今日も観ていただき ありがとうございます
日中気温もだいぶ上がり 森の中は緑がいっそう増えました
この日はそれを避けて 今季早くも二度目の草原の様子に・・・
前回よりも野鳥さんの数も増え 爽やかな啼き声もあちこちから
これからもたくさん登場しますが とりあえず綺麗な姿を
観てやってくださいな~ 何度見ても本当に朱色の首輪です(^^♪
【ノゴマ】
Copyright (C) kitakazun All Rights Reserved
今日も観ていただき ありがとうございます
日中気温もだいぶ上がり 森の中は緑がいっそう増えました
この日はそれを避けて 今季早くも二度目の草原の様子に・・・
前回よりも野鳥さんの数も増え 爽やかな啼き声もあちこちから
これからもたくさん登場しますが とりあえず綺麗な姿を
観てやってくださいな~ 何度見ても本当に朱色の首輪です(^^♪
【ノゴマ】
Copyright (C) kitakazun All Rights Reserved
草原へ行くとノビタキやノゴマをはじめ オオジュリンや
ベニマシコ等の夏鳥で暫くの間賑やかになりますね。
いろんな夏鳥が好きな時に写せるって贅沢ですね。
最後に遠征したのは2018年夏なので 行きたいのですが
これから大事業が始まるので 長期間留守にするわけに
いかなくなりそうです。
いつもコメントありがとうございます
草原もいよいよ華やかになってきました
長い冬を超えた野の花たちも咲き始め、渡りの夏鳥さんの囀りも多彩になってきています(^^♪
北海道遠征となると、多くの皆さんが長期間滞在
地元にいる人間なら、周囲を一週間程度なんて考えますが、せっかくの大遠路だから、少しでも色々な野鳥さんと出会いたいと思うのが普通でしょうね
短期間でも結構色々と出会えので、いつでもお待ちしています(^^)