![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/72/3d831ea0adefa918f18a2e393e1c72e3.jpg)
毎月1回参加させていただいている写真講座で、
瀬川陣市先生に「手持ちの撮影キット」の使い方を教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/6389818d8b4a8bb7d9f7ccac89c2bcae.png)
この
撮影キットは、数年前の商品展示会(見本市)で、
靴のロコンドさんの抽選会に当選して、いただいたものです。
会場で使用されていたものをそのまま譲り受けましたので、マニュアルはナシ。
自宅に帰って広げてみたものの、どうやって使うのか???まるでわからなくて~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって・・・
この
テトラポットにくっついてる「カメノテ」みたいな爪。。。どうやって使うの???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/88/227365e03a6d922d2e39ffd1027de44f.jpg)
カメラを留めるであろうこの棒は、どうやって固定すればいいの???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/353eee5b284136f81c6e74142753649f.jpg)
でもって、用途すらわからない、この鉄の板は???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/68ae839afb502ac7200ff39fc0d760c9.jpg)
悩んでもみてもわからないので、ずっといい加減な使い方をしていましたが。。。
びっくりですよ!
爪をひっぱったら、にぃにょん・・・と出てきて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/206b5ac446f83fc85edaaaa42764081a.png)
うぉっ!! 開いたーーーーー!!
じゃあ、じゃあ、棒は? 板は???
うっひゃーーーーー!!
こうして、合体させるものなんですねーーー?!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/7b824ebf8a24e5f26e0d8a8f86e9126d.png)
目からウロコとは、まさにこの事!!
こうやって使うものでしたかーーー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/315e4fc05f3b05bbb919b9bcffef0c4b.jpg)
せっかくなので。
この撮影キットを使って、クリスマスの写真を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/95/c8c003156662ec09f6909e7cb7a3a18f.jpg)
手前や奥に、雪を模した「綿」を置いてみたり、リボンを置いてみたりして。
上から肉眼で眺めてみるのと、カメラのレンズを通してみたのでとは、
まるで違って見えることにも、今更ながらびっくりしました!!
クリスマスに使えそうな画像を撮ってみるよ!!
まずは、ツリー(ろうそく)・松ぼっくり・牛・綿・リボン・・・で撮ってみました。
小物は、他の参加者さんからの「借り物」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/9d07f127a8848943a2ccc1ce3b339118.jpg)
牛を、ホルスタインに変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f0/d60842dd3c94fde6d9a9481c9f4f1548.jpg)
せっかくだから? 2頭一緒に置いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/3726b0709bb1b80024fb1b4e53eb9a15.jpg)
ワタシはちっともセンス良く並べることができなかったので、
綿とリボンは、ほとんど瀬川先生に置いていただいたカンジ・・・(苦笑)
どのくらいボカすのか?
どのくらい入れるのか?
どこにピントをあわせるのか?
上の3枚の写真は、牛を入れ替えただけですけど。
少し「何か」を変えただけで、全く違う「絵」なってしまうんですよーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今度は、牛を外して、くまさんに登場してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/110200b42b418dc605a679ce7dd24452.jpg)
ねえ? ツリーがくまになっただけで、こんなに違う~!!
ちゃちゃっと、文字と枠を入れただけでも、ホラね。違う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/95/28964409958bd200b04eb4ce0c3b4b71.png)
くまさんの持ち主さんは「上から見たくまさんが好き♪」ということで、
ぜんぜん違う角度で撮影されていたので、便乗させていただきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/5a6090dbbacbbcb4b2736b7d4ec257be.jpg)
すっごいですね~
撮るアングルが違うだけで、こうもお顔が違って見えるなんてーーー!!
・・・ってことはですよ?!
時々、コスメのレビューで、自分の顔を撮ってみたり、
服や着物のレビューで自分の全身撮ったりする訳ですが。。。
アングル変えれば、ワタシの顔も違って見える?!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こりゃあ、自分の写真写りのベストアングル、探らなくてはいけませんねーーー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
■ソニーさんのフォトコンテストに参加しよう!!■
ソニー製デジタル一眼カメラ「α」または、デジタルスチルカメラ「サイバーショットRXシリーズ」を
お持ちの方限定コンテストなのだそうですが。
ソニーさんで、2015年1月11日(日)まで、フォトコンテストの募集をしています。
この機会に、デジカメを買い替えて、応募するというのもいいかもですよ♪
詳細はこちらでご覧になってください~
⇒http://acafe.msc.sony.jp/info/contest_2015/index.html?s_tc=msc_msmail_info
![ソニーストア](https://store.sony.jp/Affiliate/Banner/Ichigan-e/recommend01_300_250.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=*z1f4NVBjyE&bids=51141.20001504&type=4&subid=0)
「明日のために・・・」瀬川先生の著書も見るべし!!
