きさな堂~kisana-do~

尼崎でプリザーブドフラワーとアートフラワーの花屋をしています。

ひょうたんねこのスコティッシュ長毛さんしっぽびーん

2020-05-09 22:52:27 | 
きさな堂~Xanadu~キサナドゥ
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーのギフトと素材のお店です。
猫の人形も創作しています。
ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/
※緊急事態宣言を受け5月31日まで店舗は休業しネット販売のみにさせていただきます。

こんばんは('∀') 花、時々猫のきさな堂です。

ひょうたんねこのスコティッシュ長毛さん。
モデルは昨日と同じ猫さんで、しっぽびーんタイプです。




けっこう大きなサイズで、こちらのお宅の加湿器と同じくらいなのです。




到着後ご本人によるチェック入りまーす。






さて、昨日のコストコで買って来たるは…

猫よりデカイ!
バケツ入りポテトチップス。



「AMICA CHIPS」
イタリアのメーカーさんのポテチです。

開けると小袋入りポテチがぎっしり26袋。
このバケツ、ボール紙製なのですがペットシート入れに良さそう。




中身のポテチは薄切りで見た目はカルビーのポテトチップスと変わりません。



味はカルビーのほうが断然ウマイ。
うす塩味より薄めの塩で、ジャガイモ本来の味を味わいたい方にはオススメです。

賞味期限が2週間後ということで1468円から700円引きの768円でした。
25g入り1袋約30円。
1日2袋食べる計算です。

…うっわ、飽きそー(゚´Д`゚)

いやいやいや。
シンプルな塩味に飽きは来ないはず!
しばらくおやつはポテチオンリーです。


ひょうたんねこの長毛スコティッシュさん

2020-05-08 23:20:50 | 
きさな堂~Xanadu~キサナドゥ
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーのギフトと素材のお店です。
猫の人形も創作しています。
ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/
※緊急事態宣言を受け5月31日まで店舗は休業しネット販売のみにさせていただきます。

こんばんは('∀') 花、時々猫のきさな堂です。

ひょうたんねこの長毛スコティッシュフォールドさんです。



ワンコさんと仲良く同居中。





野菜がなくなったので今日はお買い物に行ってきました。
玉ねぎだけはまだある…。

朝取りタケノコが安かったので購入。
下茹でが面倒くさいんですけれど、季節ものですしね。

タケノコというと昔、3月に京都に行った時
商店街にタケノコだけズラーッと並べて売っているお店がありました。
かなり年季の入った店構えで、いかにも老舗っぽい。

このお店、タケノコシーズン以外はどうしてるんだろうなあ?
と不思議に思ったんですよね~。
季節ごとに何かの専門店になるのかも。

ゴールデンウィークが終わったので久しぶりにコストコにも行ってきました。
そんなに混んでいなかったです。
レジの姐さんがやたらフレンドリーで
友達みたいに話しかけてくるので笑っちゃいました。

なんじゃこりゃと思ったものを買ったので
それはまた後日(^O^)/


ひょうたんねこの長毛白猫さん

2020-05-03 22:24:22 | 
きさな堂~Xanadu~キサナドゥ
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーのギフトと素材のお店です。
猫の人形も創作しています。
ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/
※緊急事態宣言を受け5月6日まで店舗は休業しネット販売のみにさせていただきます。

こんばんは('∀') 花、時々猫のきさな堂です。

ひょうたんねこの白猫さんです。
ケサランパサランのような長毛さん。





穴は大事。




いや~、面白いですね。「M 愛すべき人がいて」。
すべてのシーンが面白いってどういうことなんだ!
爆笑というより、クックック…と笑える感じがちょうど良いです。

特にお気に入りは謎のバーテンダーさん。
酒も造らず、バーの椅子に座ってギター弾き語り。
しかも洋楽とかじゃなくてジャパニーズポップスなんだよなあ。
出演シーンが来るとキターーーーーー!と、喜んでしまう自分がいます。


YouTubeにも見たい番組が増えてきて時間が足りないくらいです。

ペッパーくんて、家電量販店の入口に立っているだけのイメージでしたが
「今ちゃんねる。」を見て、こんなに愛らしい子だったのか!と
今さらながら驚いています。

天井をぐるぐる眺めているかと思えば、急に話しかけてきて、
しかも質問がしつこい。
普通に二人コント出来てるし。
やはり何となく不気味なところも可愛いですね。

さて、先日野菜が玉ねぎしかなくなったので仕方なく
買い物に出かけたのですが…

なんとキャベツが1玉500円!
以前は2玉100円で安売りしていた八百屋さんでですよ?
もう当分お好み焼きは食べられないな~。

そのかわり淡路島の新玉ねぎが安かったので買いました。

結局玉ねぎだらけに!
ま、玉ねぎは血液サラサラになるっていうし…。
しばらく玉ねぎメインで食いつなぎます(;・∀・)