![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/906d94ac386020724ce03b31df699c38.jpg)
gooブログ「お題」参加いたします♪
・・・今年の12月に新作が公開される「スターウォーズ」。
過去に公開された、第1作目から6作目の中で一番好きな作品を教えてください!
・・・ってお題ですけど~
まずは、現在公開済みの「スターウォーズ」6作を調べてみたので
コチラ
をどうぞ♪
「今頃お前は何を言っているんだ?!」・・・と、ファンに方に怒られてしまいそうですけど。
「スターウォーズ」のストーリーは、4・5・6の旧3部作の前のお話として、
後から1.2.3が制作されたのだということを、今頃になって知りました。
てか、話が遡ったということは、エピソード1「ファントム・メナス」が公開された当時に
CMで観て知ってはいたのですけれど。
4・5・6⇒1.2.3・・・となっているのは存じませんで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ちなみにネット上では、スターウォーズを観る順番として、
4→5→6→1→2→3 とオススメされておりました。
4→5→1→2→3→6というのも良いそうです。
(教えて!gooより)
歳がバレてしまいますが。
1977年にエピソード4「新たなる希望」が公開された際に小6だったワタシ。
R2D2やC3POが大人気だったことは、薄っすらと記憶に残っています。
ただ、その当時に映画館で観ることをしなかったので、なんとなく話題に乗り遅れた感じに
なってしまい、その後もあまり興味を持たずにスルーしちゃっていたのですけど。
そんなワタシが、初めて『スターウォーズ』をキチンと観たのは割りと最近でございまして。。。
(TVでだったと思いますケド)
それが、序章とも言われているエピソード1の「ファントム・メナス」です。
その後にエピソード6の「ジェダイの復讐」を観ています。
なのでたった2本しか観ていないワタシが言うのはおこがましいと思いますが。
好きというか、印象深かったのは「ジェダイの復讐」の方なんですね。
たぶん「ファントム・メナス」よりも、ワタシが持っていた『スターウォーズ』という映画のイメージに、
「ジェダイの復讐」の方が近かったからだと思います。
って・・・あれ?おかしいな。。。
冒頭で一覧にした6作の中には、「ジェダイの復讐」なんて無いけど???
気になったのでググッてみたら。
RETURN OF THE JEDIは、日本の副題として『ジェダイの復讐』で公開されて、
後で『ジェダイの帰還』に変更されたのだそうですね。
現在販売されているDVDは、差し替えられている場面や音楽もあるのだと知りました。
------------------------------------------------------------------------![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
すみません、ここからはちょっと宣伝になってもしまいますが。
今年12月18日に、エピソード7『STAR WARS:THE FORCE AWAKENS(フォースの覚醒)』が、
ナント10年ぶりに公開される・・・というお話は。
先日クロックス 公式オンラインショップさんの
【2015年秋・冬新作発表会】で、クロックスのスタッフさんから教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/906d94ac386020724ce03b31df699c38.jpg)
ハイ~♪
STAR WARSXクロックスのコラボ商品が発売となっているんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![クロックス 公式オンラインショップ](https://www.crocs.ne.jp/linkshare/sw_468_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=*z1f4NVBjyE&bids=402727.10000262&type=4&subid=0)
クロックス・スタッフさんのオススメは、コチラだそうです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/b155f060eb6e21e96d924b8f7e583c66.png)
■crocband star wars chewbacca lined clog
モフモフ具合がカワイイ「クロックバンド スター・ウォーズ チューバッカ ラインド クロッグ」ですよ。
スタッフさんは、すでに私物としてご購入済みだそうですが、
勿体無くて履けないのだとおっしゃっておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/cfa3788e3b0be97406e8f3f94f3318cf.png)
男女兼用タイプなので、男性でも履けます。
メンズのスタッフさんに履いていただいたところは↓こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/97adbab5a1f61b2a80ce57d7c9952839.png)
