
きました!
念願のハイエース。 今日は軽く流したあと、 ステッカー貼って駐車場にお休みしました。 明...

いよいよ
明日納車。 事務室車登録のおかげで、 任意保険の等級が引き継げず。 もたついてますが、も...

久しぶりに
午前中はオリエンテーリングコースの点検。 周辺で熊の出没情報が増えてきたので、 今日か...

リハビリ2日目
今日は昼から魚野川支流は大源太川へ。 白川状態で瀬では全く掛からず。 トロで2つ。 それ...

あきらめない
帰路につこうとすると、 桑取川の濁りがとれてきたので、 3時間勝負。 オトリがヘナヘナ...

上越の河川
桑取、名立、能生、早、海、姫川と廻るも、やっぱどこもカフェオレ。 何を血迷ったか、徳...

G杯グレ男鹿予選会
今回は定員オーバーの抽選だったようで、 なんとか当選してた。 あとは参加費を振り込むだ...

最終日
今日はまとめの新聞作り。 立派にまとめてくれました。

明星山の
ずっと左下の、 絶壁で、 クライミングするお二人様を。 ぜってーマネできないな。 ヒス...

フォッサマグナパークで
車両待機中。 大糸線のトンネル上に、 猿の群れが。 今年はいろんなとこでよく見るわ。
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事