北区伝統工芸保存会(東京)ブログ

北区の伝統工芸のすばらしさをお伝えします。

29回北区伝統工芸展WEB開催反響

2022-02-08 22:20:55 | 日記
ご好評をいただいております第29回北区伝統工芸展WEB開催が
以下2媒体で広報されます。

・広報済
 赤羽経済新聞(現在アクセスラインキング2位です!)
 https://akabane.keizai.biz/headline/430/

・これから広報予定
 J:COMチャンネルの「ジモト応援!つながるNews」という番組
 https://c.myjcom.jp/jch/tsunagarunews/ (番組の概要)
 
 ※令和4年2月10(木) 17:00~
   板橋・東京北エリアに加え、練馬・新座・和光エリア、
   府中・小金井・国分寺/武蔵野・三鷹エリア、多摩エリアで放映予定
 
 ※北区公式YouTubeに掲載している動画を使って番組を制作されるそうです

第27回北区伝統工芸展 令和元年

2019-09-18 00:53:12 | 日記


北区伝統工芸展は27回目を迎えます。
伝統の技を継承する職人たちの手さばきを間近で見ることのできる実演、
さまざまな伝統の技の体験など、技と日本のものづくりをご体験ください。

開催日
・令和元年9月28日(土曜日)午前10時~午後6時
・令和元年9月29日(日曜日)午前10時~午後5時

会場
北とぴあ地下1階・展示ホール(王子1-11-1)
※入場無料
岩田芳樹(東京仏壇)

岩田晴芳(東京仏壇)

佐藤信男(東京手描友禅)

志村康夫(凧絵)

森俊昭(江戸べっこう)

沼辺伸吉(浮世絵木版画)

齋藤照英(彫金)

小島保美(鎚金)

小島信重(銀細工)

小島信一(銀細工)

なかの雅章(とんぼ玉)

望月一志(江戸表具)

相沢彰宏(江戸表具)

我妻雅之(江戸表具)

星野兼三(陶芸)

酒井智子(陶芸)

高橋友穂(染付)

水木良光(刀鍛冶)

芝﨑善治(縁起福熊手)

岩田隆(東京仏壇)

詳しくは
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/event/dentoukougeiten.html