
長男に食べられてしまいました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
。。。ということで、宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」の残りは後3種。
また、レビューさせていただきますねー!!
---------
----------
----------
----------
----------![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「どれを食べてみようかな?!」・・・と、選んで、ワクワク!
「あぁ~美味しいぃーーーー!!」・・・食べてニッコリ!
伊藤久右衛門さんの「もらって嬉しいギフト」は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
コチラから~♪
《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」![](http://h.accesstrade.net/sp/rr?rk=0100clkp003u9n)
![《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」](http://www.itohkyuemon.co.jp/site_data/cabinet/00000656_photo1.jpg)
![](http://h.accesstrade.net/sp/rr?rk=0100clkp003u9n)
「いくらなの?えー!安い!!」・・・と知ってびっくりのお手ごろ価格も魅力です☆
>花と抹茶スイーツを・・・その他の「母の日ギフト特集」はこちらから![](http://h.accesstrade.net/sp/rr?rk=0100clkp003u9n)
![>花と抹茶スイーツを 母の日ギフト特集はこちらから](http://www.itohkyuemon.co.jp/site/img_top/hahagift-1waku.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
京都宇治の老舗のお茶屋さん伊藤久右衛門「いとうきゅうえもん」さんの
《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
宅配のオニイさんから「冷蔵でーす!」と手渡された荷物は↓こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/9364c085900968d35bbf4a66c004eee1.jpg)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/bb0aa63e90a8c1ef121bc05176571654.jpg)
すっきりとしたお洒落な印象の化粧箱です。
内箱を開けて、思わず感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/c46989cafbf4913abacc74f54ee43557.jpg)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なんだか美味しそうな抹茶スイーツが、いろいろ・いっぱい詰め合わされいて、
思わず笑顔がこぼれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
洋菓子の濃厚抹茶スイーツから、和菓子はもちろん、高級宇治茶まで・・・
お茶をテーマとした商品を幅広く取り扱っていらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/d3c804f49423d0a814c726312010ebbc.jpg)
抹茶にこだわり、宇治茶を極め。。。
現在は、通販・実店舗の他カフェも運営されていて、ファンも多い人気店です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/1d7cecb5d67444c0cc643fb5bac62dae.jpg)
ワタシが「伊藤久右衛門」さんを初めて知ったのは、
ぐるなび食市場さんのバレンタインイベントでした。
トロンと柔らかな素敵な半生加減の抹茶チョコと、
香ばしくてほろ苦く、強烈にほうじ茶の風味を主張している不思議な“ほうじ茶生チョコ”!!
和風スイーツって、めっちゃ上品でお高そうに見えるのに、
意外と安くて、ちょっとびっくりー!!・・・と思ったのを、よく覚えています。
そして、夏には・・・宇治抹茶あんみつをご賞味させていただく機会を頂戴しました~♪
![宇治抹茶あんみつ 2個入](http://www.itohkyuemon.co.jp/site/img_top/160-120anmithu2.jpg)
雑誌やTVでも取り上げられて話題となった↑こちらのあんみつ♪
これまたプチプラなのに、見た目はゴージャス!
ひんやり冷たくて程よい甘さで、お味もバツグン。
すごく好感度が高かったスイーツギフトでございました。
《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」
とびきり豪華で、お値段お手ごろ、どれを取っても美味しそうな・・・
貰って嬉しいギフトです♪
宅配のオニイサンから荷物を受け取って、とりあえず中を確認してみたその段階で、
どうしても何か1つ、食べてみたいという衝動を抑えることができなくて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どれにしようか?!・・・と散々悩んで、まずは抹茶どら焼きを食べてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/147af1814d07bfcd5bd660c9b85164cd.jpg)
ちょっとお味見・・・程度のつもりでしたが、あまりに美味しそうなので。
そのままかぶりつくにはちょっと勿体無い感じがしたので、
急いでお茶を入れて、お気に入りのクロスも敷いてみちゃったりして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/9c7fb5e37c74ee23b432a6ad34818b95.jpg)
どら焼きの中には、抹茶クリーム。そしてつぶあん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/b3ed0cb3141855783844e7a6273de882.jpg)
こうして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/42a350fba37f29777dc8b585577fcb69.jpg)
お味がね、抹茶クリームだけのところと、あんこだけのところと、両方一緒に味わえるところと。
1個のどら焼きで、いろいろな味が楽しめるんです!!
