季節の色彩

風や空、木、花、自然を感じたまま・・
日々のちょっとした出来事も織り交ぜてお伝えします

みなとみらいの夜

2011年01月30日 | 横浜


見慣れた「黄昏時のみなとみらい」ですが、
寒いこの時期は、空気が澄んでいるので、よりすっきりと見えます
私は、ここのみなとみらいの夜景が好きです




でもこの黄昏時は、あっという間に暗闇に包まれます
いつ訪れても変わらぬ景色
寒さも忘れてしまうから、不思議です
この後、クリスマスの日、全館点灯で大賑わいした場所へ・・・




人が少なくて、静かでしたよ。。。
それから向かったのが




久しぶりの赤レンガ倉庫
ここも、静かでした・・・




平日だったので、ゆったりとスケートを楽しんでいる人たち




明治・大正・昭和を生き抜いてきた赤レンガ倉庫
見ていると、遠い昔にタイムスリップします




汽車道の、ここがライトアップされているのは、珍しいような気がします
ここまで来ると、あぁ、もう帰るのね、と現実の世界に戻るのです
名残り惜しいけれど、帰ります
あの日は、静かで、異次元の世界へ入り込んだような「みなとみらい」でした
楽しい一日をありがとう

   撮影地 みなとみらい


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たなちゃん)
2011-01-31 06:44:25
横浜の黄昏時きれいに表現されてますね
赤レンガ倉庫のお店いい雰囲気です
汽車道がライトアップされてるとは知りませんでした
ありがとうございました
返信する
夜景 (みのこ)
2011-01-31 19:56:28
夜の港みらい素敵ですね。

最近夜出掛けることは用事以外滅多にありません。
ましては横浜には。
こちらで光の美しい港みらいを堪能させて
頂きました。
返信する
☆たなちゃんへ (マーサ)
2011-01-31 22:45:34
どこにいても黄昏時はすてきですが、
ここは、格別です。

赤レンガ倉庫も夜景は雰囲気がありますね。
お店は、平日だったせいか、空いていたので、ゆっくり出来ました。
クリスマスの頃も汽車道はライトアップされていましたが、
そのまま持続していたようです。

返信する
☆みのこさんへ (マーサ)
2011-01-31 22:49:21
東京の夜景は、遠くて行けないのですが、
みなとみらいなら、気軽に出かけられます。
12月は混雑しますが、1月はゆっくり撮影できます。
歩くスペースもたっぷりありますので、
歩きやすいです。

夜景を撮るのは冬場が一番なので、行く機会が増えます。
返信する
横浜 (ベランダ)
2011-02-01 09:22:10
みなとみらい素敵!!
何時も昼間しか歩いたことないので
良い景色ですね。
なんだか異国の地にいるみたいです。

夜の赤レンガもまた雰囲気が違って、とってもお洒落、
マーサさん近くで良いですね羨ましいです

憧れてた横浜、大好きです。
返信する
みなとみらい (midori)
2011-02-01 10:15:37
行ってみたいと思いつつ なかなか行けない横浜・・・
みなとみらいの夜景、きれいで素適です!
赤レンガは素適なロケーションですね。
私もここでパチリしてみたいなぁ。
平日は静かで デートするにはいいスポットですね。
スケートも空いていてグー。
なぁんてコメントしましたが、スケートはできない私です
返信する
真冬のみなとみらい (dolce)
2011-02-01 11:29:51
マーサさん、おはようございます。

1月のみなとみらい、特に赤レンガ倉庫は
静かで趣があって素敵ですね~☆
赤レンガ倉庫前の若いカップル
見るからに仲良し~って感じ
が伝わってきて・・いいなぁ~♪

汽車道もライトアップされていて
現実と夢の世界の境が、この汽車道
のような気がしますね。

なかなか夜のみなとみらいに行く機会が
ないので、真冬の夜のみなとみらいを
楽しませていただきました。
返信する
☆ベランダさんへ (マーサ)
2011-02-01 20:10:23
みなとみらいは、夕方からが、特にいいです。
クリスマスの頃は、とても混雑しましたが、
今は静かで落ち着いています。

ゆっくり散策を楽しめます。
でも、あまり人が少ないのも寂しいですね。

今日も、用事があって桜木町へ出かけました。
コスモクロックがとてもきれいでした。
返信する
☆midoriさんへ (マーサ)
2011-02-01 20:15:51
冬は、寒いですが、夜景撮影に最適です。
遠くに富士山が見えることもあります。

週末はカップルで一杯のみなとみらいです。
その間をぬうようにして、撮影するのも気を使います。
今回はカメラ大好きな友人と一緒でしたので、
心強かったです。
スケートも、楽しそうでしたよ。
いいなぁって思いながら、写真を撮ってみましたが、ブレブレでした。

返信する
☆dolceさんへ (マーサ)
2011-02-01 20:21:40
赤レンガ倉庫は、週末は混雑しますが、
平日だったので、空いていてラッキーでした。

>汽車道もライトアップされていて
現実と夢の世界の境が、この汽車道
のような気がしますね。

そうですね。ここまで来ると、現実に戻ります。
早く帰らねば・・と。
1月2月の夜景は、キラキラとてもきれいですよ。
特に、黄昏時が一番きれいですね。

コスモクロックもいろんな場所から見えますし。
返信する

コメントを投稿