コレ↓ダレ???・・・って言ったら「えー?!チューバッカ知らないのー?!」と
同席されていたブロガーさんに叱られてしまいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/02391526cadcbbd7795cbbb0899ff32c.jpg)
先ほど、スター・ウォーズ・オフィシャルサイトで、
エピソード7「フォースの覚醒」のPR動画をいくつか観てみましたら。。。
チューバッカさんをはじめ、クロックバンドに採用されている人気キャラが
皆さん、登場されていましたよ~
■Star Wars: The Force Awakens Trailer (Official)
『エピソード6/ジェダイの帰還』の約30年後の物語が描かれているという
3部作の最終章。
うーん。
クロックスさんのスター・ウォーズシリーズも売れているそうですし。
こうした予告動画を観ると今度こそ話題の波に乗り遅れないように、
映画館に足を運んでみようかな・・・」という気になりますね~
ちなみに、映画公開に先駆けて、過去の6作品を見なおそう!!・・・という方は多いらしくて、
レンタルDVDの「スター・ウォーズ」コーナーは、かなりスカスカ状態なのだと
クロックスのスタッフさんから教えていただきました。
なので、4→5→6→1→2→3、もしくは、
4→5→1→2→3→6と観るのであれば、急がないと。。。ですね。
クロックスさんのスターウォーズ限定モデルは、キッズもあります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d1/f6ade01940a9e05686581e2180e4e96f.png)
写真には写っていないモデルもあるので、今現在で、ユニセックスで3タイプ。
キッズで6タイプのスターウォーズ限定モデルが発売となっているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/6aa3473a57f9a15ca2db08512fb7caee.png)
キッズには「X-ウィング™」ファイターが足元で光るLEDライトを搭載タイプもあるので、
ぜひ、クロックスさんの公式オンラインショップで御覧になってみてください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/16/d70ca505445a74ad30da6cc49e360605.jpg)
gooブログお題のはずが、クロックスさんのCMになってしまって、すみません~
スターウォーズ好きな方に、ぜひコレクションしていただきたい
期間限定発売のクロッグですので、この機会にぜひどうぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/990bc2be240a249f7fe655a76d988f47.png)
☆【クロックス 公式オンラインショップ】2015年秋・冬新作発表会レポ:まとめ
・・・今年の12月に新作が公開される「スターウォーズ」。
過去に公開された、第1作目から6作目の中で一番好きな作品を教えてください!
・・・ってお題ですけど~
まずは、現在公開済みの「スターウォーズ」6作を調べてみたので
コチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「今頃お前は何を言っているんだ?!」・・・と、ファンに方に怒られてしまいそうですけど。
「スターウォーズ」のストーリーは、4・5・6の旧3部作の前のお話として、
後から1.2.3が制作されたのだということを、今頃になって知りました。
てか、話が遡ったということは、エピソード1「ファントム・メナス」が公開された当時に
CMで観て知ってはいたのですけれど。
4・5・6⇒1.2.3・・・となっているのは存じませんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ちなみにネット上では、スターウォーズを観る順番として、
4→5→6→1→2→3 とオススメされておりました。
4→5→1→2→3→6というのも良いそうです。
(教えて!gooより)
歳がバレてしまいますが。
1977年にエピソード4「新たなる希望」が公開された際に小6だったワタシ。
R2D2やC3POが大人気だったことは、薄っすらと記憶に残っています。
ただ、その当時に映画館で観ることをしなかったので、なんとなく話題に乗り遅れた感じに
なってしまい、その後もあまり興味を持たずにスルーしちゃっていたのですけど。
そんなワタシが、初めて『スターウォーズ』をキチンと観たのは割りと最近でございまして。。。
(TVでだったと思いますケド)
それが、序章とも言われているエピソード1の「ファントム・メナス」です。
その後にエピソード6の「ジェダイの復讐」を観ています。
なのでたった2本しか観ていないワタシが言うのはおこがましいと思いますが。
好きというか、印象深かったのは「ジェダイの復讐」の方なんですね。
たぶん「ファントム・メナス」よりも、ワタシが持っていた『スターウォーズ』という映画のイメージに、
「ジェダイの復讐」の方が近かったからだと思います。
って・・・あれ?おかしいな。。。
冒頭で一覧にした6作の中には、「ジェダイの復讐」なんて無いけど???
