へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

コクヨ「A3両面スキャナ・CaminacsW」使ってみたよーーー♪その2

2009年03月08日 23時39分21秒 | モニター・レポート
☆コクヨS&T株式会社 スキャナ CaminacsW みんぽす モノフェローズ☆


このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト
みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。
本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく完全に中立な立場で書いています。
(唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)
 商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら


やぎまる・・・ふたたび♪




記事タイトルからもおわかりになるように、
「CaminacsW」は、コンパクトな外観とは裏腹に・・・・
A3両面スキャナができてしまう優れものです



では、キャリアシートを使って、A3サイズのスキャンをする様子を
コチラの動画からご覧ください


↑カメラを構えているので、ちょっとモタついててすみません。
左手、ヤギだしぃ~
*電源を一旦切る・・・というのは、デジタルカメラのことを指しています♪



こちらマイピクチャのフォルダ内にjpegで取り込んだところです




これは、クセロReaderでPDFに変換したところ
(画面をコピーしてサイズ変更してるので、画像が粗いですけど、本当はもっとキレイです)

もちろん、PDFで読み込んでjpegに変換もできますよ
でもね、jpegでスキャンするのが1番早いそうなんです




きりは、家にある「プリンター複合機のスキャナ」でも、
普通にjpegにスキャンしていたので、CaminacsWでも同じように
jpegを選んで使っていましたが、へっへっへ~!
それって、正解?!
何せ、気の短い女なので、サクサク感は大切なポイントなんだよ~ん



これはね
息子らの通う「剣道教室」が紹介された新聞の地域版紙面です


ハイスキャナしたところ

新聞紙のまま取っておくと、年月が経つにつれ、
黄ばんだりヨレヨレになったりするけど、デジタルデータなら、
いつ見てもピカピカよね~素敵だわぁ



キャリアシートを使えば、ボロくなってセロテープが取れてきた
新婚当初作成のレシピファイルも、キレイに再製できるかな?!







 今しがた、明日PTA本部へ提出しなければいけない書類を、
 コピーしておかなくてはいけないことに気がついて・・・
 サクっとCaminacsWでスキャンしておきました。

 PCプリンターでコピーをとることもできたけど、
 CaminacsWでスキャンしておけば、後で何かと便利そう


 そういえば、サクサクファイリングというワードやエクセルへの
 変換機能は、スキャンする時に使わないと駄目なのかな?
 一度読み込んだjpegやPDFも出来るかな?

 何せ頭が固くなってるきりまる、今ちょっとやってみただけでは
 よくわかりませんでした

 「プロシージャエントリーポイントが、
  ダイナミックライブラリーから見つかりませんでした」・・・って、
 何のコッチャ?!どうしたら良いのか?わかんないでーす!!





・・・ということで、
主婦が使いこなすのには・・・
教えてくれる人がいないと難しい事があるという点と、
紙に折アトがついてると「サイズが指定と違います」というエラーが出ちゃって、
読み取れないという点がちょっと残念な気がします。

学校から渡される大事なお手紙って、封筒に入って折れ線ついてるのが
普通ですから~


まあこれは、PTA役員をしている今現在だけの話でもあるので、
一番の目的である「雑誌(チラシ)をキレイにサクサクスキャナ」ができれば、
充分魅力的なんですけどね~




取っておきたい紙類を、
保管場所を取らずに、キレイに保存しておける・・・
これはオフィスだけでなく、家庭においてもやっぱり便利


ブロガーさんやアフェリエイターさんなら、名刺もたくさん集まるし
年賀状・暑中見舞い・結婚しましたや産まれましたのお祝いハガキ
子どもの書いた作文や、自由研究
こういった物をとっておきたいとも思います




で、きりまるのお願いふたたび・・・


コクヨさん、どうぞお安い
  「家庭用カンタンサクサクスキャナ」を出してください~



ね~?!アナタも欲しいと思うでしょう~?!
買ったら、貸してねーーーー!!




名刺の読み込みや、スキャンしたデータのエクセル・ワード変換は、
コチラを見てね~
コクヨ「A3両面スキャナ・CaminacsW」セミナー♪ ~すごいスキャナって?!~



『コクヨ「A3両面スキャナ・CaminacsW」使ってみたよーーー♪その1』は、
コチラからhttp://blog.goo.ne.jp/kirimarunaomi/e/e8a3e0c32fbc143374467491e7b8ae06


みんぽす


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コクヨ「A3両面スキャナ・Cam... | トップ | だだちゃマメのチビパフェ☆ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アフィリエイト 神様 稼ぐ 儲ける 億万長者)
2009-03-09 13:51:47
こんにちわ!

訪問させて頂きました。

動画による解説は

わかりやすくて

いいですね!

応援します。
返信する
Unknown (きりまる)
2009-03-10 21:47:06
アフィリエイト 神様 稼ぐ 儲ける 億万長者さま


いつもありがとうございます!

きりも、ポチっとさせていただきました☆

アドセンス、リンク貼ってるとだめなのですね?
きりのブログは、リンクだらけです~
返信する
やぎまる君~ (バビオ)
2009-03-10 23:17:50
やぎまる君リアルだわ~(笑)You Tube最高!!
やっぱり、きりまるさんのブログは楽しい~~
「家庭用カンタンサクサクスキャナ」を作ってあげて!コクヨさ~ん!!

文字化けともサヨナラだね(笑)
バビオも助かりました。笑っちゃったけど、有難う。
返信する
ヤギに見える?! (きりまる)
2009-03-12 02:23:21
バビちゃんへ


センキュー♪
ヤギのつもりなんだけど・・・
自分で言うのもなんだけど、
犬? イタチ? 何?。。。。みたいな(笑)

自分でアホなことやってるな~と思いながら
撮りました。。。。

笑ってくれた人がいて、嬉しいでーす☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

モニター・レポート」カテゴリの最新記事