ふれあい 2009年10月27日 | 湘南・鎌倉 はじめまして! 君の名前はなんていうの? よろしくね 透明な傘の中に入ってみたいな・・・ みんな仲間だよ 大きいんだね! 毎日楽しませてくれて、ご苦労さん 嵐のようなお天気の日だったけれど、心はほっかほか 江の島水族館にて « 休日~デジブック | トップ | 綿の記憶~優しい空間 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 水族館 (midori) 2009-10-27 19:50:21 私も江の島水族館にいってみたいと思っています。主人も水族館へ行くのがすきなんですょ。でも遠くて・・・小さなお魚も大きなお魚も見ていると癒されますじ~っと見ていたいですね。 返信する 水族館 (ゆず) 2009-10-27 20:02:59 マ~サ様(●´∀`)σ◇☆ こんばんは~ ☆◇(´∀`●)昨日来の寒さから 今日は ぽかぽか陽気の1日でしたね江の島水族館は 私も2回ばかり行きましたが写真は撮ったことは無いのですよ。ガラス越しに とっても綺麗に撮られていますね水族館って大人でも楽しめますよねイルカショウも好きで いつも水しぶきがかかる前の席に陣取ります1番目のお写真、改めて 顔 を見せて頂きました。年間通しの切符がありますが 買おうかな~なんて思っているのですよ それにしても この様な写真が撮りたいな~~ 返信する 水族館 (みのこ) 2009-10-27 20:18:36 江の島水族館行ったことが無いのですが面白そうですね。ガラス戸越しに綺麗に撮っていますね。一番目の写真面白いですね。少年の後姿が一層画面を引き立てていますね。 返信する ☆midoriさんへ (マーサ) 2009-10-28 22:52:26 遅い時間に入場しましたので、滞在したのは、わずか1時間ほどでした。大水槽のエイや、大小様々のクラゲなど、楽しめました。見ていて飽きないですね。特にクラゲは、動きも珍しくて、癒されました。 返信する ☆ゆずさんへ (マーサ) 2009-10-28 23:02:27 こんばんは~♪江の島水族館は、今回が初めてでした。家族連れだけでなく、若いカップルもけっこういました!いろんな魚がいるんですね。驚きました。フラッシュなしで、設定をいろいろ変えて撮りました。お魚も被写体として面白いですね。 返信する ☆みのこさんへ (マーサ) 2009-10-28 23:15:28 発光禁止、さらにいろいろ設定を変えて、撮りました。館内が暗いので、ピンボケも多かったです。少年の後ろ姿に、気持が表れていて、よかったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
主人も水族館へ行くのがすきなんですょ。
でも遠くて・・・
小さなお魚も大きなお魚も見ていると癒されます
じ~っと見ていたいですね。
(●´∀`)σ◇☆ こんばんは~ ☆◇(´∀`●)
昨日来の寒さから 今日は ぽかぽか陽気の1日でしたね
江の島水族館は 私も2回ばかり行きましたが
写真は撮ったことは無いのですよ。
ガラス越しに とっても綺麗に撮られていますね
水族館って大人でも楽しめますよね
イルカショウも好きで いつも水しぶきがかかる前の席に陣取ります
1番目のお写真、改めて 顔 を見せて頂きました。
年間通しの切符がありますが 買おうかな~なんて思っているのですよ
それにしても この様な写真が撮りたいな~~
面白そうですね。
ガラス戸越しに綺麗に撮って
いますね。
一番目の写真面白いですね。
少年の後姿が一層画面を
引き立てていますね。
大水槽のエイや、大小様々のクラゲなど、楽しめました。
見ていて飽きないですね。特にクラゲは、動きも珍しくて、癒されました。
江の島水族館は、今回が初めてでした。
家族連れだけでなく、若いカップルもけっこういました!
いろんな魚がいるんですね。
驚きました。
フラッシュなしで、設定をいろいろ変えて撮りました。
お魚も被写体として面白いですね。
館内が暗いので、ピンボケも多かったです。
少年の後ろ姿に、気持が表れていて、よかったです。