気になったのでググッてみたら。
RETURN OF THE JEDIは、日本の副題として『ジェダイの復讐』で公開されて、
後で『ジェダイの帰還』に変更されたのだそうですね。
現在販売されているDVDは、差し替えられている場面や音楽もあるのだと知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
すみません、ここからはちょっと宣伝になってもしまいますが。
今年12月18日に、エピソード7『STAR WARS:THE FORCE AWAKENS(フォースの覚醒)』が、
ナント10年ぶりに公開される・・・というお話は。
先日クロックス 公式オンラインショップさんの
【2015年秋・冬新作発表会】で、クロックスのスタッフさんから教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/906d94ac386020724ce03b31df699c38.jpg)
ハイ~♪
STAR WARSXクロックスのコラボ商品が発売となっているんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![クロックス 公式オンラインショップ](https://www.crocs.ne.jp/linkshare/sw_468_60.jpg)
クロックス・スタッフさんのオススメは、コチラだそうです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/b155f060eb6e21e96d924b8f7e583c66.png)
■crocband star wars chewbacca lined clog
モフモフ具合がカワイイ「クロックバンド スター・ウォーズ チューバッカ ラインド クロッグ」ですよ。
スタッフさんは、すでに私物としてご購入済みだそうですが、
勿体無くて履けないのだとおっしゃっておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/cfa3788e3b0be97406e8f3f94f3318cf.png)
男女兼用タイプなので、男性でも履けます。
メンズのスタッフさんに履いていただいたところは↓こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/97adbab5a1f61b2a80ce57d7c9952839.png)
コレ↓ダレ???・・・って言ったら「えー?!チューバッカ知らないのー?!」と
同席されていたブロガーさんに叱られてしまいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/02391526cadcbbd7795cbbb0899ff32c.jpg)
先ほど、スター・ウォーズ・オフィシャルサイトで、
エピソード7「フォースの覚醒」のPR動画をいくつか観てみましたら。。。
チューバッカさんをはじめ、クロックバンドに採用されている人気キャラが
皆さん、登場されていましたよ~
■Star Wars: The Force Awakens Trailer (Official)
『エピソード6/ジェダイの帰還』の約30年後の物語が描かれているという
3部作の最終章。
うーん。
クロックスさんのスター・ウォーズシリーズも売れているそうですし。
こうした予告動画を観ると今度こそ話題の波に乗り遅れないように、
映画館に足を運んでみようかな・・・」という気になりますね~
ちなみに、映画公開に先駆けて、過去の6作品を見なおそう!!・・・という方は多いらしくて、
レンタルDVDの「スター・ウォーズ」コーナーは、かなりスカスカ状態なのだと
クロックスのスタッフさんから教えていただきました。
なので、4→5→6→1→2→3、もしくは、
4→5→1→2→3→6と観るのであれば、急がないと。。。ですね。
クロックスさんのスターウォーズ限定モデルは、キッズもあります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d1/f6ade01940a9e05686581e2180e4e96f.png)
写真には写っていないモデルもあるので、今現在で、ユニセックスで3タイプ。
キッズで6タイプのスターウォーズ限定モデルが発売となっているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/6aa3473a57f9a15ca2db08512fb7caee.png)
キッズには「X-ウィング™」ファイターが足元で光るLEDライトを搭載タイプもあるので、
ぜひ、クロックスさんの公式オンラインショップで御覧になってみてください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/16/d70ca505445a74ad30da6cc49e360605.jpg)
gooブログお題のはずが、クロックスさんのCMになってしまって、すみません~
スターウォーズ好きな方に、ぜひコレクションしていただきたい
期間限定発売のクロッグですので、この機会にぜひどうぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/990bc2be240a249f7fe655a76d988f47.png)
☆【クロックス 公式オンラインショップ】2015年秋・冬新作発表会レポ:まとめ
一二三四五六七八九十を「ひふみよいむなやここのたり」の唱える呪文があります。この魂振りで魂を呼び覚ませ
生命力と活力を与えるのだそうです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/55f77b28199523a3dde0c3c62c40f456
さて、お題の方ですが、やはり 4→5→6→1→2→3 ということでしょうか。むしろ、ハッピーエンドとなる6は当時
のSF技術が活きて、可愛いイウォーク達も加わり面白かったですょ。
そぅいえば、大大画面のシネラマ方式のテアトル東京でも封切りされてましたっけ・・・。いまはありません。
今頃すみません!すっかり公開させていただいたつもりになっていましたー!
「ひふみよいむなやここのたり」という呪文、知りませんでした。
普通に「いちにいさんしい・・・」と読んじゃいますねー