ぱくぱくぱく・・・と半分一気に食べてから、お茶のおかわりを淹れながら、
思わず声に出して言っちゃいました。
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いやぁ~ こんなに旨いどら焼きは、久しぶりだなーーー!!・・・と大満足で、
次は何を食べてやろうか?・・・と、ワクワクしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
夕食後るんるんしながら、次はコレダーーー!!・・・と手に取ったのは、
抹茶ロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/bf929403d685c96618ed59fa3a39806d.jpg)
パッケージを外して、思いもかけなかったロールケーキの水玉模様に、思わずニッコリ♪
あらぁ~かわいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/ed9bf01c39c38ef139fe0d25e9626e00.jpg)
愛らしいお豆は、生地全体に練りこまれているのかと思いきや、実は外側だけなんですね。
ですので、ロールケーキの食感には、マメマメとした歯ごたえはありません。
しっとりと、ほんのりと・・・抹茶風味のとても食べやすいロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/8bf1963d8ef403ecc51752d14c0082ac.jpg)
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
抹茶のこの緑色って、なんでこんなに美味しそうに見えるんだろう???
ああ・・・日本人でよかったなぁ~と、しみじみ思う瞬間でした。
そう思ったのは、ワタシだけではなかったようで。
普段ケーキを買ってきても、チョコじゃなきゃイヤダとか、イチゴじゃないからいらないとか。
そんなことを言って食わず嫌いをする息子たちが、奨めてないのに自ら食べた!
主人も「もう少し厚く切って・・・」と言ってましたしー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
それにしても気になるのは↓こちらの記載です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/92f49390ae28486121839eab9832acdf.jpg)
「極めて特殊な製法・・・」って、どんななんだろう???
HPを拝見したけど、よくわからなかったんですよねー!
プレミアムなロールケーキだと思うと、なおさら美味しく感じてしまうのが不思議なトコロ♪
抹茶スポンジだけでなく、クリームにもこだわっているという逸品なんだそうですよ!
今朝、独りでこっそりと食べてみたのは、抹茶ぷりんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/836d0259e19bbaa479f5eafb7c06564b.jpg)
プリンを「ぷりん」と書くと、これまた余計に美味しそうに見えてしまうのは、ワタシだけでしょうか?!
包み紙を外すと、自分で仕上げ用・・・の粉末抹茶の小袋が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/469817fc089e8c41e5a08ab5e7f25511.jpg)
ホラー!見てぇ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/f6ecebddbe59a57902c79e1275aa36a4.jpg)
この粉末抹茶があるのとないのとでは、大違いだと思います。
見た目もお味も、ワンランクどころか数ランク上がっちゃう感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
粉末をふりかけながら、抹茶ぷりんの美味しさへの期待もグーーーンとアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
気分アゲアゲの状態で、るんるんしながらしゅるんと一口いただくと。。。
水羊羹を思わせるような、程よい硬さのある食感で、
食べ応えのあるぷりんでした。
甘すぎなくて、大人の味わい♪
あわよくば、もう1個・・・と狙っていたけど、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
長男に食べられてしまいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
。。。ということで、宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」の残りは後3種。
また、レビューさせていただきますねー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「どれを食べてみようかな?!」・・・と、選んで、ワクワク!
「あぁ~美味しいぃーーーー!!」・・・食べてニッコリ!
伊藤久右衛門さんの「もらって嬉しいギフト」は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」
![《母の日ギフト》宇治抹茶スイーツ詰合せ「六撰」](http://www.itohkyuemon.co.jp/site_data/cabinet/00000656_photo1.jpg)
「いくらなの?えー!安い!!」・・・と知ってびっくりのお手ごろ価格も魅力です☆
>花と抹茶スイーツを・・・その他の「母の日ギフト特集」はこちらから
![>花と抹茶スイーツを 母の日ギフト特集はこちらから](http://www.itohkyuemon.co.jp/site/img_top/hahagift-1waku.jpg)