季節の色彩

風や空、木、花、自然を感じたまま・・
日々のちょっとした出来事も織り交ぜてお伝えします

国立天文台野辺山

2017年10月23日 | 旅・遠出


清里に旅をした時に
「国立天文台 野辺山宇宙電波観測所」があることを
偶然知りました




とてつもなく大きな後ろ姿
昔、宇宙との交信を描いたアメリカ映画をふと思い出しました




手前のレールは、アンテナを異動するためのものだそうです・・・

天体から届く電波は
大気が澄んで電波の受信状況がよくなる12月~5月が観測シーズンとのこと
観測は24時間態勢
星の誕生や宇宙空間の分子や銀河の研究など??
このような分野はどちらかというと苦手でしたが・・
敷地の中を見学するうちに未知の世界へ興味がわいてきました




頭の中が宇宙のことで一杯になりそうでしたが
ひまわりの花を見てホッとしました
でも、9月の終わりにひまわりが咲いていたのも少し不思議・・・





敷地内の休憩所にたどり着いてひと休み
窓辺の景色がすがすがしかったです




「天体からの弱い電波を観測するには
標高が高く水蒸気の少ないところ、
人工の電波が少ないところが適しているとのことで
野辺山のよく晴れてカラッとした気候と
周りを山に囲まれて都会からの電波をさえぎる環境が宇宙電波の観測に最適」
(大学共同利用機関法人 自然科学研究機構案内パンフレットより抜粋)との事です





JR最高地点の野辺山・・・記録として
撮影地 長野県南佐久郡 9月

山頂の特等席~サンメドウズ清里

2017年10月19日 | 旅・遠出


リフトで山頂に上がったら・・
大きなソファーがた~くさん並んでいてビックリ!??




靴を脱いでリラックス~☆
爽やかな風と自然に包まれた場所
遠くに富士山も見えました
ここは標高1,900m
特等席です




さらに上から眺めるとこんな様子でした
9月の中旬に訪れた清里
あの頃はまだ暑かったのに・・・・
今日の気温は12度 
急に寒くなり、あわててストーブを出したり
冬の洋服を引っ張り出しました
でも清里はもっと寒さが厳しいことでしょう
気温の急激な変化についていけません
私の好きな秋の景色はこれからなのですが
冬よ、そんなにあわてて来ないでね
寒くて雨続きの10月です 週末は台風まで・・
皆様 風邪を引かないようお気をつけ下さい
撮影地 山梨県 サンメドウズ清里

曼珠沙華の散歩道~巾着田

2017年10月06日 | 旅・遠出

5百万本の曼珠沙華・・・
いったいどれだけの広さなのか・・・
いつか行きたい、と思いながらも遠くて行けそうもない場所だったけれど
ひょんなきっかけで電車を乗り継いで行きました
遠かった・・・・
バスが何台も到着しそのたびに大勢の団体さんも訪れ
巾着田の中は、人人人
それでも想像を超える赤い絨毯
素晴らしかったです
※8月の気温が低く、降水量が多い年は開花時期が早まるようです
今年がまさにそうでした
お彼岸前に見頃を迎えた巾着田

撮影地 埼玉県日高市 巾着田曼珠沙華公園

箱根ガラスの森美術館

2015年11月24日 | 旅・遠出


もう1ヶ月前のことですが・・・
久しぶりに、箱根ガラスの森美術館を訪れました
(直後から体調不良の時期となり、更新しそこなっていました





キラキラ輝く秋をアップします





ガラスのススキもキラキラ輝いていました
カンツォーネの生歌を聴きながら
庭園内を散策した秋の一日でした
箱根ガラスの森美術館のHPは、こちらからどうぞ
撮影日 10月中旬