■本記事の前編はコチラ
⇒センスよりも経験値?!写真講座で教えていただいた【素敵な写真を撮る方法★雑多なモノを取ってみる編】
瀬川陣市先生に「手持ちの撮影キット」の使い方を教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/6389818d8b4a8bb7d9f7ccac89c2bcae.png)
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
靴のロコンドさんの抽選会に当選して、いただいたものです。
会場で使用されていたものをそのまま譲り受けましたので、マニュアルはナシ。
自宅に帰って広げてみたものの、どうやって使うのか???まるでわからなくて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって・・・
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/88/227365e03a6d922d2e39ffd1027de44f.jpg)
カメラを留めるであろうこの棒は、どうやって固定すればいいの???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/353eee5b284136f81c6e74142753649f.jpg)
でもって、用途すらわからない、この鉄の板は???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/68ae839afb502ac7200ff39fc0d760c9.jpg)
悩んでもみてもわからないので、ずっといい加減な使い方をしていましたが。。。
びっくりですよ!
爪をひっぱったら、にぃにょん・・・と出てきて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/206b5ac446f83fc85edaaaa42764081a.png)
うぉっ!! 開いたーーーーー!!
じゃあ、じゃあ、棒は? 板は???
うっひゃーーーーー!!
こうして、合体させるものなんですねーーー?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/7b824ebf8a24e5f26e0d8a8f86e9126d.png)
目からウロコとは、まさにこの事!!
こうやって使うものでしたかーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/315e4fc05f3b05bbb919b9bcffef0c4b.jpg)
せっかくなので。
この撮影キットを使って、クリスマスの写真を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/95/c8c003156662ec09f6909e7cb7a3a18f.jpg)
手前や奥に、雪を模した「綿」を置いてみたり、リボンを置いてみたりして。
上から肉眼で眺めてみるのと、カメラのレンズを通してみたのでとは、
まるで違って見えることにも、今更ながらびっくりしました!!
クリスマスに使えそうな画像を撮ってみるよ!!
まずは、ツリー(ろうそく)・松ぼっくり・牛・綿・リボン・・・で撮ってみました。
小物は、他の参加者さんからの「借り物」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/9d07f127a8848943a2ccc1ce3b339118.jpg)
牛を、ホルスタインに変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f0/d60842dd3c94fde6d9a9481c9f4f1548.jpg)
せっかくだから? 2頭一緒に置いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/3726b0709bb1b80024fb1b4e53eb9a15.jpg)
ワタシはちっともセンス良く並べることができなかったので、
綿とリボンは、ほとんど瀬川先生に置いていただいたカンジ・・・(苦笑)
どのくらいボカすのか?
どのくらい入れるのか?
どこにピントをあわせるのか?
上の3枚の写真は、牛を入れ替えただけですけど。
少し「何か」を変えただけで、全く違う「絵」なってしまうんですよーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今度は、牛を外して、くまさんに登場してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/110200b42b418dc605a679ce7dd24452.jpg)
ねえ? ツリーがくまになっただけで、こんなに違う~!!
ちゃちゃっと、文字と枠を入れただけでも、ホラね。違う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/95/28964409958bd200b04eb4ce0c3b4b71.png)
くまさんの持ち主さんは「上から見たくまさんが好き♪」ということで、
ぜんぜん違う角度で撮影されていたので、便乗させていただきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/5a6090dbbacbbcb4b2736b7d4ec257be.jpg)
すっごいですね~
撮るアングルが違うだけで、こうもお顔が違って見えるなんてーーー!!
・・・ってことはですよ?!
時々、コスメのレビューで、自分の顔を撮ってみたり、
服や着物のレビューで自分の全身撮ったりする訳ですが。。。
アングル変えれば、ワタシの顔も違って見える?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こりゃあ、自分の写真写りのベストアングル、探らなくてはいけませんねーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
■ソニーさんのフォトコンテストに参加しよう!!■
ソニー製デジタル一眼カメラ「α」または、デジタルスチルカメラ「サイバーショットRXシリーズ」を
お持ちの方限定コンテストなのだそうですが。
ソニーさんで、2015年1月11日(日)まで、フォトコンテストの募集をしています。
この機会に、デジカメを買い替えて、応募するというのもいいかもですよ♪
詳細はこちらでご覧になってください~
⇒http://acafe.msc.sony.jp/info/contest_2015/index.html?s_tc=msc_msmail_info
![ソニーストア](https://store.sony.jp/Affiliate/Banner/Ichigan-e/recommend01_300_250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![]() | デジタル一眼らくらく撮影入門―かんたん・キレイ・自分らしく |
クリエーター情報なし | |
秀和システム |
■本記事の前編はコチラ
⇒センスよりも経験値?!写真講座で教えていただいた【素敵な写真を撮る方法★雑多なモノを取ってみる編】