夏と言えば、いろいろイメージしますが、
その一つが、盆踊り
北鎌倉の円覚寺で、地元の盆踊りが開催されると
Hさんからの情報で知り、初日に訪れました
こんなお祭りがあるとは知りませんでした!
踊りは、あたりがすっかり暗くなってから始まりました
家族連れやカップルが多く、あっという間に2重3重の輪になり、
とても楽しそうに踊っていたのが印象に残りました
私もあの輪の中で踊ってみたいなぁ、と思うほどでした
その楽しそうな様子を撮りたくて
感度をあげたり、フラッシュをたいたり、いろいろ試みました。
が・・・それは、来年に向けての課題となりました
撮影日 8月15日(木)
踊っている姿を撮りたかったのですね。
写真としては、提灯の明かりが綺麗で良いと思うのでうが。
私は今年も少しだけ踊りました。
でもカメラを何処に預けようか大変でした、
1日目は連れ合いに頼みましたが
踊りたいし撮りたい真面が来た時に
カメラは何処に行ったか~。
フラッシュをたかずに動きのあるものは
難しいですね。
こんばんは~~~
関東が雨予報でも 私の所は一向に雨らしい雨はありません
一雨欲しいですね そうすると気温もグ~ント下がりますのにね~
円覚寺で盆踊りですか~? 知りませんでした~
私の分譲地でも盆踊りがあり blogネタにとコンデジもって
行きましたが 夜の撮影はむずかしいですね
さすがマ~サ様の御写真は雰囲気が出ていて素敵ですね
コンデジの夜景シーン設定にしましたら上手くいかず
結局 オ~トで撮りました。
!北鎌倉は夜は行った事が有りません、とても素敵な写真ですね、安産祈願をお参りして24年になります。
それから一度も行ってませんでしたが、是非この写真を拝見して訪れてみたくなりました。
灯りの色がなかなかでなくて、何度も取り直しました。
空が青い時間帯がいいのですが、あっという間に真っ暗になってしまいました。
お祭りといえば、みのこさんを思い浮かべます。
そうなんですよね。
重いカメラと大きなバックを下げていますので、
制約があります。
暗くなってからは、フラッシュを弱くたいてみたり、
感度を上げたり、いろいろしました。
たくさん失敗しましたので、勉強にはなりました。
今日は、久しぶりに涼しくて、ほっとします。
雨不足も心配ですね。
コンデジで、夜の動きのあるシーンは、難しいでしょうね。
コンデジの場合、オートが一番よく撮れた、ということも多いですね。
JR北鎌倉駅界隈は、徒歩圏内にたくさんのお寺があります。
散策するにはいいところです。
提灯のぼんやりとした輝きがとても印象的ですね。
やはり夏はお盆は盆踊りです。
ひと頃、北鎌倉、特に円覚寺は、落ち着いた境内の四季折々の風情に浸りたくて、よく出かけていました。
真夏は一度も訪れたことがありませんでした。
機会があれば、この目で見てみたいですね。
盆踊りは、やはり子供の頃の夏の原風景ですよね。
うちの町内会(もともと長崎県出身ですが…)でも盆踊りと8月15日夜の精霊流しがありました。
今住んでいるところは盆踊りがありませんでね。
20年ちょっとの新興住宅地ですから仕方ないけど、寂しいお盆だと毎年思います。
今ではいずこもそんなところが多いのでしょうね。
円覚寺の夏景色、珍しいかもしれませんね。
私も夏は、鎌倉へいくことも少ないです。
でも、混雑していないので、ゆっくりお寺めぐりなど楽しめます。
私が住む町内祭りも、盆踊りはないです。
お盆の頃は、電車も空いていて、
近所のスーパーに行っても、人が少なくてひっそりとしています。
提灯の”音波”の文字が印象的でした。
文字まで気がつきませんでした。
提灯の色がうまく出なくて、
ひと苦労したんです。