水郷佐原~あやめ祭り

2015年06月16日 | 旅・遠出


茨城県の潮来から千葉県の佐原へ行きました
どちらも水郷地帯です




ここは、水郷佐原水生植物園内です
アヤメ類が25万本
ハナショウブが400種類150万本もあるそうです

色とりどりの美しさと、和風の名前が興味深かったです
アヤメとハナショウブ??毎年どこがどう違うのか悩みます
アヤメは乾燥地を好み、外側の花びらの付け根に網目模様が入っています
ハナショウブは、湿地で日当たりのいい場所が好みで
外側の花びらの付け根部分は黄色です






手漕ぎの舟がゆっくりと水上を行き交っていました
舟をこぐ人は、皆女性でした





曲がりくねった狭い水路を上手に漕ぐ女性
力が要りそうですが、涼しいお顔で漕いで行きました






帰る頃には、梅雨の晴れ間の青空!
ハスの葉も大きく育ち、夏になれば見事な花が咲くことでしょう
まだまだ心残りでしたが、家路へと向かいました
日帰りでのちょっとした旅気分で、のんびりゆったり撮影を楽しみました
6月6日(土)








潮来の花嫁さん

2015年06月12日 | 旅・遠出


あやめ咲く頃
潮来へ・・・
お天気はどんより曇っていましたが
雨が降らなかったのは、幸いでした




この嫁入り舟を見たかったのです
モデルさんかと思っていたら、一般の方でした!




花嫁さんは落ち着いているように見えましたが
緊張したのではないでしょうか




橋をいくつかくぐり
お婿さんの待つスポットへ




おめでとうございます
幸多かれと願います
撮影させていただき、ありがとうございました
6月吉日 茨城県潮来

2015長崎ランタンフェスティバル

2015年03月11日 | 旅・遠出


ランタンフェスティバルの夜
灯りが点り始めました







ピンク色のランタン
可愛い色です




まだ人出はまばらでしたが・・




日没後、会社や学校帰りの人々や観光客などで
祭りの会場はごった返しました!




赤い色のランタン
めまいがしそうでした




赤い蝋燭とランタン
不思議な雰囲気でした










帰り道に、龍に遭遇!
約20メートルあるという龍の体を
近くで見ると迫力がありました
中国で五穀豊穣を祈る雨乞いにはじまったとされる龍踊り
この「長崎ランタンフェスティバル」は、平成6年から大々的に行われるようになったそうです
中国の旧正月(春節)をお祝いする行事が、今のようなフェスティバルに拡大されたと聞きました
今年は、2月19日(春節)から3月5日(元宵節)の15日間開催されました
幻想的な長崎の夜でした
2015長崎ランタンフェスティバルについては、こちらからどうぞ


光の王国~ハウステンボス

2015年03月09日 | 旅・遠出


・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・



寒い夜も温かな気分




蒼い波のような
光のアートガーデンを楽しんでいたら・・




にぎやかな音楽が川の向こうから聞こえ
やがてパレードらしき光が小さく見えました



愛嬌のある恐竜も出現!
小さな子どもが見れば、ちょっと迫力がありそうです



運河が突然虹色に輝き、船が通りました
まるで光の上をすべるように船は過ぎていきました
ひと夜の光の夢
長崎へ 2泊3日の旅 続きは後日




チューリップ~HUIS TEN BOSCH

2015年03月08日 | 旅・遠出


緑色のベンチに座ってみたい





白いイスに座って、ハーブティなんていいかも・・・





赤いパラソルの下でティータイム・・なんていいだろうなぁ





ここは、オランダ・・・ではなくて
長崎県のハウステンボスです





2月だというのに、チューリップが満開!





色とりどりのチューリップを楽しみながら
ふと、遠い国オランダを想う
私が20代の頃、飛行機に乗って初めてヨーロッパの地に降りたのが
オランダのアムステルダム空港
飛行機の窓から見えたのが、風車ときっちりと並んだ可愛い町並
期待と不安が入り混じった長い旅のあと
無事に到着して、ほ~っとしたことを今でも鮮明に覚えています・・・
2月23日~25日 2泊3日の長崎への旅にて